【悩んだら相談しよう❤️あなたはひとりじゃないから】
人に悩みを相談することは、恥ずかしいなぁ・・・相手の迷惑にもなるかなぁ・・・
と、一人で抱え込んでいませんか?
そんなあなたにぜひ聴いてほしい💓スピーチを2つ今日は紹介します*\(^o^)/*💕💕
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
=====
【話し方の学校】の入学体験講座を一挙に開催しますっ*\(^o^)/*💓
5月22日(土)14:00〜16:00(池袋)
6月5日(土)11:00〜13:00(池袋)
6月9日(水)19:00〜21:00(池袋)
6月10日(木)19:00〜21:00(博多)
6月11日(金)11:00〜13:00(博多)
6月19日(土)11:00〜13:00(大阪)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
「話し方の学校」アドバンスコースでは、授業の最終日に生徒さん一人一人がスピーチを作って発表する大会があります。
(5/15のスピーチアワードはこちら→)https://youtu.be/kjHQJBRWLco
学長である僕自身が、話し方の学校で学んでいる生徒さんの姿を見て、めちゃくちゃ刺激とエネルギーもらっているんです🔥
直近の5月22日(土)はすでに40名以上の方にお申し込みいただいています💓
ぜひ、お申し込みください♪
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 生徒さんの前でかっこいい姿を見せるぞ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5/16のVoicyで、僕はチャレンジをしました。
どんなチャレンジかというと、話し方の学校のスピーチ大会の最後に、僕が学長の挨拶をする時に・・・
壇上に立って、左手にマイク、右手にスマートフォンを持って
Voicyの収録をその場で行うというチャレンジをしました*\(^o^)/*❤️
「生徒さんの前でかっこいいところを見せるぞ🔥🔥」
と、チャレンジしている姿を見せてみました。
後からVoicyを聞き直したんですが・・・最後、音声が途切れてましたね(笑)
10分ぴったりじゃなかったっていうオチもつきました(笑)
「チャレンジする価値を伝える」という意味でやってみたんです。
そんな最後に音切れしているVoicy、よかったら聴いてみてください💕
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/155781
そんな、スピーチ大会では今回も素晴らしいたくさんのスピーチがありました。
笑えるスピーチ、僕も知らなかったような学び、心震えるスピーチ・・・
今日はその中から、2つのスピーチを紹介します💕
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 話すことは治療
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1人目】
◆タイトル :話すことは治療
◆スピーカー :中津考雅さん(ニックネーム:正月)
私の母が障害者になりました。
私の家族は母姉弟、そして私の四人家族。
私たち兄弟は母の手一つで育ててもらいました。
鍼灸師をしていた母は明るく強く、そして患者さんに慕われる自慢の母でした。
しかし、明るくて強い母の姿はもうありません。
「今後も治る見込みはない」とお医者様に言われました。
ショックでした。
そして何の解決策もない状況に絶望し、私自身も精神を壊してしまいました。
「母さんだけでなく、家を支えなきゃいけない俺まで入院したらどうなるんだよ!!」
そんな不安でいっぱいでした。
私は元々プライドが高いので、誰にも話さず一人で平静を保とうとしました。
しかし、日に日に不安と恐怖、悲しみが募り、ついには”食べられない””眠れない”ところまで追い詰められました。
どうにもならない・・・
このままじゃ死んでしまう・・・
そんな私を回復に導いた方法があります。
それは、悩みを人に話すことです。
思い切って、信頼できる人に悩みや苦しみを打ち明けました。
「本多さん、久しぶりです。ちょっと辛いことがあって・・・」
「おう中津、どうしたの急に」
「実は、私の母が障害者になってしまったんです」
「どうしたんだよ。大丈夫だよ。大丈夫だから。」
こんな風に、いろんな人に自分の状況や悩み気持ちを包み隠さず話すようにしました。
そんな日々を続けていたところ、少しずつ私の心理状況は落ち着いて、今では通常の自分を取り戻しました。
私はこの経験で気づきました。
そう。
「話すことは治療」だったんです。
実は、人に話すことで得られる効果は科学的にも立証されています。
つまり、不安になった時は、言葉にして口に出すだけで不安が少し治るのです。
でも、話すことや相談することは相手の迷惑になるんじゃないか・・・と思う人もいるでしょう。
でもそれは違います。
人にとって誰かに頼りにされることは、その人の自信や喜びにつながります。
それだけでなく、お互いに癒されたり仲がより深まる効果もあるそうです。
だから、遠慮なんかしなくていいんです。
私は今でも悩むことはあります。
「明日の仕事うまくいくかな・・・」
「母の病気が悪化したらどうしよう・・・」
「なんだか将来が不安・・・」
でもそんな時も「今、悩みがあって・・・」と、家族や友人に話すようにしています。
「話すことは治療」なんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼あなたも私も1人じゃない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2人目】
◆タイトル :あなたも私も1人じゃない
◆スピーカー :伊達友喜さん(ニックネーム:まさむね)
「ねぇねぇねぇ」
この言葉は、私が妻の地雷を踏んでしまった時に出てくる言葉。
「やべっ・・・何かしたっけ」と頭の中で考えてしまいます。
その日も「ねぇねぇねぇ」と妻に言われたけど、なんだか言葉に覇気がない。
妻から「体調が悪いの」と言われ一緒に病院に行きました。
そうしたら第二子の妊娠が判明。
そこから私の人生が大きく変わりました。
というのも、妻はつわりがひどく、ほぼ寝たきり状態になってしまったからです。
私はその時、仕事だけでも大変な状況。
さらに家事と育児を全て一人でやる状態になり、日々悩み、妻や子供と衝突を繰り返していました。
そんなある日妻から「一度、市の子育て支援施設に行ってみれば?」と言われました。
その時の私は「そんなところに行ったって、何か変わるのかよ」と言ってしまいました。
それでも妻が「まぁ、気分転換にとりあえず行ってみなよ」と言われ、とりあえず行ってみることにしました。
子育て支援施設で子供と遊んでる最中も「この先どうしよう」と一人で考えていました。
その時施設のスタッフさんが
「お父さんが平日に一人で来るなんて。何かあったんでしょ?ちょっと教えて」
そんなふうに声をかけてくださったんです。
私はその声を聞いて、我慢していた悩みを一気に吐き出しました。
話し終わると、なんだかすっきりして、悩みが解決したように感じました。
その後は、仕事も育児も家事のことも一人で抱え込まずに、いろんな人に相談しながら生活をするようにしました。
だんだん生活が楽しくなっていきました。
先日妻と会話してる時、「なんであのとき子育て支援施設に行けばってアドバイスくれた
の?」と聞きました。
そうしたら妻は
「あなたって悩んだら、いつも一人で全部抱え込んでいるよね。
悩んだ時は誰かに相談したら楽になるよ。」
と言われ、ハッとしました。
「悩んだら相談しよう」
私は昔から悩みがあっても相談できず、一人で自分自身を追い込んでいました。
あの日以来、悩んでいる時は相談できるようになり、とっても生きやすくなりました。
そして相談することで、自分も相手から相談を受ける回数が増えました。
そこで気づきました。
妻の「ねぇねぇねぇ」は地雷ではなく、相談のサインだった。
今では妻からの「ねぇねぇねぇ」が楽しみになりました。
皆さんも自分で何とかしようって誰にも相談できず一人で悩んでることはありませんか?
それよりも悩んでいるときは、友達や家族、専門家にあなたの悩みを相談してみてはいかがですか?
「悩んだら相談しよう」
私はこれからもいろんな仲間に相談したり、時には相談を受けて行こうと思います。
あなたも私もひとりじゃないから。
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 相談しよう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日は、2つのスピーチを紹介させて頂きました‼️
いかがでしたでしょうか??
コロナ禍によって、多くの生活の変化に不安が押し寄せているかもしれません。
どうか一人で抱え込まず、みんなで乗り越えていきましょう*\(^o^)/*
相談しよう💓
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼Voicyというラジオを使って、毎朝7時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼実は…鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」限定の社内報Voicyを始めました💓
「何それ気になる!」「鴨頭嘉人ともっとつながりたい!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
同時也有12部Youtube影片,追蹤數超過6萬的網紅河本じゅんちゃんねる,也在其Youtube影片中提到,あなたが好きなマクドナルドのメニューはなんですか? コメント欄で教えてくれると嬉しいです! 自己紹介させてください! noteに最近自分を綴ってます。^_^ https://note.com/02020407jun/ 河本じゅんちゃんねる じゅんちゃんです! 「好きなことして生きていく」 ...
食べられない 病気 在 Nobuko.miyazaki Facebook 的最讚貼文
ある方に言われて気づき本を読んでみた。
私、HSPじゃん!
全部が全部当てはまるわけではないけど、
痛みにとても弱いし、
匂いにとても敏感だし、
音にも爆音とか苦手だし、
地盤の緩さとか、
気の流れとか、
確かに敏感…すぎるほど敏感。
苦味に弱く、
コーヒー、ゴーヤも食べられないし、
自然がないと疲れやすく、
ぼーっとする時間も必要だったり。
そして、そうじゃない人からすると、
この敏感さが、良かったり、良くなかったり…
病気でもない特異体質みたいだから、
そんな気にすることもないけど、
これを知れて本当に良かった。
これからが、納得できたことで、
生きやすくなるかも。
HSPの人は疲れやすく、
睡眠も必要だし、
自分の心地良い環境作りが大切。
なるほど、なるほど。
この年になっても学ぶことはたくさん。
#hsp気質
#hsp
#敏感
#鈍感なところもたくさん
#hspの人と繋がりたい
#共感できた
#読書
食べられない 病気 在 腸活webメディア「腸内革命」 Facebook 的精選貼文
先日、『おなかでつながる!~人とペットの腸活~』(主催:動物予防医療普及協会)に登壇させていただきました!(*´▽`*) 子どもの時からずっと犬を飼っていたので、私にとって犬は、兄弟よりも兄弟でした。 思えばうちには、ウサギもいたし、モルモットもいたし、なんだかんだで結構動物とは縁が深いんだよね~。 今回は、そんなワンちゃんをはじめとする、動物の腸活がテーマ!!すごくない?!笑 まさか、動物の腸活にまで関われるとは思っていなかったけど、案外人間の腸活と動物の腸活は近くて、「人間も動物なんだな~」と当たり前のことに気がつけた学びの多い会でした。 では早速、『おなかでつながる!~人とペットの腸活~』(主催:動物予防医療普及協会)についてレポートします! 当日のプログラム こちらが『おなかでつながる!~人とペットの腸活~』(主催:動物予防医療普及協会)のプログラムです。 3部構成になっていて、みんなでわいわい♪ 腸活ごはんも食べて、ワンちゃんともふれあいつつ、腸活ゲームもプレイしてもらいました。 18:00~19:00:腸活お食事タイム 長谷川ろみさんおすすめの「腸活食材」を使用したお食事(AHBase提供)を囲みながら、参加者同士で楽しい交流♪ 19:00~20:00:荒木幸子&長谷川ろみ コラボ対談! 参加者のみなさまからの事前にいただいたペットと人に関する腸活のご質問に、お二人が対談形式でお答えいたします 20:00~21:00:アフター懇親会&腸活ゲーム体験 荒木先生や長谷川さんをまじえて、楽しい時間を過ごしましょう それでは、1つ1つ見ていきましょう♪ 腸活お食事タイム 実はね、この腸活お食事タイムでお出しした軽食は、私も意見を言わせていただいた「オリジナル腸活メニュー」になっています。 事前に会場となるお店AHBACE『出逢う、学べる、共に育てるド ッグパーク』で打ち合わせをさせていただいて、腸活ゲームに出てくる海藻類やきのこ類をたくさんつかって、AHBACEさんと一緒に作った腸活ごはん!みなさんにも大好評でしたよ。 ▼当日のメニュー ・わかめとひじきのおにぎり ・豆腐とキムチのわかめサラダ WITH ゴマドレ ・きのこと腸活野菜の甘酒とん汁 ・野菜スティック WITH 味噌マヨ 海藻って意識しないとなかなか毎日食べられないから、お味噌汁やサラダにちょいたしするのを癖にしちゃうのをお勧めします。 逆になんにでもちょい足しできるので、慣れてしまえば結構使いやすいんだよね。 荒木幸子&長谷川ろみ コラボ対談! 今回ご一緒させていただいた荒木先生は、米国ニューヨーク州で動物看護士をされている動物の栄養士さんです。獣医さんに動物の栄養学をお教えしている先生なの。 動物を飼ったことがある方ならわかるかもしれませんが、獣医さんの専門分野と動物の栄養士さんの専門分野は違うので、動物病院で毎日のペットのえさについてアドバイスできる方はあまり多くないのだそう。 荒木先生は、そんな動物のお医者さんたちに動物の栄養学をお教えしていらっしゃいます。 そんな荒木先生とお話させていただいて、私が率直に思ったのは、「人間も動物も腸内環境はとても大切」ということ。 実は大きな枠組みで考えると、人間も動物も腸活で慢性的な病が改善できたり、病気の予防ができたりするのは一緒だということを再認識しました。 すぐに体がかゆくなって描いてしまっていたわんちゃんが、手作り食にしたと同時にかゆがらなくなったり、便秘や下痢ではなく、ちゃんと形がはっきりしたうんちがでるようになったり…。 とてもおもしろかったのが、糞をしたところの芝生の状態の変化です。 なんとね、ドライフードを食べていた時は、糞をしたところの芝生が茶色く枯れてしまっていたのに、手作り食にしたら青々と茂りだしたそうなんです。 すごいですよね!!笑 わんちゃんは基本肉食なのだけど、納豆もちょっとなら食べるみたい!本当に人間と似ていて、すごく興味深かったです。 アフター懇親会&腸活ゲーム体験 対談のあとは、腸活ゲームもプレイしてもらいました! 今回のイベントの主催をされている動物予防医療普及協会さんは、「動物の予防医療のキモになるのは、飼い主の健康意識だ」と言われています。 健康意識が低い飼い主さんのペットはどうしても健康的な生活を送りにくいというのは、想像に難くありません。 確かに自分の体や健康に興味がない人がペットの健康に興味を持てるかっていうと微妙だよね…。 そこで飼い主さんの健康意識改革から始めたい!という想いから、今回のイベントを企画されたそうなの。 そんな流れから・・・腸活ゲームです♪笑 ↓みなさんに腸活ゲームのルール説明中! ↓人間の腸内細菌検査について真面目に語る…笑 所感 今回は人間の腸活からちょっと踏み出して、動物の腸活についてのイベントでお話させていただくことができました。 人間も食の欧米化や菌とのふれあいが少なくなったことで、腸内環境が乱れたり、それに伴い免疫異常や自律神経の異常が増えているのですが、この点は動物にとっても同じことが言えるのかもしれません。 動物も昔に比べたら、食べ物が多様化し、ちゃんと選んでいかないとだめだよね。 なるべく長い時間を一緒に暮らせるようにするためには、動物の腸活もとても大事なことなんだなと学びました。これからは動物の腸活へのかかわり方も考えていきたいです。 お誘いいただいた動物予防医療普及協会のみなさま、ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました♪ 動物の予防医療が気になる方は、こちらのホームページものぞいてみてくださいね♪ 荒木先生の動物の栄養学セミナーも必見ですよ~! ▼動物予防医療普及協会ホームページ 次回イベントは、こちらのイベントページか、Facebookページでお知らせ予定!Facebookページにいいねしておいてもらえるとおしらせが届きます♪ あわせて読みたい ▼腸活WEBメディア「腸内革命」 Facebookページ ではでは、今回はこのへんで♪ 次回のイベントにつづく~♪
https://www.chounaikankyou.club/article/events190126-2.html
食べられない 病気 在 河本じゅんちゃんねる Youtube 的最讚貼文
あなたが好きなマクドナルドのメニューはなんですか?
コメント欄で教えてくれると嬉しいです!
自己紹介させてください!
noteに最近自分を綴ってます。^_^
https://note.com/02020407jun/
河本じゅんちゃんねる じゅんちゃんです!
「好きなことして生きていく」
僕には、お笑いしかありません。
みんなを笑いの世界に連れていくこと。
毎日24時間、みんながこのチャンネルを観たら
笑ってくれて、いつも笑顔になる
そんなチャンネルにしたいです
このチャンネルでは
24時間365日【笑い】を届けたくて
始めました。
今日もあなたが笑ってくれますように‼😊‼
河本じゅんちゃんねる
チャンネル登録は、こちら
※是非お願いします!!!🙇♂️🙏🙇♂️🙏🙇♂️🙏
↓↓↓
https://bit.ly/3mxRJmj
★毎週水曜と土曜日の
20時に本気でYouTube公開していきます^_^!
ゲーム実況の生配信もしているので
生配信にもぜひ遊びにきてください。
▼【Dead by Daylight】初挑戦‼_ゲーム実況配信【狩野英孝コラボ】
https://youtu.be/wyHhVviDHsM
※YouTubeショートは不定期配信です
千鳥のクセがスゴいネタGPに出てた
ヤンチンチャンネル
ヤンとチンのチャンネルが本当にあるよ〜。^_^
https://youtube.com/channel/UCNOqD_vMjBPSHGTkx8fY9YA
THE PEEP HOUSE始動!!
パンサー尾形×河本準一×毎回スペシャルなゲストが登場
https://youtu.be/3UMVtaVP_fI
じゅんちゃんからのTHE PEEP HOUSE コメントは、こちら!!!
https://youtu.be/AIb2DBtfn58
THE PEEP HOUSE情報は、
Twitterでもお知らせ中!^_^
https://twitter.com/the_peep_house?s=21
全国のおじいちゃんおばあちゃんに、
楽しくご飯を食べて貰おう
介護施設へ食事用エプロンを届けよう
笑顔になって欲しい。
たくさんの思いを込めて作りました!
https://cf.fany.lol/projects/2979
Jun makes you smile!^_^
✙✟👖✟✙♔♛ ✙✟👕✟✙♔♛ ✙✟👟✟✙♔♛ ✙✟👓✟✙
★準組ネットショップ👖
じゅんちゃんねるデニムはここから↓👖↓↓↓
動画で着用している
デニムマスクもあるよっ(エコバックも^ ^)
════ ⋆👖⋆ ════👕👟👕════ ⋆👖⋆ ════
準組STORE
https://jungumi.stores.jp/?all_items=true
════ ⋆👖⋆ ════👕👟👕════ ⋆👖⋆ ════
★河本準一オリジナルお米ブランド
【準米】はこちら↓↓↓おにぎりや
美味しいおかずと食べてねっ^_^!
https://junmai.jungumi.com
✙✟👖✟✙♔♛ ✙✟👕✟✙♔♛ ✙✟👟✟✙♔♛ ✙✟🕶✟✙
★オンラインサロン始まりました‼️
ケンが地方再生で全国回ります。
https://mosh.jp/classes/page/21635
★河本準一Club house
@junpeichan
★河本 準一note(ブログ)
https://note.com/02020407jun
★河本 準一Spoon(声でお話)
https://u8kv3.app.goo.gl/8fXx2
★河本準一Instagram
https://instagram.com/junichi_komoto0407?igshid=1r9gc2sjd0np3
★河本準一Twitter
https://twitter.com/Junkoumon
★河本準一TikTok
https://vt.tiktok.com/ZS5EybGM/
★河本準一Officialアメーバブログ
https://ameblo.jp/koumoto-official
★こうもトシんご(旧ねおJTS 河本 トシ 藤森慎吾)
https://www.youtube.com/channel/UC1QMY-WuahFyVehtOa2bziA
◆吉本興業へのお問い合わせ先はこちらになります。
info@omo.jp.net
映像制作:株式会社age maker(エイジメーカー)
制作のお問い合わせはこちら↓
https://agemaker.co.jp/works/index.html
#マクドナルド #河本準一 #ランキング
食べられない 病気 在 SHIHO Space Youtube 的最佳解答
2日間ドカ食いしました。
焼肉、パン、お菓子、パフェ、、、
たくさん食べて脂質パーティーでした。
脂質たくさん摂ったときは戻すのが時間かかるイメージ。。
2日間食べてダラダラしていたので、運動するのもめんどうだと思ってしまいました。
早く運動したい!って思わなかったドカ食いデイ翌日です。
やる気はなかったけど、やらない選択肢がないので、
しっかり筋トレしました。
ダイエット中に暇になると食べることを考えてしまうと思います。
コロナになる前は、ウィンドウショッピングをして空腹を紛らわせていました!
最近はひとりカラオケや家で引きこもってゲームしています。
一人行動が好きなので、ヒトカラがマイブームです👸
食べ物がないところにいれば、食べなくて済むのでカラオケで過ごしたりします。
ゲームはコントローラーを持っていれば手が使えないので、つまみ食いしなくて済みますw
食べながら出来ないことをやれば食べずに時間つぶせます!
スキンケアについて質問いただくのですが、本当にズボラなので。
化粧水と保湿クリームのみです。
どちらもコストコで買いました!
スキンケアには疎くて全然詳しくないです。
筋トレして魚を食べるようになってから、肌は昔よりきれいになりました。
昔は喫煙もしていたので、肌はくすんでいました。
もう12月ですね。
今年が終わります!
年が明けたら春がきます。
春は出会いの季節だし、心機一転出来るイメージです。
冬の間に自分をアップデートしてしまいましょう!
あと3日くらいで、また食べる(*´▽`*)
クリスマスもお正月も楽しみな予定ばっかり…♡
12月は太っても良いことにするw
太る恐怖から食べられない人がいるかもしれませんが、
太っても誰にも怒られないですよ。
病気になるほどの肥満だったらダメですけど。
食べて増えたらまた頑張ればいいだけです。
ダイエットは何度でもチャレンジできます。
1回失敗したら2度とダイエットしちゃいけません!なんて決まりはありません。
失敗しても挫折しても、何度でも挑戦できますよ。
失敗しても途中でやる気がなくなっても、誰にも怒られませんw
自分の体です。
だから恐れずに食べることも楽しんでください(^^)
#ダイエット #減量 #vlog
食べられない 病気 在 まとめまとめの Youtube 的最讚貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
小学生の時友達と祭りに行った。
友達が露店でプラモデルを
買ったんだが、
後で中身を見たら部品
(モーターだったと思う)
が無かった。
それで買ったところに戻って、
その露店のおっさんに
事情を話したら一言
「お前が取ったんちゃうか?」
と言われ追い返された。
俺は姉ちゃんから
「おもちゃが欲しかったら、
ちゃんとしたおもちゃ屋で買え。
露店は信用出来ない」
と言われてたので祭りでは
食べ物しか買わない。
(リンゴ飴とか)
大人になって会社の先輩と
香港に行った時、
露店で腕時計を売っていて
俺が嬉しそうに見てたら先輩が
「露店はやめとけ。
買うなら店で買え」
と同じことを言ったのが
衝撃だった。
いや、露店は辞めとけ店で買えよ
露店で買ったという
思い出用なら構わないんだけどね
高級品や機械ものは露店で
買うなは常識だと思ってた
誰だったか芸人さんが
「香港の露店でROLEX
買ったら帰国後Rの棒が
とれてPOLEXになった」
と言っていた
親がやはり香港の露店で
ちょっとしゃれた腕時計を
買ってきたらすぐに長針が
外れてしまって
ふわっとしか時間の
わからない時計になった
だべものも、買う気しない
> 大人になって会社の
先輩と香港に行った時、
露店で腕時計を売っていて
俺が嬉しそうに見てたら
先輩がガキの頃の教訓が
何も活かされてない
先輩に止められなかったら
買ってただろ
買ってたと思う。
先輩が言うには、もし
不良品だったとして
露店だったら簡単に逃げられる。
店を構えてたら逃げ
られないから交渉が出来る。
その先輩は高学歴で頭
良かったんだけど
ユーモアがあって大切な
ことをよく教えてくれた。
まだ若いのに最近病気で
亡くなったのが残念…
生きる術を身に着けるのに
学歴関係ない
うん。
学歴なんて関係ない
単純にの常識がガキの
頃から何も成長してないだけ
夜店ではロクなものがない
事は常識だと思ったんだが、
最近は子供に教えないのかな?
まあ言われても実際に経験
するまでは理解出来ないものだよ。
だからこそこんだけ情報が
発達した現代ですら、
以前よりマシとはいえ
そういう露店が存在してる訳だし
さすがにもう学んだだろう
国内限定でいえば、
ちゃんとした店もお祭りに
出店することあるからそういうのや
自治会の役員さんとかが
子供向けにやってる食べ物
以外はテキヤ(ヤクザ)だから
食品は不衛生で質が悪く、
物はトラブルを金出して
買うようなものだよね
あの雰囲気にウキウキして
しまう気持ちはわかるけど
海外に関して言えば、
東南アジアの先進国以外は
空港内の店でも信用できない
知り合いが数十万出して
宝石騙された
祭りなんて雰囲気を楽しむ
ためのものなんだから
本格的な商品買ったり
衛生がどうとか言う人は
行かない方がいいだろ
だよねw
「実用的ないい時計を
安価に入手したい」
と思って夜店で買う奴
居たら怖えーよ
祭りってのは雰囲気を味わうもんだ
カラーひよこをつかまさ
れて結局普通の鶏に育って
悲しみつつ鶏飼ってる
知人に引き取ってもらったり
ミドリガメ数匹を可愛い
可愛いと飼っていたら
いつのまにか二十年経って
30cmになってたり
そうやって大人になって
いくんだよウチの姉みたいにな
そういえば金魚すくいの
金魚も二十年ほど生きて
30cmオーバーになっ
てたな嫁入り道具は
ミドリガメだった
家にでかい水槽たくさんありそうw
露天で買うのと、祭に行く
行かないは関係ないだろ。
祭りとか露天の趣旨を
履き違えてんだろという
意味の修辞であって
どこからどう読んでも
祭りの会場に行く
行かないって話をしてる
んじゃねーよどうせ何言っ
てるかわからんだろうけどw
悪いものが高く売られてる
ことは多々あれど良い
ものが安く売られてる
ことはまずないからな買う
余裕もない分際で高価な
ものを欲しがる
身のほど知らずが安いパチ
もん掴まされるなんてよくある話
色のドギツイ派手な陶器をさして、
夜店で買ったのか?
と言うイヤミがあったな
ちょっとした
アクセサリーや
置物程度なら露天も
アリだけど時計みたいな
精密機械は教わらなくても
本能的に危険察知するよね普通
綿菓子とリンゴ飴があればいい
俺は子供の頃にリンゴ飴が
欲しかったが
「食べきれないでしょ!」
の母の言葉についぞ食べる
ことはなかったその分、
大人になってからリンゴ飴
狂いになったから出来れば
子供の頃に大体の物は体験
させておいた方がいい
同じ様なことを言われ続けてたが、
ある年一度だけリンゴ飴を
買ってもらえた
が、体に悪いからと表面の
飴を全部剥がされて大半は
捨てられぼこぼこなった
生ぬるい串刺しの
リンゴだけを渡された
剥がされた飴は半分程捨て
られ残り半分は親と姉の腹に
あちこちぼろぼろになった
リンゴに泣きそうになっ
てたら食べられないなら
欲しいとか言うなと怒られた想い出
それはよくある話だな
小さい頃に抑圧さ
れた分だけ大人に
なってから狂ったように嵌まる
ゲームやマンガに多いらしい
マンガとゲームと
チョコレートがそうだわ
幼稚園までチョコレート
禁止で今はチョコ無しでは
生きられない体に
オモチャも捨てられ方が
トラウマになると大人に
なってから買い集めたりす?
人いるね
ねるねるねるねとかの食
玩系を全部禁止されてたし、
CMすら
「食べ物で遊ばせるな!
気持ち悪い」
と言って見せてもらえない
ような徹底ぶりだったが、
一人暮らしになった途端に
月イチで食いたくなる
人間になったよ
1番酷い時は毎日食ってた
リンゴ飴に狂うくらいなら
いいのでは
夜店の屋台くらいでしか
売ってないものだし
実はな、近所の市場に
たこ焼き屋があるんだが
リンゴ飴と
ソフトクリームが常時
置いてあるんだ
( ´゚д゚`)
エー
昔、露店の「わなげ屋」で
ボゥリングのピンの形の
時計があっておっさんが
それに輪を入れたんだが、
ピンのくびれのとこで輪が
引っ掛かった
それでおっさんはピンを
くれって言ったが、
露店のBBAは下まで
完全に通らないとダメって
言ってピンを渡さなかった、
そこで喧嘩になりKさつが
来てBBAは連行された…
そのおっさんの横でわなげ
してたんだが俺は誰も
居なくなったわなげ屋で
ボー然としてた…
大学の学園祭で屋台やって
こういうものを決して
食べてはいけないという
理由を理解した
まあ初めて飲食店でバイト
した時あるあるだな
周囲に食べ物の量も種類も
少なかった昔は、
縁日の屋台は夢にあふれ
てたと思うけど、
飽食の今の子供は
ああいうのに胸を躍らせる
ことあるんだろうか
まあベビーカステラの
匂いは永遠不滅だけどな
既に飽食の時代と言われて
いた20年前でも祭の
出店の食べ物は美味しく感じたわ
思い出補正と祭りの雰囲気
補正があるんだろうな