=================================
英語で勤務期間を伝える際の定番表現2パターン
=================================
社会人になると、「この会社でどのくらい働いているんですか?」と聞かれることがよくあると思いますが、そんな時、英語ではどのように返答していますか?日本ではnew employee、new hire、new recruitなどの表現を使っている人をたまに見かけますが、これらの表現は実はネイティブの間では殆ど使われません。そこで今回は、多くのネイティブが使っている代表的な表現2つをご紹介します。
--------------------------------------------------
1) This is my _____ year.
→「入社◯◯年目です」
--------------------------------------------------
日本語の「入社◯◯年目です」に相当する表現で、英語ではこの言い方で表現するのが一般的でしょう。入社1年目であれば、「This is my first year」、2年目であれば「This is my second year」のように、myとyearの間に勤務年数(序数)を入れるだけでOKです。
✔英語では、1年目のことを「Rookie」や「Freshman」と表現すると聞いたことがある人もいるかも知れませんが、これは仕事(会社)においては使わないので気をつけましょう。「Rookie」は、高校や大学の部活入部1年目およびプロ選手1年目など、基本的にスポーツ選手に対して使われます。そして、「Freshman」は、高校と大学の1年目(1年生)の学生に対して使われます。
<例文>
I started working there 6 months ago. It's still my first year.
(6ヶ月前にそこで働き始めたところで、入社してまだ1年目です。)
I've been here for a while now. This is my 10th year.
(ここで働き始めてもうだいぶ経ちます。入社10年目です。)
〜会話例〜
A: How long have you been working here?
(ここで働いてどのくらいになりますか?)
B: This is my third year.
(3年目です。)
--------------------------------------------------
2) I've been (working) here for _____ year(s).
→「ここで_____年間働いています」
--------------------------------------------------
この表現は、「◯◯年ここで働いています」を意味し、上記と同様、ネイティブの会話でよく耳にする言い方です。beenの後のworkingについては、話し相手が仕事の話をしていることがわかっているのであれば、あってもなくてもどちらでも意味は全く同じです。ちなみに勤務年数をforとyearの間に入れる際、OnceやSecondなどの序数ではなく、oneやtwoなど普通の数字になるので気をつけましょう。
✔「here」の代わりに「with 会社名」でもOK。
<例文>
I've been with ABC Inc. for 7 years.
(ABC株式会社では7年間働いています。)
I've only been with them for less than a year. I still have a lot to learn.
(そこで働き始めて、まだ1年も経っていません。まだまだ学ぶことが沢山あります。)
〜会話例〜
A: How long have you been working for Starbucks?
(スターバックスで働いてどのくらいになるんですか?)
B: I've been with Starbucks for about 5 years now.
(スターバックスに入社して、約5年になります。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=17262
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有3部Youtube影片,追蹤數超過26萬的網紅TheYutake(ゆーたけ),也在其Youtube影片中提到,ホホーッ、フータならぬユータです。 つねきちから買える美術品をコンプリートしたので、 博物館を見学しながら語ってみました。 たぶん今年一番マニアックです笑 00:00 自己紹介 01:25 美術史概論 01:53 エジプト 03:38 古代ギリシャ - なぜ裸なのか? 04:43 古代ギリシャ -...
返答 読み方 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳貼文
=================================
「Difference」はこうやって応用しよう!
=================================
今日は「違い」や「相違点」を意味する「Difference」を、ネイティブの人達は日常会話の中でどのように応用しているのかご紹介いたします。「違い」としてだけでなく、表現の仕方によって他にも色々な意味を成す便利な単語なんです。
--------------------------------------------------
1) Tell the difference (between A & B)
→「(AとBの)違いが分かる」
--------------------------------------------------
2つの物を比較し、それぞれの「区別がつく」や「違いが分かる」は「Tell the difference between A and B」を使って表現します。違いが分かる場合は「I can tell the difference」、区別がつかない場合は「I can't tell the difference」となります。例えば、コーラとペプシの違いが分かる場合は「I can tell the difference between Coke and Pepsi」になります。
✔「I can/can't tell the difference」だけで「違いが分かる・違いが分からない」を意味する。
<例文>
Can you tell the difference between cheap sake and expensive sake?
(安い日本酒と高級な日本酒の違いが分かりますか?)
I can tell the difference. Jennifer's hair is a little darker than her sisters.
(2人の違いは分かります。ジェニファーさんの方が妹より髪の毛が黒いです。)
I can't tell the difference. They both taste the same to me.
(違いが分かりません。両方とも同じ味がします。)
--------------------------------------------------
2) There's no difference (between A & B)
→「(AとBは)同じである」
--------------------------------------------------
相違点が一切なく「全く同じだよ」と言いたい場合は「There's no difference」が使われます。「It's the same」と同じ意味を成します。例えば、店員さんが「それらの商品の違いはなんですか?」とお客に尋ねられ、特に違いがない場合は「There's no difference.(同じですよ)」と返答します。
✔「No difference」と省略してもOK。
<例文>
There's no difference. They are both the same.
(違いはありません。両方とも同じです。)
There's no big difference between Family Mart and Lawson. They are both convenience stores.
(ファミリーマートとローソンには大差はありません。両方ともコンビニです。)
There's no difference. You can choose whichever you like.
(両方とも同じです。好きなのを選んでください。)
--------------------------------------------------
3) Same difference
→「大して変わらない」
--------------------------------------------------
「There's no difference」は「全く違いがない」を意味するのに対し、「Same difference」は「ちょっとした違いはあるものの、そこまで重要でない(違いはない)」を意味します。特に自分の発言にちょっとした誤りがあったが、それを相手が「大して変わらないよ」や「同じことだよ」と指摘するような状況でよく使われます。例えば、「ロスからサンフランシスコまで5時間かかりました」と友達に伝えたが、側にいた彼女が「5時間15分だよ」と突っ込み、それを聞いた友達がその彼女に対し「Same difference(同じことだよ)」といった具合で使います。
✔「別にどっちでもいいじゃん」という意味合いとして使われる時もある。
✔「What difference does it make?」も同じ意味合いを持つ。
✔口語的な表現として、友達や同僚などカジュアルな場で使われる。
<例文>
"Salada" "salad" same difference. You know what I mean.
(サラダも"Salad"も大して変わらないでしょう。言いたいことは分かるでしょう。)
Same difference. It's only one dollar more.
(1ドルだけの違いなんだから、別にどっちでもいいじゃん。)
Same difference. Stop nitpicking.
(同じことだよ。細かいことにこだわらないで。)
--------------------------------------------------
4) Make a difference
→「影響を与える」
--------------------------------------------------
「Make a difference」を直訳すると「違いを作る」を意味し、何かしらの行動を起こすことで、ポジティブな変化、重大な結果および影響を引き起こすニュアンスが含まれます。例えば、海外で1年間留学したことが、英会話力に大きな影響を与えた場合は「Studying abroad really made a difference」となります。
✔「大きな影響を与える」は「Make a big/huge difference」
✔「影響がほとんどなかった」は「Make a little difference」
<例文>
Eating healthy really made the difference. I lost 5kg in one month.
(健康的な食事をとった結果、1ヶ月で5キロも痩せました。)
My father made a big difference in my life.
(父親は私の人生に大きな影響を与えました。)
I want to make a difference in this world.
(世界に変化をもたらしたいです。)
--------------------------------------------------
5) It makes no difference (to me)
→「どっちでもいいよ」
--------------------------------------------------
「Makes no difference」は「どっちでもいいよ」を表す口語的な言い方です。特に、2つの選択肢がある状況で、どちらを選択しても気にしないといったニュアンス含まれます。例えば、友達に「お好み焼きとたこ焼きどっちが食べたい?」って聞かれたら「It makes no difference.(どっちでもいいよ)」という感じで使われます。
✔「It doesn't make a difference (to me)」も同じ意味合いを持つ。
<例文>
It makes no difference. It's up to you.
(どっちでもいいよ。任せるよ。)
It doesn't make a difference to me. I'm free all day.
(今日は一日中空いているので、何時でもいいですよ。)
It makes no difference. Where do you want to go?
(どこでもいいよ。あなたはどこに行きたいの?)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=8744
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
返答 読み方 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
=================================
「好みではない」や「得意ではない」は英語で?
=================================
「カラオケは好きですか?」「料理をするのは好きですか?」などの質問に対して、「あまり好きではないけど、別に嫌いでも・・・」のような微妙な気持ちを英語で表したい時、どのように言っていますか?「I don't like ◯◯(〜が嫌いだ)」のようにストレート過ぎず、微妙なニュアンスを伝えるのにピッタリの返答の仕方をご紹介します。
--------------------------------------------------
1) It's not my thing
→「趣味ではない / 得意ではない」
--------------------------------------------------
この表現は基本的に「得意ではない (苦手)」や「趣味ではない (興味がない)」などの意味として使われ、口語的でカジュアルな言い方になります。嫌いとまでは言わないが、個人的に楽しいとは思わないニュアンスとしてよく使われるフレーズです。
✔「_____ is not my thing」→「◯◯するのは趣味ではない」
✔否定文で使われることが多い。
✔苦手なことを表す時もこのフレーズがよく使われる。
<例文>
Karaoke is not my thing.
(カラオケにいくのは趣味じゃないです。)
Running is not my thing.
(ランニングは得意ではありません。)
Cooking is not his thing.
(彼は料理が苦手です。)
Sports is not her thing.
(彼女はスポーツにはあんまり興味ないねん。)
--------------------------------------------------
2) Not my cup of tea
→「好みではない」
--------------------------------------------------
紅茶は人によって好みがそれぞれ異なることから由来したフレーズです。上記のフレーズ「Not my thing」と意味と用法はほとんど同じで「好みでない」と訳すことが出来ます。音楽や映画のジャンルなどが「好みでない」と言う時によく使われます。
✔「_____ is not my cup of tea」→「◯◯は好みではありません」
✔否定文で使われることが多いです。
<例文>
This music is not my cup of tea.
(この音楽は私の好みじゃないです。)
Video games are not his cup of tea.
(テレビゲームは彼の趣味ではありません。)
Abstract art is not her cup of tea.
(抽象芸術は彼女の好みではありません。)
Horror movies are not my cup of tea.
(ホラー映画はそない好きちゃうねん。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=4558
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
返答 読み方 在 TheYutake(ゆーたけ) Youtube 的最佳貼文
ホホーッ、フータならぬユータです。
つねきちから買える美術品をコンプリートしたので、
博物館を見学しながら語ってみました。
たぶん今年一番マニアックです笑
00:00 自己紹介
01:25 美術史概論
01:53 エジプト
03:38 古代ギリシャ - なぜ裸なのか?
04:43 古代ギリシャ - 彫刻
07:17 彫刻おまけ
09:00 ルネサンス - 彫刻
11:30 ルネサンス - 絵画
15:10 ルネサンス後期
17:58 休憩 - 質問返答タイム
18:48 バロック - オランダ
21:22 バロック - スペイン
23:02 スキャンダル♡ お騒がせコーナー
25:48 休憩 - その他
27:06 環境の変化、産業革命
29:43 印象派
32:37 印象派から新たな視点や手法に
35:58 名探偵コナン
36:52 そして現代へ
39:08 東洋美術
40:44 まとめ
41:48 芸術と仕事
43:54 動画
美術品協力 @フジサキ! / RyuRyu43
#ゆーたけ #あつ森 #あつまれどうぶつの森
参考書籍 美術検定公式テキストほか
池上英洋ら, いちばん親切な西洋美術史, 新星出版社, 2016
木村泰司, 西洋美術史・名画の読み方, ダイヤモンド社, 2018
チャンネル登録よろしくお願いします↓
https://www.youtube.com/user/TheYutake?sub_confirmation=1
オリジナルグッズ→ http://www.bro-bra.jp/products/list.php?category_id=23
メンバーシップ→ https://www.youtube.com/channel/UC3P0NnW-ljfC7pTm2m1PP1w/join
ブログ→ http://theyutake.hatenablog.com/
Twitter→ https://twitter.com/TheYutake
返答 読み方 在 まとめまとめの Youtube 的最佳貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
逢鳳(あお)
息子につけた
画数多いのが将来困るかなと
思ってたけど、
そもそも名付け自体が微妙
っぽいこと言われてへこむ
画数多いし読めないしなんかすごいね
厨二のハンドルネームみたい
由来は何かあるのかな
この組み合わせカッコいい!素敵!
みたいな感じ?
漢字のバリエーションは
色々だけどアオ君ってすごく
増えたよね。
蒼とか碧とか。
アカ君はいないけど。
個人的にはすごく痛いと思うけど、
周りにたくさんいるし漢字も
ありえない読みじゃないから
そこまで悩まなくても大丈夫そう。
小児科であおくんって呼ばれ
てる子がいて
「青…?葵?蒼?」って正直
変な名前と思ったけど、
最近多いんだ
茜、葵(あおい)
みどりとかは変に思わないけど、
あおって聞くと変に思える不思議
そういう名前をつける人って
赤とか白もありなのだろうか
あお は変だと思うは
土屋太鳳を意識したのかも
しれないが太鳳も可愛いから
まだ許されるが名前だけ
見たら普通におかしいからな
真っ当な企業ならば、
採用は見送る系の名前ですね。
って感想です。
逢凰(あお)が悪い意味で
印象的すぎてやばい
最初に気になったのが
画数っていうのもやばい
おの漢字は鳳です
そっちの字と間違えられる
のも多いし口で説明する
ときに
「ほうおうのほうです」と
いっても法とされる時もある
法はおって読まないのに
うん、本当に逢鳳くんはやばい
画数多くて真っ黒系なのも
やばいし響きも人名としては?だし
由来も確か鳳凰ってつがいの
鳥だった筈だから運命の
女性に出逢えますように的な
お花畑ネームかと思った
んだけどなんか違和感
感じたから調べてみたら
鳳ってオスの方じゃん
運命のオスに出逢えます
ようにじゃ息子さん名付け
時点でホモ確定だし全方向にやばい
たくさんの人に出会えますようにで逢
かっこいい男の子になってほしくて鳳
それぞれに意味を込めたので
そういった意図はないです
あおくんって呼んだら
かわいいと思ったんだけど
鳳凰の鳳の字の方だったんだね
おって読み方からしてつい
思い込みで凰の字で
書き込んでしまった、
ごめんなさい
鳳もおって読まないけど…釣り?
法はおって読まないけど、
鳳はおって読めるの?
調べてみたら鳳の字1つで
おおとりって読む
みたいだからそのぶったぎりかな
でも一般的には鳳は
ほうとしか読まないし間違え
られても仕方ないよね
他人からしたら鳳と凰の
違いなんて上にあるように
凛と凜くらいどうでもいい
葵くんをあおくんって呼ぶ
んじゃ駄目だったんだね
多いもんね
個性感じられないもんね
うんうん
周りで葵は女の子でしか見た
ことなかったので男の子に
つけるのはかわいそうかなって
生まれる前に義母に逢鳳って
つけますって言ったら
これまで人生でその字書
いたことあるの?
って嫌み言われたから、
これからの人生でたくさん
書きますって言ってやったんです
これではだめなのかな?
不安になってきた
それは嫌味じゃなくて真っ当な感想
葵は可哀想なのに逢鳳は
可哀想じゃないっていう
感性の持ち主には響かない
んだろうけど
あおくんって
呼びたいだけなら葵くんとか
碧斗くんとかやりようは
あったんだけどね
鳳=ほうだからアホって
からかわれる可能性もあるし
本当に可哀想
それ全然イヤミじゃないよw
至極まともな意見・アドバイスじゃん
これからの人生でたくさん
書きますって返答は的はずれ
名前って自分で書くのもそうだけど、
周りに書いてもらう、
読んでもらうものなんだよね
自分だけが書けたって
しょうがないの、
ひとりで生きていく
んじゃないんだから
たくさんの人に出会ってほしいのに、
そのたくさんの人に迷惑を
かける名付けになってしまったね
友達がつけたら
「かっこいい名前つけたね」
って一応褒めるけど内心
「うわぁ…」って思う
自分は子供に読めて書けて
伝えられる平凡な名前をつけたけど、
こういう人って本当に
そういう感じで名前
つけるからすごいなあと思う
あおくんの響きの可愛さが
理解できないので、
自分の感覚ではあかくん、
しろくん、くろくんと一緒というか。
それくらいには変わった
感性の名付けだと思う
あおくんって間の抜けた
響きが本名とはね…釣りだと
思ったからほんと可哀想
しかも漢字はほとんどの人が
書けなそうでスマホで
調べても小さくて
間違えそうだしアニメ
みたいな組み合わせチョイス
読みは誰も読めなそう
義母さんも遠回しに
止めたのに孫救えず辛いな
さすがに釣りだよね?
お願い釣りって言ってww
義母が正しいよそれ
実際に「逢」の字すら
ほとんど書く機会無いし
「鳳」なんて10回
生まれ変わっても書く機会無いと思う
むしろ「鳳凰」って並んでも
読めない人が多そうなのに
「鳳」単体とかまず
読めないだろう自分だって
今まで書いたこと無いのに
義母に屁理屈こねて逢鳳(あほ)
みたい
まあ今の時代クラスにもう
1人くらいは同じ様な名前の
子いそうだし大丈夫じゃない?
地方紙の子供の写真
コーナーとかホントに逢鳳
ちゃんと似たセンスの名前も多いし
ただ義母さんが可哀想に思う
あほうくん、おうほうくんと
読まれ続ける人生か
義母が言うのは電話で説明
した時に相手が正しく理解
して書けるかって意味だよね
ほうおうって聞いたら普通は
法王をイメージするし鳥の
方って言われても鳳凰って
漢字自体思い浮かばないよ
だいたい鳳の字を電話越しに
頑張って説明しても相手が
そもそも知らなけりゃ無理だと思う
中学受験か高校受験で平等院
鳳凰堂は漢字で書けるように
なるから、
忘れるのは仕方ないけど鳳凰
書けない自慢はどうかと
でも凰のほうならともかく
鳳はオと読まないから、
説明されても書けないけどw
土屋太鳳の名前は最初太凰に
したかったけど凰が
使えないから鳳にしたんだね、
松坂桃李しかり、
愛菜ちゃんや望結ちゃんしかり、
キラキラネームの芸能人が
一般人の名前に与えた影響は大きいな
ひと通り受験勉強したし
当時は漢字で書けたけど、
鳳凰だったか凰鳳だったか曖昧だし、
漢字もぼんやりとしかでてこないわ
後にも先にも、学校の
勉強でしか書いたことない
アオってどんな漢字にしても
アダ名はアホに決まりだろ
小学生男子の頭の悪さを考慮
しなかった時点で負け
逢鳳ママです
本当に逢鳳と名付けました
やっぱり評判悪くてへこんでる
義母ははじめあっくんって
呼ぼうとしてたからあおくんです!
と言ってあおくんと呼ばせてる
嫁いびりかな?
と思ってたけど違うのかな
友だちにもおしゃれだねって
言ってもらえてたけど本当は
そうでもなかったってことですかね
昨日から名前のことばかり
考えててぐるぐるしてる
返答 読み方 在 まとめまとめの Youtube 的最佳解答
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
義実家の近くにマンションを
買いました。
義実家は500万ほど頭金を
出してくれましたが、
私の実家からは特に何も
ありませんでした。
こんど私の実家から両親が
遊びに来たいと言っているので
配偶者に相談したところ
明らかに嫌悪感を示しました。
配偶者はその期間義実家に
帰るそうです。
義実家の近くにマンションを
購入したのに、
たまに遊びに来る私の両親が
止まりに来ることを嫌がるなんて、
配偶者も、その期間「義」
実家に配偶者を泊める
義実家もおかしくないですか?
別におかしくはないと思うけど
旦那があなたの親が遊びに
来るのを嫌がってるんなら
しょうがないんじゃないの
嫁が嫌がって実家に帰る
んだと読んでた、
頭金出したのも嫁実家と
どっちでもいいけど常識
非常識の問題じゃないのは明らかだね
配偶者と実家の仲を
取り持つべきは義実家じゃなく320
配偶者も、その義実家も
そこまで責められる程ではない
気を使わなくて済むしいい
んじゃないの?
でも今後お互いのために、
嫌悪感ってのが
具体的にどこから来てるのか
ゆっくり落ち着いて
話し合うべきではある
旦那がそれでいいなら
まったく問題ないけど
そうでないんだから
「いいんでないの?」はないな
家の頭金を義両親が出した
としか書いてないから
判断つかないけど、
それ以外で何か嫌になる
理由でもあるのかも
しれないしなんともいえない
話し合いするしかないんじゃない
配偶者が嫌がってるのに実親
泊めるのか
本当に頭金格差のせいで宿泊
拒否されてるのか謎。
まあ義実家に帰るような
配偶者なんて大抵は嫁側だろうけどね
が男性か女性か知りたいところ
320です。
性別を書くと偏った意見に
なると思ったのであえて伏せ
させてもらいました、
すみません。
私は男です。
嫁の実家の近くに
マンションを購入しました。
頭金についてはいただく
予定はなかったのですが、
しつこく出すと言われたので
受け取ってしまいました。
両親が泊まることを承諾した
のかどうかという件ですが、
まだしておりません。
ただ、一度も新居を両親が
見たことがないもので、
今度見に行きたい、という
ようなものです。
嫁の両親は近所になるわけですが、
泊まることはなくてもよく
滞在したり、
また私も嫁実家に呼び出さ
れて夕飯を一緒になどという
ことが良くあります。
正直、嫁の両親とは普段
これくらいの付き合いをして
いるものですから、
たまに夫の親が来る
ときくらい快く受け入れて
ほしかったと思います。
嫁の両親はというと、
頭金を出したことで、
我が物顔で我が家を占領しています。
半ば頭金を押し付けてきたのに、
嫁が頭金を出してもらった
んだからとよく言うことに
カチンときます。
自分も婚前の貯金から同額の
頭金を出しているのに、
あんまりだと思います。
普段夫を嫁両親に付き合わ
せているのに、
たまに夫の両親が泊まりに
来るというときには、
嫁実家に逃げる嫁と、
それを受け入れる嫁実家、
おかしくないです?
なお、頭金の件ですが、
私の感覚では、私が
500万を負担し、
嫁が負担すべき500万を嫁
親が立て替えてるという感覚で、
嫁親に出してもらって
いるという感覚はありません。
こんなことになるなら、
私は一銭も出さず、全額嫁と
嫁親に負担してもらえば
よかったと後悔しています。
愚痴になってしまいました、
すみません。
それ間違ってないしハッキリ
言えばいいじゃん
でも宿泊ありとなしじゃ
負担が全然違うと思う
あと嫁実家に呼ばれてご飯も
嫌なら自分だけ行かなきゃいい
遠距離近距離あるけど
お互いが納得できる平等な
ルール決めたら?
頭金援助がなくて夫婦で
お金を出しあったとしても、
自分の親が居る間は嫁が家に
いるのが当然、
実家に帰るとは何事!
って考えはおかしい。
嫁さんはアンタの親の
接待係じゃない。
親孝行したいなら自分でしな。
もしアンタの親が家の物を
勝手に動かしたら嫁さんの
愛情は枯渇するからね。
アンタが住んでる家は
アンタと嫁さん共有の
物だって事をしっかり覚えておいて。
嫁親近所なら夫が働いて
不在の時に来てるんじゃないの?
それなら嫁親は嫁がもてなし
てることになる
でも夫親が宿泊するとなると
嫁の出番が出てくるから
それが嫌で実家に帰っ
てるだけじゃないの?
それでいいんじゃね
夫がやればいいだけ
お前が恥ずかしいよ
俺の貯金から出したフンガァー!
という考え自体が嫌だわ
こういう考え方する人は
嫁をお金で買ったと思ってる
んだろうか
嫁さん逃げた方が良いのではと思う
嫁明らかにおかしいと思う。
夫がなめられてる。
お金関係なく親が子供の
新居見に来るの当たり前じゃ。
嫁は夫との仲が険悪になる
ことなんとも思ってないよ。
家売り払って嫁親に返金したら
差額出るだろうけど
仕方ないよ嫁がおかしい
まず性別隠して書いてる
あたりでせせこましい
嫁親は普段嫁が対応してるだろうから
夫親の宿泊は夫が対応したら
いいんじゃないの
まさか嫁に布団の上げ下げ、
朝食等宿泊の世話させる気だった?
ムチュコタンの新居を見たい
わぁって泊まり込みで
来るなんてマウンティングの
一種だと思うけど。
320自身嫁親に援助して
もらってる事を嫁の分を
肩代わりしてる
(だから援助ではない)
とか
事実をねじ曲げてるし、
自分の性別を隠して書いてた
こととか、
人としてどうなんだろと思う。
セコイ旦那だわー
すみません320です。
嫁と嫁親の頻度ですが、
ほぼ毎日行き来しています。
私が帰ってきてもいたり、
すぐ帰らなかったり、
一人でくつろいでいる中、
チャイムも鳴らさず合鍵で
入ってきたり、
また、私の帰宅時間にも嫁が
家におらず嫁実家にいたり、
嫁親をもてなすと言われても、
そういうことはしてはおりませんが、
お付き合いはしてきたつもりです。
私も自分の親を大切にして
もらいたいから、
嫁親とは仲良くしていこうと
思っていましたが、
今回の件で考えを改めようと
思っています。
帰ってきてもいるすぐ
帰らないっては別になんとも。
チャイム鳴らさず合鍵はないな。
帰宅時間に帰らないは場合による。
まーなんにしろ嫁さんと一度
話すことをおすすめしとく。
安定の後出しどんでん返しw
いや349と350で
なんとなくは予想ついたよ
都合の悪いところ無視して
やれ自分でもてなせとかいう
ほうがおかしいよ、
よほど夫親に問題なければ
普通は嫁も同席するしまして
実家になんか避難しないしさ
しかし最初に夫は言った
ほうが良かったとは私も思う
ほぼ毎日来るとか嫁親が
合鍵で勝手に入って来るとか
そういう情報を先に出せば
よかったじゃん
合鍵てw
これが妻側なら子供出来る
前に夫をとことん教育するか
離婚勧めるパターン
だから離婚すればいいと思うよ
320です。
昨日も夕飯時に嫁は自宅におらず、
嫁実家にいました。
電話したところ
「嫁実家でご飯食べてるから
あなたも食べに来て」
ということでしたが、
私は
「行かない、自分で用意して
食べるから」
と言って断りました。
その後嫁はタッパーに
詰め込んンだおかずを持って
帰宅しましたが、
私はそれを食べませんでした。
嫁は何か不服だったようで、
「何か怒ってるの?」と
聞いてきましたが、
私は「怒ってないよ」と返答
しました。
それと嫁は
「お義母さんたちはいつくるの?」
と聞いてきたので、
私は
「わからない、来ても君は
実家に帰るんだから関係ないでしょ」
と返答しました。
そうしたら嫁は
「用意とかあるんだし…」と
言ったので、
私は
「寝具の用意だけ先に教えておいて、
あとは自分で全部やるから、
君は何も気にしなくてよい」
と返答、
嫁は
「ごはんとかどうするの?」
というので、
私は
「全部外食するから問題ない」
と返答しました。
そうしたら嫁はごに
ょごにょと
「私にも段取りが…」とか
言ってましたが、
私は
「何もしなくていいから」と返答し、
会話が面倒になったので
早めに寝ました。
せっかく結婚したのに残念ですが、
これからは離婚を視野に生活
していきたいと思います。
ありがとうございました。
怒ったら怒りっぱなしで説明もなし
それじゃ共同生活も無理だよね
最近の夫婦は会話が無いって
本当なんだね
ネットで自分の思いを
これでもかと発信するなら
夫婦の会話にも力を注ぐと
いいと思うのよね
夫婦ってなんだろうね
でも男性ってこんなもんだよね
言ってくれない人多い
話し合いなしに離婚の決断
したんなら帰ってくる必要
全くなかったね
視野にとはあるけど
決断なんて書いてないよ
そんな読み方ばっかりし
てるからスレが荒れるんだよ
修復する気持ちがあるなら
話し合うでしょうよ
320は独りよがりだと思う。
まあ、
私の中では釣り認定してるけど、
書いてる人間の性格は
隠せないからね。
320です。
話し合いをしたほうが
良いとのご意見がありますが、
もちろん話し合いが
できるならそれに越した
ことはありませんが、
いちいち嫌悪感を持たれていて、
何かしようとするたびに
条件を提示されてしまっては、
そこまでして嫁のご機嫌を
取ろうと考えられません。
嫁は私の事をマザコン認定
していますので、
もはや話し合いなど無理かと
思います。
正直、嫁の実家の近くに住ん
でるんだから、
嫁はもっと夫の親を大切に
するべきだと思います。
でも、もういいのです。
嫁の本性が分かりましたので。
嫁が夫の親の面倒をみない以上、
私も嫁の親の面倒は一切みないし、
家庭を放棄して嫁親の介護を
しようとしたら、
それこそ離婚します。
嫁は今日はご飯作って待っ
てるからと言ってましたが、
仕事で遅くなるからいらない、
と断りました。
今更ご機嫌取ろうとしたって
遅いです。
今回の事で、嫁の事を信じ
られなくなりました。
なにこれ長編にしたいの
介護とか盛り込むねぇ
話し合わなくてもいいけど、
ちゃんと意見は言えよ。
マザコンねぇ…
どっちかが歩み寄らなきゃ
和解はありえないのに、
嫁さんが声かけたのを
ご機嫌取りって言ってみたり、
相手の親は下に見て
おきながら自分の親を大事に
しろって言ってみたり
なんか拗ねた幼児みたいで
みっともない
嫁さんどんな人か知らないけど、
少なくともお前さんみたいな
旦那は扱いにくいだろうなあ
離婚してそれぞれ親と
暮らせば良いんじゃないの?
って思った