【初めての香港🇭🇰‼️】
〜街の雰囲気編〜
みなさまこんばんは🌆
日本は寒い🥶‼️
ということで、
1月5日〜8日まで香港に行ってました🛩
意外かもしれませんが、初めての香港です🇭🇰
ということで、まずは香港の印象を😃
・高級車だらけ🚗
街で普通に走っている車がベンツ、BMW、ポルシェと高級車ばかり(この3ブランドだけで3割を占めていると言っても過言ではない‼️)✨
香港では電気自動車に補助金が出るそうで、東京でもあまり見かけないテスラを結構見かけました🚗
・建ぺい率って何⁉️竹🎋の足場‼️
香港といえば高層ビルだらけな景色🏙
もちろん色んな媒体で見てましたが、実際目にすると地震が心配になるくらいヒョロヒョロのビルが無限に建ってます🏙
そして、そのほとんどのビルの足場は竹製🎋‼️
・ベランダがない エレベーター待ちは5分以上⁉️
香港や台湾の高層マンションってベランダがないんです😅
だから洗濯物は外に直接干してます👚
風に吹かれたら終わりです😇
『どうしてなの⁉️』って聞いたら
『香港は狭いから、少しでも居住スペースを増やしたいんだよ』って回答でした🏘
40階以上の高層マンションでもエレベーターは3-4基しかないそうで、朝は5分以上待つのが当たり前とのこと…⌛️
高層じゃないのは学校とお墓と公園と一部の超高級住宅のみ🤭
・公共交通機関は激安
香港名物のトラム🚊は100円以下
1904年設立で 木でできた車両が今でも現役で活躍してます😃
その他にも地下鉄、バスも本数が多くて安くて便利です😲
・発券銀行が3つもある💸
金融ウーマン🙄としてビックリしたのが、発券銀行が複数あること💵
香港ドルの紙幣は、HSBC、スタンダードチャーター銀行、中国銀行の3つの銀行が発行しています💵
でも、現地の人が現金を使うのは稀💰
ローカルなお店以外ではキャッシュレス化がかなり進んでいました😮
そんなこんなでキョロキョロしっぱなしな旅でした😅
次回は香港のトレイル事情とレースについて書きたいと思います😃
同時也有6部Youtube影片,追蹤數超過5,080的網紅はたけちゃんねる,也在其Youtube影片中提到,2020年一発目の動画から少し間が空いてしまいましたが お待たせ致しました! 今回は羽田空港から香港国際空港経由で スワンナプーム国際空港へ行くのですが 香港のトランジットは初めてなので 手順や乗るまでの注意事項などを語っているので 実際に僕と一緒に動画で見てみてください! そして今年のプレミア...
「香港といえば」的推薦目錄:
- 關於香港といえば 在 上田 怜 Rei Ueda Facebook 的最讚貼文
- 關於香港といえば 在 SOKO 和泉素行 Facebook 的最讚貼文
- 關於香港といえば 在 我は何しに香港へ? Facebook 的最讚貼文
- 關於香港といえば 在 はたけちゃんねる Youtube 的最佳貼文
- 關於香港といえば 在 SU channel/旅行クリエイター Youtube 的最佳解答
- 關於香港といえば 在 SOKO 和泉素行 我點解來咗香港? 我は何しに香港へ? Youtube 的最佳解答
- 關於香港といえば 在 女子必見!絶対に行きたい香港のおすすめスポット7選 ... 的評價
- 關於香港といえば 在 【香港観光】香港のショッピングスポット15選【香港旅行】 的評價
香港といえば 在 SOKO 和泉素行 Facebook 的最讚貼文
假設,傳統文化,傳統技術一定要跟住時代演變而佢都一定要進化或者change嘅話,應該要點變先至繼續生存落去??香港臘腸,係唔係喺時候要諗呢D問題…
香港でチャイニーズソーセージを作って70年近いこの老舗は、大企業の参入により、生存の危機にさらされている…時代の変化にあわせて、いよいよチェンジしていかなあかん時期を迎えているのだろうか?
それともたんに、大企業の圧倒的市場占有とPRにうもれ、人々にその存在を忘れさられているだけなのか?無添加、防腐剤を使用せずいいものを作っている、多くの人々にその価値が伝われば、再び光があたるのだろうかっ
[呢個行業會斷ga~!!無人想做…](日文うしろ)
略帶沙沙地聲綫嘅余san聲量好大,可知佢係一位强人
不過叫出呢句時,帶有少少唉聲嘆氣咁,有d哀愁嘅感覺。
擁有接近70年歷史嘅錦祥號,喺50年代嘅香港誕生,果陣時嘅香港屬於移民,偷渡潮,經濟,工業啱啱起飛嘅時段,大家好窮,靠住毅力,要搏命生存嘅時期,佢嘅大聲來源或者係佢嘅先輩們繼承比佢嘅一種遺產,一種鼓勵,一種堅毅生命力嘅延續。
喺好窮時代嘅香港來講,我相信臘腸角色係舉足輕重嘅。雪櫃仲未出世時,常溫可以保存一個月左右嘅臘腸,作爲儲糧好,高卡路里熱量可以令到當時市民飽肚安心訓覺,補充到體力勞動消耗嘅Power,提供當時市民好緊要嘅生活Energy。
家庭式工業,手工,半機械化,機械化,錦祥號經驗曬戰後之後嘅香港演變。
余san話,呢行曾經輝煌過,而家夕陽得好緊要,其中主要原因是隨著機械化,大企業嘅廉價貨大量入來。
仲留著那些年香港家庭式工廠方式,規模比不上大企業嘅錦祥號來講,同大企業競爭,繼續生存就係好艱難嘅事。
余san話「我們做本地腸,100%無添加防腐」想大家安心食到品質好嘅臘腸,呼籲支持本地臘腸。
今次探訪錦祥號,對我來講,成爲好難得嘅人生經驗體。我可以用我全身感官來體驗到臘腸製作過程,feel到又睇到香港臘腸文化同師傅們嘅日本職人般嘅熟練技術,真係好榮幸又高興!
最緊要,親身feel到余師傅們佢地持有嘅好强嘅堅毅精神同生命力,相信呢個亦都係活出艱難時代嘅佢地爸爸媽媽,祖先,香港嘅先輩們繼承落來嘅靈魂。
我果日著住國際巨星T,余san見到T話,你想做國際巨星呀??
然後好大聲同我講「做國際巨星,要堅持呀,堅持!!」果陣我好開心,因爲佢好有力度咁鼓勵我,好似我都受到一d佢嘅堅毅力量咁。
多謝余san!多謝錦祥號嘅各位師傅們:)
如果有興趣想買錦祥號嘅臘腸,你都可以直接上來呢家位於西環嘅工廠買→錦祥號-臘味專家
#錦祥號 #臘腸 #鴨腸 #鵝腸 #香港製造
Written By SOKO 和泉素行
「この業界ももう終わりだな!!やりたい奴なんて誰もいねえ、、、」
そう語るのは香港で70年近くチャイニーズソーセージを製造してきた老舗錦祥号の二代目余錦華さん。ちょっとしゃがれた大きな声、その中に哀愁が漂っていた。彼の父が起業した50年代の香港といえば、戦後、移民ブーム、工業が徐々に発展し始めた頃、一般の香港市民が貧しかった時代である。
冷蔵庫がまだ世に出てない頃、常温でも一カ月くらい保存OK、そしてハイカロリーのチャイニーズソーセージは貧しい時代の市民の保存食、体力労働で消費したパワーを補充するための食物としてとても貴重であったという。
手工業→半機械化→全機械化、香港の工業の発展に伴い、チャイニーズソーセージの製造工程も変化していった。今も尚、古き良き時代の香港家庭式工場の名残りをのこす錦祥号は機械化で安価なチャイニーズソーセージを大量生産する大企業と競争し生き残っていかなければならない。
無添加、防腐剤を使わず、職人の長年の繊細な感覚と高度な技術で作り出す、その品質と味には強い拘りと自信をもっている。
「おれは喋るのが苦手なんだよ、、、」と余さんはインタビューの時漏らしていた。
僕が思うに、職人肌の余さんはおそらくインタビューが嫌いなはずだ、仕事の時間もとってしまうし。それでもインタビューを受けてくださったのは、ひょっとしたら、この消え去ろうとしている業界のことを知る人が少しでも増え、光があたればとわずかな希望を心の奥底に抱いているのではないかと。
国際巨星Tを着ていったからか、余さんが僕に、お前国際巨星(スーパースター)になりたいのか?(笑)と聞いてきた。はい、と言うと。
「いいか、大事なのはあきらめないことや!」「堅持(ギンチー)!!堅持(ギンチー)!!」としゃがれたでかい声で励ましのお言葉をくれた、ぼくはそれがすごくうれしかった。その言葉の中に貧しい時代、苦労した時代を生きぬいてきた余さんの底力のようなものを感じたから。それを自分も少し浴びたような気がしたから。
ランチにご一緒させて頂き、チャイニーズソーセージをご馳走になった。
ソーセージ作りをお手伝いした後だったので、めちゃめちゃ美味しかった、白ご飯がすすみまくる。この味とこのカロリーをしっかりと自分の中で吸収し、生きるパワーへと変えて、がんばっていこうと思った。
ありがとう余さん、錦祥号のみなさん。
ここにきて直接チャイニーズソーセージを買うこともできるので、興味のある方はぜひ寄って見て下さい。
錦祥號:香港干諾道西錦添工業大廈135號3字B座
香港といえば 在 我は何しに香港へ? Facebook 的最讚貼文
[呢個行業會斷ga~!!無人想做…](日文うしろ)
略帶沙沙地聲綫嘅余san聲量好大,可知佢係一位强人
不過叫出呢句時,帶有少少唉聲嘆氣咁,有d哀愁嘅感覺。
擁有接近70年歷史嘅錦祥號,喺50年代嘅香港誕生,果陣時嘅香港屬於移民,偷渡潮,經濟,工業啱啱起飛嘅時段,大家好窮,靠住毅力,要搏命生存嘅時期,佢嘅大聲來源或者係佢嘅先輩們繼承比佢嘅一種遺產,一種鼓勵,一種堅毅生命力嘅延續。
喺好窮時代嘅香港來講,我相信臘腸角色係舉足輕重嘅。雪櫃仲未出世時,常溫可以保存一個月左右嘅臘腸,作爲儲糧好,高卡路里熱量可以令到當時市民飽肚安心訓覺,補充到體力勞動消耗嘅Power,提供當時市民好緊要嘅生活Energy。
家庭式工業,手工,半機械化,機械化,錦祥號經驗曬戰後之後嘅香港演變。
余san話,呢行曾經輝煌過,而家夕陽得好緊要,其中主要原因是隨著機械化,大企業嘅廉價貨大量入來。
仲留著那些年香港家庭式工廠方式,規模比不上大企業嘅錦祥號來講,同大企業競爭,繼續生存就係好艱難嘅事。
余san話「我們做本地腸,100%無添加防腐」想大家安心食到品質好嘅臘腸,呼籲支持本地臘腸。
今次探訪錦祥號,對我來講,成爲好難得嘅人生經驗體。我可以用我全身感官來體驗到臘腸製作過程,feel到又睇到香港臘腸文化同師傅們嘅日本職人般嘅熟練技術,真係好榮幸又高興!
最緊要,親身feel到余師傅們佢地持有嘅好强嘅堅毅精神同生命力,相信呢個亦都係活出艱難時代嘅佢地爸爸媽媽,祖先,香港嘅先輩們繼承落來嘅靈魂。
我果日著住國際巨星T,余san見到T話,你想做國際巨星呀??
然後好大聲同我講「做國際巨星,要堅持呀,堅持!!」果陣我好開心,因爲佢好有力度咁鼓勵我,好似我都受到一d佢嘅堅毅力量咁。
多謝余san!多謝錦祥號嘅各位師傅們:)
如果有興趣想買錦祥號嘅臘腸,你都可以直接上來呢家位於西環嘅工廠買→錦祥號-臘味專家
#錦祥號 #臘腸 #鴨腸 #鵝腸 #香港製造
Written By SOKO 和泉素行
「この業界ももう終わりだな!!やりたい奴なんて誰もいねえ、、、」
そう語るのは香港で70年近くチャイニーズソーセージを製造してきた老舗錦祥号の二代目余錦華さん。ちょっとしゃがれた大きな声、その中に哀愁が漂っていた。彼の父が起業した50年代の香港といえば、戦後、移民ブーム、工業が徐々に発展し始めた頃、一般の香港市民が貧しかった時代である。
冷蔵庫がまだ世に出てない頃、常温でも一カ月くらい保存OK、そしてハイカロリーのチャイニーズソーセージは貧しい時代の市民の保存食、体力労働で消費したパワーを補充するための食物としてとても貴重であったという。
手工業→半機械化→全機械化、香港の工業の発展に伴い、チャイニーズソーセージの製造工程も変化していった。今も尚、古き良き時代の香港家庭式工場の名残りをのこす錦祥号は機械化で安価なチャイニーズソーセージを大量生産する大企業と競争し生き残っていかなければならない。
無添加、防腐剤を使わず、職人の長年の繊細な感覚と高度な技術で作り出す、その品質と味には強い拘りと自信をもっている。
「おれは喋るのが苦手なんだよ、、、」と余さんはインタビューの時漏らしていた。
僕が思うに、職人肌の余さんはおそらくインタビューが嫌いなはずだ、仕事の時間もとってしまうし。それでもインタビューを受けてくださったのは、ひょっとしたら、この消え去ろうとしている業界のことを知る人が少しでも増え、光があたればとわずかな希望を心の奥底に抱いているのではないかと。
国際巨星Tを着ていったからか、余さんが僕に、お前国際巨星(スーパースター)になりたいのか?(笑)と聞いてきた。はい、と言うと。
「いいか、大事なのはあきらめないことや!」「堅持(ギンチー)!!堅持(ギンチー)!!」としゃがれたでかい声で励ましのお言葉をくれた、ぼくはそれがすごくうれしかった。その言葉の中に貧しい時代、苦労した時代を生きぬいてきた余さんの底力のようなものを感じたから。それを自分も少し浴びたような気がしたから。
ランチにご一緒させて頂き、チャイニーズソーセージをご馳走になった。
ソーセージ作りをお手伝いした後だったので、めちゃめちゃ美味しかった、白ご飯がすすみまくる。この味とこのカロリーをしっかりと自分の中で吸収し、生きるパワーへと変えて、がんばっていこうと思った。
ありがとう余さん、錦祥号のみなさん。
ここにきて直接チャイニーズソーセージを買うこともできるので、興味のある方はぜひ寄って見て下さい。
錦祥號:香港干諾道西錦添工業大廈135號3字B座
香港といえば 在 はたけちゃんねる Youtube 的最佳貼文
2020年一発目の動画から少し間が空いてしまいましたが
お待たせ致しました!
今回は羽田空港から香港国際空港経由で
スワンナプーム国際空港へ行くのですが
香港のトランジットは初めてなので
手順や乗るまでの注意事項などを語っているので
実際に僕と一緒に動画で見てみてください!
そして今年のプレミアムポイントは
どのくらいいくのか!?
1月の進捗結果を報告したいと思います!!
あと香港といえば気になるのは
新型コロナウイルスやデモだと思います!
空港内にいる人達はほとんど
マスクはしていましたね。
ただしてない人も…
海外に旅行に行く際はマスクは必須かもしれませんね!
では良い旅を〜
⬇︎ガイドブックよりおすすめ!お得な海外情報はココ⬇︎
https://line.me/R/ti/p/%40wuq6778k
ID検索の場合 【@wuq6778k】※ @マーク忘れずに!!
チャンネル登録!→ https://www.youtube.com/channel/UCX8U3FMr7qfyqUj3AnuQhug?view_as=subscriber
【タイ・台湾旅行の再生リスト】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLYezMvDtElCOTgu43pkTfR92pGGX2uTl-
【飛行機系 香港国際空港 関連のおすすめ動画】
香港航空(香港国際空港⇒成田)に乗ったレビュー。真ん中席…
https://youtu.be/paj0VGCJBws
香港でまた衝突 区議会選以降、最大規模のデモ(19/12/02)
https://youtu.be/SXKaC2X3cjI
深夜の香港空港のラウンジ野宿とは?
https://youtu.be/Gw6CY0fkZrc
#香港 #香港国際空港 #トランジット
---------------------------------------------------------------
◆はたけの別チャンネル
〈はたけTV みんな社長ざんす!〉
https://www.youtube.com/channel/UCwtzO-J_JbE7qgDdRqLPErA
◆LINE https://line.me/R/ti/p/%40wuq6778k
◆Facebook https://www.facebook.com/nobumasa.hatakenaka
◆Instagram https://www.instagram.com/hatake555/
◆Twitter https://twitter.com/hatakenaka
■お問い合わせはこちら
urahataketv@gmail.com(@は半角に直してください)
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/PCuKJOXd5nU/hqdefault.jpg)
香港といえば 在 SU channel/旅行クリエイター Youtube 的最佳解答
香港といえば飲茶レストランということで早朝から営業している香港市内のロンドンレストランで朝飲茶を堪能しました。
4品食べて100HKD(約1400円)とリーズナブルで雰囲気も楽しめて非常によかったです。早朝なので混雑していなくてオススメです!
このレストランはnaomi Kさんという僕のチャンネルのリスナーさんオススメのお店です!naomi Kさんも詳しくこのお店について動画で紹介されています。ぜひ合わせてご覧ください。
*naomi k 【旅記録】さんの動画はコチラ!*
https://www.youtube.com/watch?v=VfSgF8pT66M&t=2s
#香港 #飲茶 #飯テロ
*******************************
★SU channelについて★
セントレアを中心に航空会社レビューや旅の様子をYouTubeやSNSでアップしています。
お得に航空券を購入する方法や安くリッチに旅する方法を研究して自分自身で実践しています。また、学生や若手社会人で世界へ旅行したいと思っているが踏みとどまっている方に行きたくなるような情報や世界へ踏み出すきっかけづくりをテーマに活動しています。
お仕事の依頼や講演、案件も受け付けています。
ご支援よろしくお願いします。
連絡先 [email protected]
TwitterやInstagramでも連絡受け付けてます!
★Instagramやってます!ぜひフォローしてください!★
https://www.instagram.com/su.traveler
★チャンネル登録はこちら!!★
https://www.youtube.com/user/715KOOL
★ Twitter始めました!リアルタイムの情報を載せてます!★
https://twitter.com/channel_su
★SUchannel公式LINE★
https://line.me/R/ti/p/%40zto0186r
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/18aYdp2QLqg/hqdefault.jpg)
香港といえば 在 SOKO 和泉素行 我點解來咗香港? 我は何しに香港へ? Youtube 的最佳解答
來到坪洲我就feel到坪洲居民嘅一種無形Connection,我估居民應該識得分你係來自島内定島外嘅人。香港開埠前,香港衹有7千幾百個人居住嘅地區,多數都是漁村(日本語はうしろ)
我相信果陣時嘅村民好團結,好互助,互相信賴,如果海賊等,外敵或者莫名其妙嘅人一來到,應該即刻互相聯絡互通消息,大家一齊協力來應對。
早在唐宋年間已經有漁民居於坪洲,歷史悠久,相信以前居民就算幾多個颱風經過都堅强咁生活落去的,據話功夫喺某個層面,某程度來講,亦都爲了防止外敵襲擊嘅實際需要而發展。呢樣百折不撓,堅毅,團結,互助嘅精神,我覺得其中一樣香港精神嘅重要元素。
今次來到坪洲我就仿佛feel到d香港還未被稱爲香港時期嘅原始漁村生活嘅碎片咁,感慨感慨。
感謝品川さん的熱情款待
Special thanks to M.Wong & よんちゃん
Directed By SOKO 和泉素行
島をふら~っと歩いていて、品川さんとすれ違う人々の表情や声の掛け合い方などを見ていて、島民同士の人々の間の眼には見えないつながりのようなものをうっすら感じることができうれしかったです。
おそらく島の人はパッと見ただけで島民か島民以外の人間かを一瞬で見分けられるのだと思います。
イギリスが来る前の香港は小さな漁村が散在していた地域、総人口も7~8千人程度でした。村民の団結、信頼、結束は死活問題、村存続に直結するまさに生命線であったでしょう。香港といえば有名なカンフーもある側面では海賊や外敵から家族、命を守るための手段、護身術として発達してきました。
坪洲に来て、まだ香港が香港と呼ばれていない頃の人々のくらしの原型を垣間見れたような気がしました。
「ありがとう香港」長編企画シリーズ!少しでも香港の事を知って、興味をもって頂ける人が増えたら、うれしいです。
目標100話!香港観光スポット、美味しいものスポット、面白スポットを中心に紹介しています。時々日本。
FB,Instagramもよろしくお願いします!
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
Facebook:https://www.facebook.com/arigatou.hk/ https://www.facebook.com/hongkongsoko/
Instagram:https://www.instagram.com/sokoizumi/
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/g4ZudI9ODRE/hqdefault.jpg)
香港といえば 在 【香港観光】香港のショッピングスポット15選【香港旅行】 的推薦與評價
![影片讀取中](/images/youtube.png)
【無料】旅行の達人 公式LINE@の登録はこちらから。https://lin.ee/gOY9AJB(賢く、お得に、リッチに旅行する方法を随時配信!) ... <看更多>
香港といえば 在 女子必見!絶対に行きたい香港のおすすめスポット7選 ... 的推薦與評價
香港といえば グルメや夜景などを思い浮かべる人が多いと思いますが、実は「女子旅」にピッタリなのをご存知でしたか?今回は人気女性誌FRaUと香港政府観光局がコラボし ... ... <看更多>