手軽に手に入ってお子さまにも人気な鮭ですが、毎回皮や骨をとって下処理するのはめんどくさいですよね?
そんなときは冷凍してストックしておくと便利です♪
今回はそんな便利食材の鮭のフリージング方法とアレンジメニューをご紹介します。
作ってくださったら、コメント欄に写真を載せて教えてくださいね😉
みなさんの投稿、いつも楽しみに見ています🌼
【冷凍すればすぐ使える!鮭フリージング】
◆フリージング
材料(6食分)
・鮭 70g
作り方
1.鮭は茹でて皮と骨をとり除き、フォークなどで細かく潰す。
2.フリーザーバッグに入れて薄く平らに伸ばす。
3.箸などで6等分に筋をつけて冷凍する。
◆アレンジ
①鮭バーグ(カミカミ期〜)
材料
・鮭 1食分
・絹豆腐 20g*軽く水切りする
・片栗粉 小さじ1
・塩 少々
・油 少々
作り方
1.鮭は耐熱容器に入れて水小さじ1/4(分量外)を加えてレンジで20秒程度加熱する。
2.豆腐はフォークなどで潰す。
3.豆腐に1の鮭、片栗粉、塩を加えて混ぜ合わせる。
4.フライパンに油を薄くひき、3を4等分にして両面焼く。
②鮭とほうれん草のミルク煮(モグモグ期〜)
材料
・鮭 1食分
・ほうれん草 10g*柔らかく煮る
・ミルク 30ml*調乳したもの
・水溶き片栗粉 片栗粉小さじ1/4と水小さじ1/2
作り方
1.鮭は耐熱容器に入れて水小さじ1/4(分量外)を加えてレンジで20秒程度加熱する。
2.ほうれんんそうは細かく刻む。
3.材料を全て混ぜ合わせてレンジで1分半加熱し、混ぜる。
※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。
初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
*参照:消費者庁ホームページ「アレルギー物質を含む食品に関する表示Q&A」http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin1088.pdf
「いいね」と思ったらぜひ「シェア」お願いします♪
同時也有7部Youtube影片,追蹤數超過49萬的網紅DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン,也在其Youtube影片中提到,▶︎チャンネル登録はこちら https://bit.ly/2VyMCa5 年末のおもてなしやパーティにピッタリのローストビーフ。「炊飯器」の保温機能を使えばお料理初心者の方でも失敗知らず!簡単なのに豪華に見えるのでおもてなしにもぴったりです♪ ※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書を...
「薄切り 牛肉 柔らかくする方法」的推薦目錄:
- 關於薄切り 牛肉 柔らかくする方法 在 Mama Days - ママデイズ - Facebook 的最佳解答
- 關於薄切り 牛肉 柔らかくする方法 在 Mama Days - ママデイズ - Facebook 的最佳解答
- 關於薄切り 牛肉 柔らかくする方法 在 Mama Days - ママデイズ - Facebook 的最佳貼文
- 關於薄切り 牛肉 柔らかくする方法 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的精選貼文
- 關於薄切り 牛肉 柔らかくする方法 在 ママライフチャンネル Youtube 的精選貼文
- 關於薄切り 牛肉 柔らかくする方法 在 MAMADAYS - ママデイズ - Youtube 的最佳解答
薄切り 牛肉 柔らかくする方法 在 Mama Days - ママデイズ - Facebook 的最佳解答
お子様にも人気のかぼちゃですが、1個買うと使いきれないから…とカットのものを買ってしまいがちではありませんか?
保存方法がわかれば、丸ごと一つ買っても安心!
色々な料理に使えるので、飽きることなく食べられます♪
作ってくださったら、コメント欄に写真を載せて教えてくださいね😉
みなさんの投稿、いつも楽しみに見ています🌼
【「もったいない」をなくす!かぼちゃ活用&保存法】
◆冷蔵保存
①丸のままだと冷暗所で1ヶ月程度
②カットした場合
1.種とワタをしっかりとくり抜く。
2.ペーパータオルをくり抜いた部分に詰め、ぴったりとラップをし冷蔵庫で4〜5日程度
◆冷凍保存
①スライスして冷凍
作り方
1.かぼちゃ1/4の皮と種を取り除く。
2.スライスし、フリーザーバックに重ならないように入れて冷凍する。
→味噌汁や炒め物にさっと入れられる!
②一口大に切って冷凍
作り方
1.かぼちゃ1/4の皮と種を取り除く。
2.一口大の大きさに切り、フリーザーバックに重ならないように入れて冷凍する。
→カレーや煮物などに入れてボリュームアップ!
③潰して冷凍
作り方
1.かぼちゃ1/4の皮と種を取り除く。
2.適当な大きさに切って柔らかくなるまで煮るかレンジで加熱し潰す。
3.1食分ずつラップに分けて、フリーザーバックに入れて冷凍する。
→スープやサラダに便利!小分けにすれば離乳食にも!
〈かぼちゃの照り焼き〉
材料
・かぼちゃ 1/8個
・砂糖 大さじ1
・醤油 大さじ1
・酢 小さじ1
・油 小さじ2
・白ごま 適量
作り方
1.フライパンに油を引いて、5mm程度の薄切りにしたかぼちゃを並べ表面が香ばしくなるまで焼く。
2.砂糖、醤油、酢を入れてたれを絡める。
3.白ごまをふりかける。
※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。
初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
*参照:消費者庁ホームページ「アレルギー物質を含む食品に関する表示Q&A」http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin1088.pdf
「いいね」と思ったらぜひ「シェア」お願いします♪
薄切り 牛肉 柔らかくする方法 在 Mama Days - ママデイズ - Facebook 的最佳貼文
魚料理だと、骨や皮を取る下処理があって面倒だと感じることはありませんか?
そんなときはお刺身を使うと、驚くほど簡単にできてしまいますよ。
少量から使えるので離乳食にぴったりです♪
作ってくださったら、コメント欄に写真を載せて教えてくださいね😉
みなさんの投稿、いつも楽しみに見ています🌼
【刺身だから下処理いらず!お手軽魚メニュー】
■ 前期:白身魚ペースト
材料
・白身魚の刺身(鯛・ひらめ・かれい) 1切
・だし汁(またはお湯) 適量
作り方
1.白身魚の刺身を熱湯で茹でる。
2.すり鉢などですりつぶし、だし汁でなめらかになるように伸ばす。
※電子レンジで加熱する方法
耐熱容器に白身魚を入れ、だし汁大さじ1をかけてラップをし、30秒程レンジでチンする。
◻ ペーストを使って:白身魚のパンプキンポタージュ
(加熱するとパサつきやすい白身魚が、かぼちゃのなめらかさで食べやすく)
材料(1食分)
・白身魚のペースト 1切分のペースト
・かぼちゃ 20g(茹でてマッシュする)
・だし汁 適量
作り方
1.器に白身魚のペーストとかぼちゃを入れ、だし汁でなめらかになるまでのばす。
※しっかりと火が通っていることを確認し、お召し上がりください
■ 中期:魚のそぼろ
材料
・魚の刺身(たら・鯛・かれいなど) 1切
作り方
1.魚の刺身を熱湯で茹でる。
2.ラップに包み、手で小さくほぐす。
※電子レンジで加熱する方法
耐熱容器に白身魚を入れ、だし汁大さじ1をかけてラップをし、30秒程レンジでチンする。
◻ そぼろを使って:白身魚のにんじんリゾット
(お米と一緒なら魚も食べやすく。にんじんの甘みで美味しく食べられます。)
材料(1食分)
・白身魚のそぼろ 1切分
・にんじん 20g*すりおろす
・7倍粥 50g
・だし汁 100ml
作り方
1.小鍋にだし汁、にんじんを入れ、柔らかくなるまで煮る。
2.白身魚のそぼろ、お粥を加えて混ぜ、とろみをつける。(水分が少ない時はだし汁を足してちょうど良いとろみにする)
※しっかりと火が通っていることを確認し、お召し上がりください。
■ 後期:魚のムニエル
材料
・魚の刺身(白身魚・サーモンなど) 1切*ペーパータオルで水気を拭く
・小麦粉 適量
・バター(無塩) 適量
作り方
1.魚の刺身に小麦粉を薄くまぶす。
2.フライパンにバターを薄く敷き、1の両面を薄く焼き色がつくまで弱火で焼く。
※しっかりと火が通っていることを確認し、お召し上がりください
◻ ムニエルを使って:魚のポテトクリーム焼き
(クリーミーなポテトクリームと合わせて、パサつきやすい魚を食べやすく。)
材料
・魚のムニエル 1切れ
・じゃがいも 10g*茹でるか電子レンジで加熱してマッシュする
・にんじん 2g*茹でるか電子レンジで加熱してフォークなどで細かくつぶす
・水 小さじ1/2
作り方
1.じゃがいも、にんじん、水を混ぜ合わせ滑らかなペーストにする。(水分が少ない場合は足していただけます)
2.魚のムニエルの上に1を乗せ、オーブントースターで3分焼く。
※しっかりと火が通っていることを確認し、お召し上がりください
対象
ペースト:離乳食前期(生後5〜6か月)ころのお子さまから召し上がっていただけます。
そぼろ:離乳食中期(生後7〜8か月)ころのお子さまから召し上がっていただけます。
ムニエル:離乳食後期(生後9~11か月)ころのお子さまから召し上がっていただけます。
※ 上記のレシピは、特定のアレルギー体質を持つ場合、アレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
*参照:厚生労働省ホームページ「食品のアレルギー表示について」http://www.mhlw.go.jp/seisaku/2009/01/05.html
また、たらも、特定のアレルギー体質を持つ場合、まれにアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品です。初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
「いいね」と思ったらぜひ「シェア」お願いします♪
薄切り 牛肉 柔らかくする方法 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的精選貼文
▶︎チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/2VyMCa5
年末のおもてなしやパーティにピッタリのローストビーフ。「炊飯器」の保温機能を使えばお料理初心者の方でも失敗知らず!簡単なのに豪華に見えるのでおもてなしにもぴったりです♪
※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認のうえお作りください。
■材料 3人分(5.5合炊き炊飯器使用)
・牛もも塊肉 250g
・サラダ油 大さじ1/2
・熱湯 1000cc
☆粒マスタードソース
・粒マスタード 大さじ1
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・砂糖 小さじ1
・しょうゆ 大さじ1と1/2
・おろしにんにく 小さじ1/2
(1)フライパンにサラダ油を入れて熱し、牛肉を入れて、転がしながら全体に焼き色をつける。
[POINT]
・牛肉は事前に冷蔵庫から出し、常温に戻しておきましょう
・塩を小さじ1/2~2/3ほどふり、下味をつけるとより美味しくなります
・肉の表面はしっかりと全面を焼き付けましょう
(2)耐熱の保存袋に1の肉を入れる。
(3)炊飯器に熱湯を入れて2を入れる。上から皿をのせて重しにする。ふたをしてそのまま保温で30〜40分置く。(袋を入れる際は火傷に注意しましょう。今回は重さ250g、厚さ約4cm程度のブロック肉を使用しています。保温時間は目安としていただき、大きさや厚さによって保温時間を調整してください。)
(4)肉を取り出し、袋ごと氷水に入れて粗熱をとる。冷蔵庫でしっかり冷やしたら、薄くスライスして器に盛りる。
(5)フライパンの表面をキッチンペーパーでふきとり、☆を加えて中火で熱し、煮立ったら水分を飛ばしながら2〜3分ほど煮詰める。
※ローストビーフを楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
・なるべくお早めにお召し上がりください
・生焼けが心配な場合は、再度加熱してからお召し上がりください
・小さいお子さまやご高齢の方、抵抗力の弱い方は体調を考慮してお召し上がりください
https://corp.every.tv/cooking_notes#about-meat
<よくある質問>
Q薄く切る方法は何かありますか?
A作りたてはお肉が柔らかくなっているので、しばらく冷やしてから切ると切りやすくなりますよ♪また、包丁も切れ味が良いものを使うときれいに切ることができます。
---------------------------------
▶︎Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▶︎Twitter
https://twitter.com/delishkitchentv
▶︎Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▶︎LINE
http://bit.ly/2kzcTTFA
▶︎TikTok
https://www.tiktok.com/@delishkitchen
▶︎アプリのダウンロード
https://bit.ly/34bg6PZ
▶︎DELISH KITCHEN 公式通販サイト
http://bit.ly/31sbOj2
----------------------------------
#デリッシュキッチン #料理 #クリスマス
薄切り 牛肉 柔らかくする方法 在 ママライフチャンネル Youtube 的精選貼文
クリスマスやお正月に♪簡単に出来るしっとりローストビーフの作り方!
初心者でもコツを掴めば完璧!お肉にピッタリなソースも3種類紹介します!
意外にパパっと作れるのに、豪華なおもてなしメニューになります!
焼き加減やソースはお好みで調整&アレンジして楽しめますよ♪
是非皆さんも作ってみてくださいね!
【基本のローストビーフ】
牛もも肉ブロック 今回は250g使用
ハーブソルト(普通の塩でも可) 少々
あらびきコショウ 少々
サラダ油 適量
1.牛もも肉は調理する前に冷蔵庫から出して、常温に戻しておきます。
2.お肉が入るくらいの大きさの鍋に、お湯をたっぷり沸かしておきます。
3.牛もも肉の全面に、ハーブソルトとあらびきコショウをしっかりめにまぶし、手で軽く馴染ませます。
4.フライパンにサラダ油を敷き、熱します。
5.3をフライパンに入れ、片面1〜2分くらいずつ焼き目をつけていきます。
6.断面を見て全面5mmくらい火が通ったらフライパンから取り出し、ラップで2重に包みます。この時、出来るだけ空気を抜くようにします。(ソースを作る場合はフライパンは洗わずそのままで!)
7.6をさらにジッパー付き保存袋に入れ、空気を抜き、しっかり口を閉じます。
8.7をお湯を沸かした鍋に入れます。そのまま2〜3分くらい沸騰状態を保ち、その後火を止め10〜15分くらい鍋の中で放置します。
9.8を鍋から取り出し、薄くスライスします。切りにくい場合は少し冷ますと切りやすくなります。
10.お皿に盛り付け、お好みで薬味や野菜・ソースを添えて召し上がれ!
※お肉の大きさや焼き目のつけ具合、お湯の中での放置時間によって火の入り具合が変わります。レア感のあるお肉を楽しみたい方は放置時間を短めで調整してください!
※お子様向けにはしっかりめに火を通すのがおすすめです!
【和風醤油ソース】
醤油 50cc
料理酒 25cc
みりん 25cc
すりおろしにんにく お好みで
1.ローストビーフを焼いた後のフライパンに、調味料を全て加え、火にかけます。
2.軽く混ぜながら少し煮詰めたら出来上がり!
▼以下のソース2種は調味料を混ぜるだけで完成!
【ヨーグルトソース】
プレーンヨーグルト 大さじ2杯
マヨネーズ 大さじ1杯
レモン汁 小さじ1杯
すりおろしにんにく 小さじ1/3杯
塩 少々
【和風ポン酢ソース】
ポン酢 大さじ3杯
オリーブオイル 大さじ2杯
砂糖 大さじ1杯
柚子胡椒 小さじ1杯
▶あると便利!種類別!きのこを冷凍保存して節約&時短!
パパっと作れるきのこの作り置きレシピも紹介!
https://youtu.be/KELH4R5e0s0
▼mamalife Instagramはこちら
@mamalife_official
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*mamalife Official Model*
▶Maria
Instagram→@maxmax1029
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆ママライフおすすめ動画もチェックしてね!☆
■HARUさんがチャレンジ!15分以内で栄養満点ワンプレートランチ作り!フライパン不要の時短ワザが便利!
https://youtu.be/tRKg8JMMNXg
■整理収納アドバイザーが教える冷蔵庫の収納方法!100均グッズを使って、使いやすく無駄のない整理整頓のコツを伝授!
https://youtu.be/OW-gkn0tWaY
Support by TC4MATRIX
#ローストビーフ #クリスマス #レシピ
薄切り 牛肉 柔らかくする方法 在 MAMADAYS - ママデイズ - Youtube 的最佳解答
ママのためのお役立ち動画を公式Facebookページを中心に毎日配信しています♪
参考になったら、ぜひいいねやチャンネル登録してくださいね♪
▷チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UC26H3H7aEUnMwF7hztP07Og
▷Facebook
https://www.facebook.com/MAMADAYS/
▷Instagram
https://www.instagram.com/mamadaystv/
手軽に手に入ってお子さまにも人気な鮭ですが、毎回皮や骨をとって下処理するのはめんどくさいですよね?
そんなときは冷凍してストックしておくと便利です♪
今回はそんな便利食材の鮭のフリージング方法とアレンジメニューをご紹介します。
【冷凍すればすぐ使える!鮭フリージング】
◆フリージング
材料(6食分)
・鮭 70g
作り方
1.鮭は茹でて皮と骨をとり除き、フォークなどで細かく潰す。
2.フリーザーバッグに入れて薄く平らに伸ばす。
3.箸などで6等分に筋をつけて冷凍する。
◆アレンジ
①鮭バーグ(カミカミ期〜)
材料
・鮭 1食分
・絹豆腐 20g*軽く水切りする
・片栗粉 小さじ1
・塩 少々
・油 少々
作り方
1.鮭は耐熱容器に入れて水小さじ1/4(分量外)を加えてレンジで20秒程度加熱する。
2.豆腐はフォークなどで潰す。
3.豆腐に1の鮭、片栗粉、塩を加えて混ぜ合わせる。
4.フライパンに油を薄くひき、3を4等分にして両面焼く。
②鮭とほうれん草のミルク煮(モグモグ期〜)
材料
・鮭 1食分
・ほうれん草 10g*柔らかく煮る
・ミルク 30ml*調乳したもの
・水溶き片栗粉 片栗粉小さじ1/4と水小さじ1/2
作り方
1.鮭は耐熱容器に入れて水小さじ1/4(分量外)を加えてレンジで20秒程度加熱する。
2.ほうれんんそうは細かく刻む。
3.材料を全て混ぜ合わせてレンジで1分半加熱し、混ぜる。
※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。
初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
*参照:消費者庁ホームページ「アレルギー物質を含む食品に関する表示Q&A」http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin1088.pdf
■■■おすすめの動画はこちら♪
[離乳食 ゴックン期]冷凍キューブで楽らく!はじめてのフリージング術 〜#1 野菜だし編〜|ママ 赤ちゃん 初めてでも 簡単 レシピ 作り方
https://www.youtube.com/watch?v=1z6eLoCm1GE