=================================
スムーズな会話に欠かせない「Get」の基本用法
=================================
中学で教わった基本動詞の一つであるGet。「~を手に入れる」の意味で覚えている人も多いと思いますが、ネイティブの日常会話では実に様々な意味で非常によく使われる単語の一つです。今回は、知ってれば必ず日常会話で役立つ代表的なGetの用法をご紹介します!
--------------------------------------------------
1) 「〜もらう・受け取る」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
get の一つ目の基本イメージは、色々な物を手に入れることです。人から何かをもらったり、受け取ったりする時に使われ、receiveのより口語的な言い方として使われます。ちなみに、良いものだけでなく、get a speeding ticket(スピード違反で切符を切られる)のようによくないものを受け取るときにも使われます。
・get a present(プレゼントをもらう)
・get a message(メッセージ受け取る)
・get advice(アドバイスをもらう)
<例文>
I got a new laptop for my birthday.
(誕生日に新しいパソコンをもらいました)
I got a text from Mike and he said he's running 10 minutes late.
(マイクからショートメッセージがあって、10分遅れるって)
Who do you usually get advice from?
(普段は誰からアドバイスをもらっているんですか?)
I got a speeding ticket this morning.
(今朝、スピード違反で切符を切られてしまいました)
また、人から何かをもらうだけでなく、自分で努力した結果何かを手に入れるときにも使われます。例えば、「仕事に就く・仕事が決まる」は get a job、「良い成績を取る」は get good grades、「昇進する」は get a promotionと表します。その他、getには「お金を得る」の意味合いもあり、「彼って月いくら稼いでいるの?」は「How much does he get a month?」のように表現します。
<例文>
It took me a couple of months but I finally got a job.
(数ヶ月間かかりましたが、やっと仕事が決まりました)
I got good grades when I was in high school.
(私は高校生のとき、成績がよかったです)
I heard you got a promotion. Congrats!
(昇進したんだって?おめでとう!)
It's an easy job. I get 20 bucks an hour just for watching the dogs.
(すごい楽な仕事だよ。犬の面倒を見るだけで時給20ドルもらえるんだ)
--------------------------------------------------
2) 「~を買う」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
getは「〜を買う」の意味としても使われます。buy のより口語的な言い回しとして使われ、お金を払って何かを手に入れるニュアンスがあります。また、レストランでは「注文する」の意味としても使われ、友達に「何を注文するの?」と聞く場合は「What are you going to get?」と言います。さらに、getは「おごる」や「御馳走する」の意味で使うこともでき、「I'll get it.」の一言だけで「私がおごるよ」を意味します。
<例文>
I really like your scarf. Where did you get it?
(そのマフラーいいね。どこで買ったの?)
You already got the iPhone 12? Did you pre-order it?
(もうiPhone12を手に入れたの?予約したの?)
I'm thinking about getting the B.L.T sandwich. What are you going to get?
(私はBLTサンドイッチにしようかな。あなたは何を注文するの?)
Don't worry. I'll get it today.
(心配しないで。今日は僕がおごるよ)
--------------------------------------------------
3) 「〜を取りに行く」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
何かを取りに行ったり、忘れ物を取りに戻ったりなど、物を取りに行って戻ってくるときに get が使われます。日常会話では、go and get ____ のように表すことが多く、例えば「僕が取り行くよ」は「I'll get it.」または「I'll go and get it.」両方のパターンで表すことができます。その他、「〜を迎えに行く」の意味としても使われ、友達に「迎えに来てくれる?」と聞く場合は「Can you get me?」または「Can you come and get me?」、「迎えに行くよ」は 「I'll get you.」もしくは「I'll go and get you.」と言います。
✔「迎えに行く」はgo and get、「迎えに来る」はcome and getで覚えましょう。
<例文>
I'll get it for you. What do you want to drink?
(僕が取りに行くよ?何飲みたい?)
I'm going to go and get Hiro from the train station.
(駅にヒロを迎えに行きます)
Oh no. I forgot my mask. I need to go back to the car and get it.
(ヤバイ、マスクを忘れちゃった。車に取りに戻らないと)
--------------------------------------------------
4) 「〜を理解する」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
相手の言いたいことが分かったり、意図が理解できたときに英語ではよく「I get it.」と言います。ここでは相手のアイディアを「手に入れる」、要するに「理解する」ことを意味します。この表現は、「I don't get it.」のように否定形で使われることが多く、相手の言いたいことが理解できなかったり、冗談が分からない時に使われます。
<例文>
I think I'm starting to get it. Let me practice a little more.
(なんとなく分かってきた気がします。もうちょっと練習します)
Why is that funny? I don't get it.
(何がそんなに面白いの?私には理解できない)
Do you get what he's saying? It makes no sense to me.
(彼が言っていることわかる?私には全然意味が分かりません)
--------------------------------------------------
5) 「〜に到着する」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
get は「着く」や「到着する」も意味し、日常会話では arriveの代わりによく使われます。例えば、待ち合わせに遅れてきた友達が「Sorry I'm late. Have you been waiting long?(遅れちゃってごめんね。だいぶ待った?)」と言った時は、「No, I just got here too.(ううん、僕も今着いたところだよ)」と言う具合に返事をするといいでしょう。
<例文>
There's so much traffic. What time do you think we'll get there?
(すごい渋滞だね。何時ぐらいに到着すると思う?)
Have a safe flight! Message me when you get to Okinawa.
(気をつけて行ってきて。沖縄に着いたらメッセージ送ってね)
I got home, took a shower and went straight to bed.
(家に帰ってシャワーを浴びてその後すぐに寝ました)
--------------------------------------------------
6) 「〜になる(状態が変化する)」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
getは状態の変化を表す時にも使われ、「〜になる」を意味します。状態の変化を表す時は一般的に getting ____ の形式が使われ、例えば、「疲れてきた」は 「I'm getting tired.」、「お腹が空いてきた」は「I'm getting hungry.」、「寒くなってきた」は「It's getting cold.」のように getting の後には形容詞がフォローします。
その他、「〜しやすい」をget ____ easilyと表現することができ、例えば、「私が暑がりです」は「I get hot easily.」、「彼は飽きっぽい」は「He gets bored easily.」、「彼女は嫉妬深い」は「She gets jealous easily.」のように表現します。
<例文>
I'm getting hungry. Do you want to grab dinner soon?
(お腹空いてきたな。そろそろ夕食に行かない?)
It's getting chilly these days. It's starting to feel like autumn.
(最近、肌寒くなってきました。秋めいてきましたね)
I carry around a blanket with me because I get cold easily.
(私は寒がりなのでいつも毛布を持ち歩いています)
--------------------------------------------------
7) 「病気になる」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
風邪を引いたり、インフルエンザにかかったり、病気になる時にもgetが使われます。例えば、「風邪を引いた」は「I got a cold.」、「インフルエンザにかかった」は「I got the flu.」、「彼は病気になった」は「He got sick.」と言います。ちなみに、「頭痛がする」は「I got a headache.」、「熱がある」は 「I got a fever.」、「喉が痛い」は「I got a sore throat.」のように表します。
<例文>
It sounds like you got the flu. Drink a lot of water and rest up.
(インフルエンザにかかったみたいだね。たくさん水分を取ってゆっくり休むんだよ)
My cat got sick and I had to take him to the vet yesterday.
(私の猫が病気になって、昨日動物病院に連れて行かないといけませんでした)
I think I got a cold. I got a fever and a sore throat.
(風邪を引いたと思います。熱があり、喉も痛いです)
--------------------------------------------------
8) 「どうにかして~させる」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
この表現は、人に何かをしてもらう時、または人に何かをさせる時の両方で使われますが、相手を説得したり騙したりするなど「どうにかして」何かをさせるニュアンスが含まれます。例えば、薬を飲みたくない子供を説得して飲ませる場合は「I got my child to take the medicine.(子供に何とかして薬を飲ませました)」と表します。
<例文>
I finally got my dad to stop smoking cigarettes.
(なんとかしてやっとお父さんにタバコをやめさせました)
I can't get my son to do his homework. What do you think I should do?
(何をしても息子が宿題をやりません。どうしたらいいと思いますか?)
My cat pees all over the house. How can I get her to pee in her litter box?
(私の猫は家中におしっこをします。どうしたら猫のトイレでおしっこをしてくれると思いますか?)
--------------------------------------------------
9) 「〜する機会を得る」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
get to do somethingは「〜する機会を得られる」を意味し、have the opportunity toのより口語的な言い方として使われます。例えば、「国際交流パーティーでいろいろな人たちとお話しすることができました」と言いたい場合は「I got to talk with a lot people at the international exchange party.」のように表現し、got to の後には動詞が続きます。ここでは、I got an/the opportunity to ____ と表現することもできますが、日常会話ではan/the opportunityを省くことがよくあります。
<例文>
I got to travel all over the world in my twenties.
(私は20代の時に世界中を旅行することができました)
Did you get to see the autumn leaves when you were in Japan?
(日本滞在中に紅葉を見ることはできましたか?)
At the spring training camp, I got to meet some of the Dodgers' players.
(スプリングトレーニングで何人かのドジャース選手に会えました)
--------------------------------------------------
10) Get + 前置詞の組み合わせ
--------------------------------------------------
getはいろいろな前置詞と組み合わせて使うことができます。例えば、「電車に乗ろう」は「Let's get on the train.」、「バスを降りよう」は「Let's get off the bus.」、「プールに入ろう」は「Let's get in the pool.」、「ここから出よう」は「Let's get out of here.」と言う具合に表現します。getと前置詞を組み合わせて使う場合は「動いている」イメージになります。
<例文>
Get on bus number 10 and it'll take you to downtown.
(10番バスに乗れば繁華街まで行きます)
This place is way too crowded. Let's get out of here.
(ここは混み過ぎだ。出ましょう)
Which stop are we getting off on? Is it the next one?
(どの駅で降りるの?次の駅?)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=23377
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有4部Youtube影片,追蹤數超過3萬的網紅GOOD CARLIFE Channel /ゼミッタ,也在其Youtube影片中提到,61本目の動画です。GOOD CARLIFE Channelのゼミッタです。 ガッチガチの車中泊仕様でありながら、しっかり8人(もしくは7人)が乗れるように後部座席も使えるんですね。普段使いも非日常的な使い方もマルチに楽しめる、ある意味最強の1台と言えるでしょう。販売店や車両の詳細は以下のリンクか...
街乗り 意味 在 每天為你讀一首詩 Facebook 的最佳解答
Tokio liar ◎神様、僕は気づいてしまった
笑えるや 死体の山目掛けて走れ
可笑的人們如飛蛾撲火般奔向死屍堆砌的山群
どのルールも無用 情けは無いぜ 生存圏を奪え
毫無根據與憐憫地奪取生活
ハレルヤ 売れ残りに権利など無い
哈雷路亞 架上的權利無不完售
はみ出したらフィニッシュ 戻れないさ 幸福券を掴め
擠下的敗者失去獲得幸福票券的機會
Ah 人生が終わるチャイムが鳴る フェロウシップ チェックメイト
啊 結束人生的鐘聲響起 Fellowship Checkmate
言いたいだけだろ正義って そんなもん根は腐っている
正義言論的根早已腐爛
Tokio liar
東京騙子
この街が隅から隅まで憎い この街が潰れる様を見たい
憎恨從城市角落蔓延至另一個角落 如此渴望見證它的崩落
Tokio liar
東京騙子
これからの未来をどうとかより これまでの復讐だとかしたい 違いないさ
不管以後的未來是怎樣 都比不上至今為止的報復 難道不是嗎?
おかしいや 捨て猫ほど不幸を求め
真可笑 越來越多被遺棄的貓尋求不幸
そうやって募る 粗大ゴミが この街の餌となる
以此方式募集龐然垃圾 用以豢養這城市
Ah 赤信号でもしれっと渡れ フェロウシップ チェックメイト
啊 穿越紅燈 Fellowship Checkmate
さもゾンビの兵隊だった 今世紀の僕等は
這世紀的我們如同喪屍兵團
Tokio liar
東京騙子
この街の全部が全部を纏い この街に余さず乗っ取られる
這城市的一切相互糾纏 我們被它劫持著
Tokio liar
東京騙子
これ以上無いほど滑稽な街 これ以下も無いほど堕ちた僕等 お似合いだろう
在這之上沒有更滑稽的城市更適合在這之下也沒有更墮落的我們
Tokio liar
東京騙子
この街でちゃちな産声を上げ この街でミイラのように果てる
這城市扶養出的小小生命 終究成了它的木乃伊
Tokio liar
東京騙子
このまま腐った蜜柑になるなら これまでの復讐だとかしたい 違いないさ
如果就這樣成了腐爛的蜜柑 就是至今為止的報復 難道不是嗎?
Tokio liar
東京騙子
これからの未来をどうとかより これまでの復讐だとかしたい 君はどうだい
不管以後的未來是怎樣 都比不上至今為止的報復 那你呢?
-
◎作者介紹
神様、僕は気づいてしまった(中譯,神啊、我已經察覺到了),略稱為神僕,覆面系樂團,沒有四位成員的詳細資料,在MV中也以蒙面登場。於2016年開始在YouTube上發布作品,搖滾曲風加上神祕氛圍,迅速在網路上掀起話題,並以〈CQCQ〉打響知名度。
-
◎姵潔賞析
〈Tokio liar〉收錄在神僕第一張專輯《20XX》中,為吉他手東野へいと作詞。《20XX》的主軸命題為「兩種孤獨」,Alone和Solitude。在日本媒體「Skream!」的訪談中,吉他手東野へいと解釋道:「孤獨在英文裡有『Alone』和『Solitude』之分,這兩個在日文裡都被翻譯成孤獨,但是兩者有著決定性的區別。『Alone』有阻礙感和寂寞感,比較負面消極一點;然而,『Solitude』比較像是通過獨處來提升自己的個性和人性,比較正面。」。而筆者認為〈Tokio liar〉屬於前者。
旋律以輕快且強烈的節奏感作為基底,歌詞以在大城市東京生活的人們為中心,加上字句結構不斷重複排列,營造出歡快又有點百無聊賴的氛圍,更加拉大諷刺張力。而其副歌「Tokio liar」瞬間拉高的音調將所有情緒拋至最高點,像在與這城市控訴心中的憤怒與不滿。
上半段歌詞主要分成兩個部分,分別為描述都市人們生活的樣態以及作者看待東京的態度與視角。第一、二段敘述社會的無情,而人們只能不斷被剝奪生活的權利。「はみ出したらフィニッシュ(擠出後就結束了)」由此句可看出都市中因狹隘的幸福觀而產生的激烈競爭與絕望感,「戻れないさ(無法回去)」暗示被淘汰的人沒有翻身的機會,也因此人生就此「チェックメイト(將軍)」。第三段進入副歌,並直接了當的表達作者對東京的厭惡,「これからの未来をどうとかより(不管以後的未來是怎樣)/これまでの復讐だとかしたい(都比不上至今為止的報復)」這些負面情緒甚至強烈到即使讓作者放棄未來,也要期待報復與城市的崩潰以宣洩情緒。
下半段逐漸牽起人們與東京的連結與循環。第四段描述人們不斷尋求不幸而產生「粗大ゴミが(龐然垃圾)」即慾望,使城市成為慾望的聚集地,吸引更多人前來,扣回第一段「死体の山目掛けて走れ(奔向死屍堆砌的山群)」。即使知道自己可能成為別人腳下的其中一具屍體,也想獲得通往幸福的門票,然而在這的每個人都過著行屍走肉的日子。第五段說明城市中因慾望而墮落的人們在深不可測的社會、來往頻繁的人群、錯綜複雜的交通與負面情緒相互糾葛,使得我們無法動彈,並成為了城市的一部分。最後一段提到在城市中出生的孩子,耳濡目染之下也成為徒有虛表的空殼,以「ミイラ(木乃伊)」的白繃掩蓋自己,內在成了「腐った蜜柑(腐爛的蜜柑)」,失去生命力、一片沉寂的城市,作者認為這就是對東京的報復。
副歌裡出現數個「この/これ」為開頭的句子,重複強調時間(現今)與地點(東京),不僅使副歌變得更加洗腦,也讓人感受到作者所指涉的並不是隨意的任何城市,而是「現在的東京」。隨著歌曲迎至下半段,MV中都市裡的人逐漸戴上面具並隨著眾人狂歡,抑或擠在狹窄的電話亭裡,貼在玻璃窗上掙扎,偌大的城市,然而人們只有渺小的空間生存。
翻譯的過程中,由於網路上找不到任何此首的翻譯,自己也不是日語專業出身,因此幾乎是邊看文法邊拆解邊翻譯歌詞內容。尤其讓筆者最為苦惱的是副歌「これからの未来をどうとかより」中「どうとか」的意涵,即使拆解正確,仍搜尋無果。最後是詢問日語老師才得知是帶有鄙視意味的「怎樣、什麼的」意思,光是單字與文法的不同,就能影響整個句子給人的感覺,甚至具體表現說話者的狀態,也體現出日本的精緻文化與謹慎。
參考資料
https://skream.jp/interview/2019/05/kamiboku.php
-
美編:林泱
街乗り 意味 在 レシピ制作(レシピ開発・レシピ動画制作)専門 Facebook 的最佳解答
Will you make it to take out?
チープな街にある
賑やかな寿司屋さんの『源八』
ここで一番美味しいネタは
マグロとイカ。
そしてはまち。
いくらに雲丹は
お酒がキツ目に振ってあり
それ以来にここでは
確実なものだけ注文して
別に我が家ではお料理を用意して〆に楽しみます。
もちろんマグロにプラスアルファでアレンジも加えて楽しめます。
バーナーで炙り焼きにしたり
薬味醤油を乗せたりお香物をトッピングなどなど。
海苔も炙ってパラパラ。
トマトをむらさきに漬け込んだトマト醤油。とび子やとんぶりをのせたり。
いろいろ無限に。
私たちの食卓は
仕事上でもですが沢山のお料理を手がける日々です。
ですから日々の食事も
別に楽しむことを重心に置き。
食への研究と探究心の元で
外食やテイクアウトもタイミングが合えば組み込み楽しんでいます。
例えば、私が創り上げられる料理を外食では意味がございませんし。コストの点でも時間や労力に仕入する必要性が無ければ、作るより外食でそれを楽しむ方が時間に余裕も生まれますし、たまの変化ある食を楽しめるものです。
日々の夕食に重点を置いております。
その日に出会った食材で
あれやこれやとお料理を作って
夜は美味しいお料理を楽しむ。
そして〆に仕事の関係で
近くに訪れた際、タイミングが良ければ生蕎麦やお寿司の持ち帰り、洋食のお弁当やスパイシーな料理など、その都度その都度
直感で購入し、夜にいただきます。
とは言っても夜ご飯をテイクアウトやお持ち帰りだけで済ませないのがポイント。
ちゃんとしっかり手料理を楽しんだ後に、〆にいただくお持ち帰りにテイクアウト。
その一つがこども様のお寿司。
そこに完全無添加の煮麺、
カラフルなミニトマトはお寿司の塩抜きに。そして自家製ひじきの炊いたんなどを組み合わせて主人が出して。栄養バランスも良く
とても充実した食事バランスを心がけています。
疲れた時も
やはり食への時間を充実して
大事にしたいと思うのですね。
外食の刺激を受けながらも
自宅の家庭料理もちゃんと。
これが偏らない感性を作るものと思います。
その一つのお寿司。
独特的なシャリが
味を思い出すときに
際立って舌が思い出せるほど。
回転寿司ではまずこの独特的な
寿司の味わいは出せません。
回転寿司もこどもが喜ぶので
たまには行きますが、結局、満足せずあまり食べずに自宅でと。
食を一番の中心軸に置いているので適当な食事はやはり不満となります。なので美味しいものそれぞれ組み合わせていただくのも良いご提案になるかもですね。
先日のカレーのテイクアウトでは
せっかくポークカレーとナンがあるのでプラスαで自家製のエッグマサラを作り、ナスのスパイシーソテーに西インド要素を強めたアチャールなどを添えました。
そうすると格別になるようで喜びます。
そんな使い方にも
テイクアウトや持ち帰り需要は
高まるのではと。
お持ち帰りやテイクアウトだけで
完結させるお食事ではなく
手料理をしっかりといただいた〆のお寿司などは格別です。
ぜひお試しくださいね。
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#グルメ好きな人と繋がりたい
#ワイン好きな人と繋がりたい
#寿司
#中食
#おもてなし料理
#サーモン
#インスタ映え
#インスタフード
#フォトジェニック
#料理好きな人と繋がりたい
#写真好きと繋がりたい
#お持ち帰り
#〆
#写真好きな人と繋がりたい
#テイクアウト
#マグロ
#神戸料理教室
#神戸グルメ
#料理好きな人と繋がりたい
#おうちごはん
#グルメスタグラム
#料理撮影
#神戸料理教室
#神戸グルメ
#japanesecuisine
#グルメスタグラム
#こどもごはん
#源八
#寿司
街乗り 意味 在 GOOD CARLIFE Channel /ゼミッタ Youtube 的最佳解答
61本目の動画です。GOOD CARLIFE Channelのゼミッタです。
ガッチガチの車中泊仕様でありながら、しっかり8人(もしくは7人)が乗れるように後部座席も使えるんですね。普段使いも非日常的な使い方もマルチに楽しめる、ある意味最強の1台と言えるでしょう。販売店や車両の詳細は以下のリンクからご確認いただけます。
提供:西尾張三菱自動車販売株式会社
■販売店HP
http://www.sun-auto.jp/mb/
■デリカD:POP
http://www.sun-auto.jp/mb/camping-car/delica-d5-dpop/
撮影協力:株式会社カーくる
■公式HP
https://carcle.jp/
とにかくクルマ情報が知りたい!クルマを買おうか悩んでいる…なんて方は必見!
動画がイイネ!と思った方はチャンネル登録よろしくお願いします!!
""気になるあのクルマは果たして買いなのか?""ぜひチェックしてみてください(^^
■ekスペースNAエンジン試乗編はこちら!
【街乗りなら十分!】三菱新型ekスペース(NAエンジン)に試乗したのでご紹介!燃費がカタログ数値超えました!【Mitsubishi New ek space Driving】
https://youtu.be/YCHDmoth-PE
■ekクロススペースターボエンジン試乗編はこちら!
【乗り比べたら結論出た?】三菱ekクロススペース(ターボエンジン)に試乗したのでご紹介!夜間走行でALHも試したぞ!!【Mitsubishi ek X space Driving】
https://youtu.be/sMRS1VEfZ10
■ぶろぐ
http://zemitta.blog.fc2.com/
■ついったー
https://twitter.com/zemitta_f20
■いんすた
https://www.instagram.com/zemitta_f20/
~音源提供元 ~
Youtube Audio Library
DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/
d-elf.com https://www.d-elf.com/
街乗り 意味 在 Nadehito CHANNEL【独学ピアノ・筋トレ・その他】 Youtube 的精選貼文
雪の溶け具合が甘いと、2車線、3車線だと必然的に路肩側の雪が中途半端なため車は大抵真ん中車線を走りますw
故に自転車にとっては少し恐怖心がなくなりますねw
ですが、いずれにしても安全第一ですね!
自転車のマナーも意識していきたいです!
自転車
GIANT escapeRX3 2015モデル
使用カメラ
SJCAM4000 Wi-Fi 機能付き
ブレ編集
YOUTUBE内蔵
今春より活躍してもらおうと温めていたアクションカメラ
昨年12月珍しく雪の溶け具合が良かった札幌市内を一部撮影してみました。
オリジナルはブレがひどかったのでYOUTUBE内で編集しました。
※この動画でのマウントは付属ではなくアマゾンより購入した自転車用のものを使いましたが、ブレ具合はこの動画前に試し取りしたSJCAM購入時に付属していたものの方がブレは少なかったように感じました。
※ただしそれはそれでカメラが衝撃によりたまに上向きになるので都度確認が必要。
来春よりたくさんの車載撮ってみたいと思います♪
ちなみに昨年は自転車走行約1000kmは超えました♪
まだまだこれからですね(´∀`)
Twitter→https://twitter.com/t_nadehito
その他のトレーニング動画
https://www.youtube.com/playlist?list=PLBtdz1yNQN7o2inho9W5i5cGJDTpD2k2H
チャンネル紹介動画
https://www.youtube.com/playlist?list=PLBtdz1yNQN7oIzQ2t4971Oe4F_3P0XShj
チャンネル登録お願致します♪
https://www.youtube.com/channel/UCNv-NjLZ5qxg8q5OoKj3EzQ
街乗り 意味 在 一二三渡辺 Youtube 的最讚貼文
おやっさんと友人さんが来てくれました、
ライダーズカフェ巡りで、
夢工房に寄ってから遊びにきてくれました、
ありがとうございます、
日本初のダチョウ料理専門店、
ライダーズカフェMACHⅢ
大阪府堺市美原区北余部469-6
TEL&FAX
072-361ー3171
http://www.h4.dion.ne.jp/~maltuha/index.html
店休日のお知らせ、
毎月第一火曜日その翌日が店休日になります
フォルツァ(FORZA)とは、本田技研工業が製造販売している249cc4ストローク単気筒エンジンを搭載したスクータータイプのオートバイである。
概要
本田技研工業が1999年の東京モーターショーに市販予定車として出品されたNSS250が細部の変更が行われ2000年3月にフォルツァの名称で、フュージョンの後継機種として発売された。
スタイルも、シート下の収納スペースや足踏み式のリアブレーキをハンドブレーキに変更されるなど、他社のビッグスクーター同様のスタイルとなった。安全性に関して、ブレーキにCBR1100XX譲りの前後連動ブレーキが採用された。同年7月にはABSとアイドルストップ機能を持つ機種(フォルツァS)も追加され、2002年にはリアボックス付きのモデル(フォルツァT/ST)も追加された。他社がビッグスクーター人気に伴うカスタムモデルも発売されたが、2003年にはカスタムモデル(フォルツァX)も発表された。
2004年にはフルモデルチェンジが行われ、街乗りを意識したデザインの変更やシート下収納スペースの容量の拡大、新機能として、フューエルインジェクション、スマートキーと7月には電子制御方式のCVT(フォルツァZのみ)が採用されたモデルも登場した。
2005年には先代にもあったABSモデルもフォルツァZに加わっており、同年には初代から数え、累計生産台数が3万台を突破した。
名前の由来
forzaとはイタリア語で「頑張れ」等の意味を持つ。
Came by and the friend, come to play after it comes near to a dream
atelier in the Raidarzcafe round, and thank you.
First ostrich dish specialty store and Raidarzcafe MACH? in Japan
Osaka Prefecture Sakai City Mihara Ward north Yo 469?6
TEL&FAX
072?361ー3171
http://www.h4.dion.ne.jp/~maltuha/index.html
Information on shop holiday
The next day on the first Tuesday every month becomes shop holiday.
Foltsa (FORZA) is a motorcycle of the scooter type to install 249cc4 stroke single cylinder engine by which Honda Motor Co., Ltd. is doing the manufacturing sales.
Outline
The change in the detail was done and NSS250 from which Honda Motor Co., Ltd. was exhibited in the Tokyo Motor Show in 1999 as a schedule on the market car was put on the market by the name of Foltsa as a successor of fusion in March, 2000.
The style became the style of a Big similar scooter of the other companies as storage space under the seat and a rear brake of the standstill type were changed to the handbrake, too. The synchronization brake was adopted for the brake for safety before and after the CBR1100XX transfer. The model (Foltsa S) with ABS and the idol stop function was added in July of the same year, and the model (Foltsa T/ST) with a rear box was added in 2002. The other companies is announced the custom model (Foltsa X) was announced in 2003 though the custom model according to the Big scooter popularity was put on the market.
Restyling was done in 2004, and the model where CVT of an electronically controlled method (Only Foltsa Z :) was adopted appeared as a change in the design to consider the town ride, an expansion of capacity in space of storage under the seat, and a new feature in the fuel injection, the smart key, and July, too.
The ABS model whom the predecessor also had in 2005 joined Foltsa Z, too and it counted from the founder in the same year, and the number of the total production exceeded 30,000.
Origin of name
It has the meaning such as "Do your best" in Italian with forza.