▒ おうち居酒屋オープン!
(レシピあり)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
𓎩 #なすと鶏のたたき風 【 #PR 】
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1078799602.html
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
先日
サントリースピリッツ株式会社✕
フーディ―テーブル(@foodietable.jp)との企画で
おうちで楽しむ
サントリージャパニーズジン翠(sui)
のオンラインイベントが開催されました♪
この日のテーマは
「おうち居酒屋」ということで
翠ジンの誕生秘話や
翠ジンソーダの美味しい作り方を
レクチャーいただき
僭越ながら
私はおつまみレシピの
デモを行わせていただきました♡
翠ジンは日本の食卓に合うように
開発されたジン。
柚子・緑茶・生姜という
日本に馴染みの深い食材が
使われているので
普段の食事とも相性抜群!!
オススメの飲み方は
①翠:ソーダ(炭酸)=1:4
②氷をグラスにたっぷり入れる
③ソーダを注ぐ時は氷に当てない
④混ぜる時は1回だけ!
底の方の氷をクイッと持ち上げる感じで!
実は私、昔から「ジン」が大好き!
でも、ジンってどこか
おじさん臭いというか
バーで渋いおじさんが飲んでるイメージ。
そして、ちょっと
薬っぽい味がするイメージだったのですが
この「翠ジン」は全く違う!!
柚子の香りや
しょうがのキリッとした味が
女性にも飲みやすい味。
しかも、このボトルが
また可愛いんです♡
女性が買っても
恥ずかしくないですよ〜。
さてさて、そんな翠ジンに合う
おつまみレシピということで
私が考案したのはこちら!!
「なすと鶏のたたき風」
揚げ焼きにしたとろとろのなすに
むね肉で作った蒸し鶏を乗せ
薬味をたっぷり乗せました。
爽やかな香りとポン酢の酸味で
お箸がどんどんすすみます。
翠ジンソーダとも相性抜群です!!
これは、暑い夏
おうち居酒屋にはぴったりの一品。
ぜひ、翠ジンソーダと共に
楽しんでいただけたらと思います^^
————————————————————
▒ なすと鶏のたたき風 ▒
————————————————————
⏰調理時間:15m𝚒𝚗(置く時間を除く)
❲材料:𝟸人分❳
鶏むね肉…1枚(300g)
なす…3個(240g)
青じそ…5〜6枚
みょうが…1個
しょうが…1かけ
ポン酢、白いりごま…各適量
〔A〕
酒…大さじ1
砂糖、片栗粉…各小さじ1
塩…少し
しょうが…チューブ1〜2cm
➊鶏肉は耐熱ボウルに入れ、皮をとってフォークで数カ所穴をあける。〔A〕を揉み込み、10分ほどおく。ふんわりラップをし、電子レンジ600wで4分ほど加熱し、裏返してさらに2分ほど加熱する。そのまま庫内で5分ほどおいて蒸らし、粗熱が取れたら手で食べやすい大きさに裂く。
➋なすは縦半分に切り、皮に2〜3mm間隔で斜めに浅く切り込みを入れ、長さを3〜4等分に切る。青じそは千切りに、みょうがは薄い輪切りに、しょうがは千切りにする。
フライパンに深さ5mmの揚げ油を強めの中火で熱し、なすの皮目を下にして入れる。途中上下を返し、全体に火が通るまで2分ほど揚げ焼きにし、バットに取り出して油をきる。
器に③→①の順に重ねて盛り、青じそとみょうがをちらす。白ごまを散らし、ポン酢をかける。
♻️ 代 用 食 材 / 調 味 料 / 𝙿 𝚘 𝚒 𝚗 𝚝 ♻️
▫️———————————————
▷▷▷
𝚙𝚒𝚌3枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️———————————————
\ 📻ラ ジ オ 出 演 の お 知 ら せ /
▫️————————————————————
🌸ベイエフエム「ミラクル」🌸
✎𝟽月𝟷𝟿日(月) 𝟷𝟶:𝟸𝟶頃〜
✎𝟽月𝟸𝟼日(月) 𝟷𝟶:𝟸𝟶頃〜
❥「ヤマサデイリーティップス」
というコーナーで、レシピの紹介や
買い物術(スーパーは何カ所も回らない)
などをお話ししています🗣💕
千葉県のみなさま
もしお時間が合いましたら
聴いていただけると嬉しいです🙈
▫️————————————————————
🎉🎉🎉
発売𝟸週間で重版決定
🎀 \ \ 新 刊 発 売 中 / / 🎀
書 店 購 入 者 特 典 あ り
▫️————————————————————
やる気のない日もおいしくできる!
【𝚈𝚞𝚞のラクうま♡野菜まるごとレシピ】
▫️————————————————————
✔︎ページ数:𝟷𝟺𝟺ページ
✔︎レシピ数:過去最高の𝟷𝟾𝟶品(新作レシピ半数ほど)
✔︎作り置き・お弁当対応🙆♀️
✔︎巻末とじ込み付録
野菜の長持ち保存表 一覧表
(切り取って冷蔵庫に貼れます✨)
「野菜が嫌い」「使いきれない」
「すぐダメにする」
「あと一品が決まらない」
「レパートリーがない」
「野菜不足が気になる」
「買い物に行きたくない」
そんな悩みを一気に解決‼️
▫️————————————————————
🔷ハイライトにリンクあります
毎日の献立に悩んでいませんか❓
🗣「冷蔵庫にあるものでパパッと作れたら…」
その悩みを解消したい!
という思いでこの本を作りました🥰
🗣「食材を上手に使いきりたい」
そんな願いを叶えたくて
この本に全てを詰め込みました✍️💕
もし店頭で見かけましたら
お手にとってご覧いただけると嬉しいです🥰
🏷
#翠のある食卓 #翠ジンソーダ
#ad #フーディスト
#フーディーテーブル
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #なすレシピ
#なす #なす料理
#なすび #ナス料理
#ナス #茄子
#茄子料理 #茄子レシピ
#鶏胸肉レシピ #鶏むね肉
#鶏むね肉レシピ #鶏胸肉
#むね肉 #胸肉
#手抜きではない知恵である
#料理が楽しくなるきっかけづくり
#むね肉センセイ
同時也有17部Youtube影片,追蹤數超過99萬的網紅にぎりっ娘。nigiricco,也在其Youtube影片中提到,How to make Japanese Bento box 簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。 ▼作り置きメニュー 茄子よだれ鶏 00:07 ピーマンのしりしり風 04:12 茄子の蒲焼 06:06 野菜スティック漬け 08:16 かぼちゃのポタージュスープ 10:...
「鶏胸肉 ナス」的推薦目錄:
- 關於鶏胸肉 ナス 在 Facebook 的最佳解答
- 關於鶏胸肉 ナス 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最讚貼文
- 關於鶏胸肉 ナス 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最讚貼文
- 關於鶏胸肉 ナス 在 にぎりっ娘。nigiricco Youtube 的最佳貼文
- 關於鶏胸肉 ナス 在 ふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】 Youtube 的精選貼文
- 關於鶏胸肉 ナス 在 ちゃらりんこクッキング Youtube 的精選貼文
- 關於鶏胸肉 ナス 在 【お弁当作り】ナスの旨さ爆発!とろとろナスと鶏むね肉の ... 的評價
- 關於鶏胸肉 ナス 在 リピ決定♪鶏むね肉とナスのねぎだく万能中華ダレ炒め | レシピ 的評價
鶏胸肉 ナス 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最讚貼文
🍳作り置きやお弁当・下味冷凍まで!🍳
2020年6月の人気レシピランキング-TOP10
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先月はやはり夏野菜強し!
あとはレンジでできるおかずや
さっぱり系おかずも大人気。
また、暑くなってきたからか
下味冷凍の人気も伸びました♪
食材ひとつでできるものから
栄養満点おかずまで充実のラインナップ。
気になるレシピがございましたら
ぜひ、チェックしてみてくださいね♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🍳RECIPE LINE UP
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⚠️ストーリーから飛べます🙇♀️
🔟湯かけキャベツのごまマヨサラダ
9️⃣むね肉deロール鶏チャーシュー
8️⃣もやしときゅうりの中華風春雨サラダ
7️⃣むね肉のしそチーズ丸め焼き
6️⃣ぶっかけ!冷麺風そうめん
5️⃣特製味噌だれチキン
4️⃣むね肉となすの鶏チリ
3️⃣ひじきと鶏肉のだし炊き込みご飯
2️⃣豚バラとなすの照りだれ
1️⃣ふわとろなすの甘酢ごまあえ
🔻Cooking Liveについて🔻
—————————————————————
7月26日(日)に
西部ガス ヒナタ北九州さん()で
「Cooking Live」を
開催させていただくことになりました!
①11:00〜12:00
②16:00〜17:00
【質問タイム】14:00〜
ライブ配信中に
私の愛用の調理器具が当たる
プレゼントキャンペーンもあります!
(ヒナタ北九州さん、ありがとうございます!)
こちら、ご注意いただきたいのが
私のアカウントではなく
ヒナタ北九州さんの
アカウントでの配信になりますので
もし...万が一なのですが
「忘れそうだから通知が欲しい!」
なんて方がいらっしゃいましたら
ヒナタ北九州さんのアカウントの
フォローをお願い致します!
🔻🔻🔻
@hinata.kitakyusyu
ちなみに、今
ヒナタ北九州さんをフォローしていただくと
抽選でストウブ鍋(20cm)が当たる
キャンペーンを開催中です♡
この機会にぜひ、ご参加くださいね♡
いつもは自宅から自撮りで配信しているのですが
ヒナタ北九州さんでは
カメラマンさんもいらっしゃいますし
コメントを読み上げてくださる
アシスタントさんついてくださるとのことで
より充実&分かりやすい配信になるかと思います!
(包丁で手を切りそうにならずに済む。笑)
また、当日のメニューについては
決まり次第お知らせしますね♡
「こんなのが見たい!知りたい!」
などリクエストがあれば
ぜひお聞かせくださいね♪
——————————————————————
🔻7月のインスタライブについて🔻
—————————————————————
【7月12日(日)14:00〜】予定
【7月19日(日)14:00〜】予定
詳細は、また追ってお知らせします
——————————————————————
🔻お返事について🔻
—————————————————————
連日、たくさんのコメント
本当にありがとうございます。
とってもとっても嬉しいです!
こちら少しずつお返事させていただいておりますので
しばらくお待ちくださいね。
——————————————————————
🔻レシピ本無料公開について🔻
—————————————————————
扶桑社さんのサイトにて試し読みが
公開されておりますので
そちらをご覧いただけると嬉しいです🙇♀️
(ラクうまベスト・
ラクうま晩ごはんどちらもあります)
(ハイライトにリンクを貼っています🔗)
——————————————————————
🔻新刊発売中🔻
——————————————————————
🌸Yuuのラクうま晩ごはん🌸
Instagramで人気の151品。調理のコツ68
作り置きもスピードおかずも
献立もお弁当も盛り込んだ大ボリュームの1冊💕
献立の考え方や余った食材の保存法
めんつゆやポン酢などの手作り調味料の作り方など
コラムも見どころ満載です👍
(ハイライトにリンクあり🔗)
——————————————————————
#簡単レシピ #簡単料理 #節約レシピ #節約ごはん #時短ごはん #時短レシピ #料理初心者 #料理記録 #手作り料理 #お家ご飯 #今日のごはん #晩ごはん #晩ご飯 #副菜 #副菜レシピ #なす #なす料理 #なすレシピ #きゅうりレシピ #きゅうり #鶏肉レシピ #鶏肉料理 #鶏むね #鶏むね肉 #鶏むね肉レシピ #鶏胸肉 #鶏胸肉レシピ #鶏胸肉料理 #なす #なす料理 #なすレシピ #ナス #茄子 #下味冷凍 #下味冷凍レシピ #下味冷凍保存 #下味 #レンジ #レンジで簡単 #レンジレシピ #レンジ調理 #作り置き #作り置きおかず #作り置きレシピ #つくりおき #つくりおきレシピ #つくりおきおかず #作りおき #作りおきおかず #作りおきレシピ #お弁当 #お弁当レシピ
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1077541541.html
鶏胸肉 ナス 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最讚貼文
🍳ワンプレートランチにも!🍳
#むね肉となすのマヨしょうゆソテー 【 #PR 】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
淡白な鶏むね肉となすも
マヨネーズで炒める&味付けすれば
満足感のある一品に!
また、コクと旨味もプラスされ
もも肉以上の美味しさです。
パプリカを加えて
彩り豊かに仕上げました♪
ご飯に添えてどうぞ〜!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こちら大変お手数なのですが
レシピはNadiaさんの方で
ご確認いただけますと嬉しいです。
🔻🔻🔻
https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/393740
レシピ載せれなくて、すみません…!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#簡単レシピ #簡単料理 #レシピ付き #節約レシピ #節約ごはん #時短ごはん #時短レシピ #料理初心者 #料理記録 #手作り料理 #お家ご飯 #今日のごはん #晩ごはん #晩ご飯 #ランチ #ワンプレート #マヨネーズ #マヨソテー #キユーピータイアップ #鶏肉レシピ #鶏肉料理 #鶏むね #鶏むね肉 #鶏むね肉レシピ #鶏胸肉 #鶏胸肉レシピ #鶏胸肉料理 #なす #なす料理 #なすレシピ #ナス #茄子
鶏胸肉 ナス 在 にぎりっ娘。nigiricco Youtube 的最佳貼文
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼作り置きメニュー
茄子よだれ鶏 00:07
ピーマンのしりしり風 04:12
茄子の蒲焼 06:06
野菜スティック漬け 08:16
かぼちゃのポタージュスープ 10:11
※保存容器は熱湯消毒または食品用アルコール消毒をしたものを使用して下さい。
※保存期間については、季節や状況(冷蔵庫や気温)によって異なります。
自己判断でお願いいたします。
【茄子よだれ鶏】(保存期間:冷蔵2〜3日程度)
<材料>
長ネギ 10cm(約30g)
ナス 1本
鶏胸肉 1枚(380g)
砂糖 大1
塩 小1
(調味料)
砂糖・酢…大1
しょう油…大1.5
【ピーマンのしりしり風】(保存期間:冷蔵2〜3日程度)
<材料>
ピーマン 2個
卵 1個
マヨネーズ 小2
ツナ缶 1/2缶
麺つゆ(4倍濃縮)大1/2
【茄子の蒲焼】(保存期間:冷蔵2〜3日程度)
<材料>
なす 1本
油 大1程度
バター 大1
(合わせ調味料)
麺つゆ4倍濃縮…大1/2
水…大1
砂糖…小1
【野菜スティック漬け】(保存期間:冷蔵3〜4日程度)
<材料>
人参 1/2本(約50g)
きゅうり 1本
大根 100g
ニンニク 1かけ
カンタン酢 150~200ml
※お好みで、鷹の爪、ブラックペッパー(ホール)、ローリエなど入れても◎
【かぼちゃのポタージュスープ】(保存期間:冷蔵2〜3日程度)
<材料>
かぼちゃ 300g
水 200ml
牛乳 200ml
塩こしょう 適量
コンソメ 小2
※味を見て甘みが足りなければ砂糖小1程度加えてください。
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
〜書籍の紹介〜
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
★BGM byピアノ弾きpianimo
https://www.youtube.com/channel/UCBnpMBYdNYnmAATj0zfMR7A
#お弁当 #Japaneselunchbox #作り置き
------------------------------------------------------------------------------------------
【本日使用したキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
鶏胸肉 ナス 在 ふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】 Youtube 的精選貼文
今回ご紹介した材料を確認するときにぴったり!
【買い物リスト】便利なチェックシート機能あり
https://gucci-fuufu.com/article/tsukurioki21/
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ぐっち夫婦の平日がぐんっとラクになるまとめて作りおき!
彩り豊かな食材を使って、大満足な5品に仕上げました^^
この動画を見て、ぜひ作ってみてくださいね!
作りおきの動画として楽しんでいただいてももちろんいいですし、
「献立シリーズ」と組み合わせるとさらに平日がラクになりますよ!
【平日をラクにする一週間献立】
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3Y4G516wGdx2OlXvDm2EWV
【一週間献立をさらに充実させるコンテンツ】
■週末に「作りおき」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■白米をレベルアップ「混ぜごはん」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■さっと作れる「まいにちのスープ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3RAVD2LMaK-OxEua_CJXcv
■「食材別レシピまとめ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3c6f9RlKWKoQKLZSsVJB6J
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【買い物リスト】便利なチェックシート機能あり
https://gucci-fuufu.com/article/tsukurioki21/
<肉・魚>
鶏むね肉…1枚
豚ひき肉…200g
<野菜>
玉ねぎ…1個
ピーマン…4個
にんじん…1本
トマト…1個
しょうが…1片
にんにく…1片
黄パプリカ…1個
じゃがいも…2個
なす…3本
<加工品/缶詰 他>
ハム…3枚
<調味料>
かつお節
塩
こしょう
ごま油
サラダ油
しょうが(すりおろし)
バター
ポン酢
みそ
めんつゆ(2倍濃縮)
砂糖
酒
赤唐辛子
粗びき黒こしょう
白いりごま
片栗粉
■作り置きの冷蔵保存について
2〜3日間の冷蔵保存を推奨しています
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【鶏むねの焼き南蛮漬け】
鶏むね肉…1枚
玉ねぎ…1/2個
ピーマン…1個
にんじん…1/3本
酒…大さじ1
塩…少々
こしょう…少々
片栗粉…適量
ごま油…小さじ1
【A】ポン酢…100ml
【A】水…100ml
【A】しょうが(すりおろし)…少量
【A】輪切り赤唐辛子…適量
①ピーマンは種を除いて細切りに、にんじんは皮を剥いて千切りに、玉ねぎは繊維に沿ってスライスする。
鶏肉は皮を取り、繊維を断つようにして一口大のそぎ切りにし塩・こしょう、酒を全体にふる。(気持ちしっかりめにね!)ポリ袋に入れ、片栗粉をまぶす。
②フライパンにごま油を熱し、にんじん、玉ねぎを炒め、火が通ってきたらピーマンを入れる。しんなりしてきたら保存容器に取り出す。
③同じフライパンにごま油適量(分量外)を中火で熱し、鶏肉を入れる。途中でごま油を足しながら両面焼き、②の保存容器に入れる。
④【A】を入れて漬け込み、全体に味をなじませる。(30分~1時間ほどが目安。)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【トマトとハムの生姜マリネ】
トマト…1個
玉ねぎ…1/2個
しょうが…1片
ハム…3枚
【A】ポン酢…大さじ1と1/2
【A】ごま油…小さじ1
砂糖…小さじ1
塩…少々
こしょう…少々
①玉ねぎは繊維に沿って薄切りにし、5~10分ほど水にさらしキッチンペーパーなどで水気を切る。ハムとしょうがは千切りに、トマトはくし形切りを半分にして一口大に切る。
②ボウルに【A】、しょうが、ハムを入れさっと混ぜる。トマト、玉ねぎを加えて和える。砂糖、塩・こしょうで味を調え、器に盛る。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【ピーマンとにんじんのめんつゆかつお炒め】
ピーマン…3個
にんじん…2/3本
にんにく…1片
ごま油…小さじ2
かつお節…1袋(4g)
【A】めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ1
【A】白いりごま…少々
①にんじんは拍子木切りに、ピーマンはへたと種を除き、細切りにする。にんにくは潰す。
②フライパンにごま油とにんにくを入れ、弱火で香りが立つまで炒める。
③にんじんを入れ、にんじんに火が通ってきたらピーマンを加えて炒める。しんなりしてきたら【A】を入れさっと炒める。かつお節を入れて混ぜ、器に盛る。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【パプリカとじゃがいものみそバターソテー】
黄パプリカ…1個
じゃがいも…2個
【A】みそ…大さじ1
【A】酒…大さじ1
バター…10g
粗びき黒こしょう…少々
①パプリカは半分に切り、さらに縦半分に切ってから横1cm幅に切る。じゃがいもは皮をむき、1cm幅の拍子木切りにする。(パプリカと大きさをそろえよう!)
小鉢などに【A】を合わせる。
②フライパンにサラダ油適量(分量外)を入れ熱し、じゃがいもを炒める。じゃがいもに焼き色がついたら、パプリカを入れ炒める。
③バター、合わせておいた【A】を加えて絡める。黒こしょうをふり、器に盛る。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【ナスの肉みそあん】
豚ひき肉…200g
なす…3本
赤唐辛子…1本
片栗粉…小さじ1
サラダ油…適量
【A】みそ…大さじ1
【A】しょうが(すりおろし)…小さじ1/2
【A】めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ1
【A】酒…大さじ1
①なすはヘタを落として縦半分に切り、皮目に格子状に切り込みを入れ、2~3等分に切る。
小鉢などに【A】を合わせる。片栗粉を水小さじ1(分量外)で溶く。
②フライパンに油を入れ熱し、なすを両面揚げ焼きにする。
③フライパンをさっと拭き、豚肉、赤唐辛子を入れて炒める。豚肉の色が変わってきたら、合わせておいた【A】と水大さじ2(分量外)を加えて煮る。
④水溶き片栗粉を入れ、とろみをつける。なすを保存容器に入れ、上から肉みそあんをかける。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
<チャプターリスト>
00:00 オープニング
00:11 鶏むねの焼き南蛮漬け
01:58 トマトとハムの生姜マリネ
03:23 ピーマンとにんじんのめんつゆかつお炒め
04:37 パプリカとじゃがいものみそバターソテー
05:55 ナスの肉みそあん
07:07 エンディング
#お弁当 #作りおき #一週間献立
鶏胸肉 ナス 在 ちゃらりんこクッキング Youtube 的精選貼文
夏にピッタリの夏野菜たっぷり
鶏肉を使った甘酢の効いた甘辛炒め!
これが最高に旨い。
ご飯にもピッタリで家族みんなが喜ぶ定番のおかずだ!
辛さはそんなにないので小さいお子様からお年寄りまでみんなで楽しめる一皿にしました。
カロリーは高めだが酢でさっぱり!結果OK👌
プロが教えるとっておきの夏野菜の甘辛炒めを是非お試しください\(^o^)/
【鶏肉と夏野菜の甘辛炒め】
鶏もも肉(胸肉や肩肉など) 300g
茄子 2本
ピーマン 3個
玉ねぎ 50g
かぼちゃ 50g
パプリカ 50g
(他にれんこんやきのこ、筍などお好きな野菜を好みで入れてみてね)
揚げ油 適量
✤肉の下味
酒 大さじ1
卵液 大さじ1
塩胡椒 少々
片栗粉 大さじ2
菜種油 少々
◆合わせ調味料
酢 100ml
砂糖 60-70g(きび砂糖、オリゴ糖やラカントでも可)
水 50ml
醤油 50ml
牡蠣油 小さじ1
豆板醤 小さじ1/2
(豆板醤は入れすぎると塩辛くなるので注意
これ以上入れる場合は醤油を減らしてください)
水溶き片栗粉 適量
★人気再生リスト★
ちゃらりんこクッキング🔪: https://www.youtube.com/playlist?list=PLACO1WHzAGEsFp6IS2xa12CULo8pKlrsp
やみつき野菜無限レシピシリーズ(作り置き): https://www.youtube.com/playlist?list=PLACO1WHzAGEs9bpp7R2uXfmYrvbnQw2Fm
おうち居酒屋レシピ: https://www.youtube.com/playlist?list=PLACO1WHzAGEtQTBCOPMOTWiGuRBnG6xOU
中華レシピ(中華料理のお手軽&本格レシピ): https://www.youtube.com/playlist?list=PLACO1WHzAGEt4rX887aeTAvgxV18_TGRH
ダイエット 美容 健康 生活習慣病予防 糖質制限レシピ: https://www.youtube.com/playlist?list=PLACO1WHzAGEtvyXTV8ZuchAaDlJ41FNtX
✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤
【食】をテーマに楽しい釣りや
なかなかの参考になる料理動画やレシピが盛りだくさんのグルメなエンタメ番組
とっしーたいちょーチャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCh5rJ3hKfyst14bhxdCkfdQ
イイネとコメントもよろしくお願いします\(^o^)/
SNS等でシェアして頂けると嬉しいです🎶
https://twitter.com/team_toshibo?s=09
Enjoy fishing and delicious food entertainment program Please subscribe to my channel♪
ちゃらりんこ🤟とっしーたいちょーofficial
ちゃらりんこグッズ大大大販売中!
https://suzuri.jp/team_toshibo
★ステッカー人気です★
✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤
#ちゃらりんこクッキング #ちゃらりんこ #とっしーたいちょー #茄子 #ナス #茄子レシピ #なす #かぼちゃ #かぼちゃレシピ#南瓜レシピ#夏野菜 #夏野菜レシピ #定番レシピ #酢鶏 #鶏肉 #人気おかず #主菜 #鶏もも肉 #酢豚 #おうちごはん #人気レシピ #甘酢あんかけ #定番主菜 #おかず #夏バテ予防#ピーマンレシピ#酢豚 #大皿料理 #中華 #おうち中華 #無限なす#ご飯がススム #ご飯に合う #夏レシピ #プロが教える料理 #甘辛炒め
鶏胸肉 ナス 在 リピ決定♪鶏むね肉とナスのねぎだく万能中華ダレ炒め | レシピ 的推薦與評價
2021/05/15 - リピ決定♪鶏むね肉とナスのねぎだく万能中華ダレ炒め by あみん ねぎだくさんの贅沢な中華炒めです! とろとろなナスにさっぱりした中華だれがしっかり ... ... <看更多>
鶏胸肉 ナス 在 【お弁当作り】ナスの旨さ爆発!とろとろナスと鶏むね肉の ... 的推薦與評價
新刊 「週末に1時間で5品 ゆるっと作り置き」レシピ本発売決定‼//Amazonの特典あります。きっとお役に立てると思うのでぜひぜひ! ... <看更多>