สารภาพไม่ได้ไปนานพอคลายล็อคปุ๊บ
ขอแวะไปดู IKEA ซะหน่อย
แบรนด์ที่หลงรักครั้งแรกปี 2010 (ตอนไปทำงานที่สวีเดน)
กลับไทย ผมใช้ของอิเกียสำหรับลูก
น้องบอลลูนตั้งแต่แรกเกิด เกือบ 100%
.
.
เอาจริง ที่ผ่านมาถ้าพูดถึงช้อปอิเกียให้ได้ราคาดีๆ
ผมรู้จักแต่ Midsummer ของสวีเดน
และช่วงสิ้นปีเทศกาล Christmas
.
.
เป็นแฟนพันธ์แท้ แต่ไม่เคยรู้จัก (Ever Lower Price)
หมดสภาพเลยผมจะมาเล่าให้ฟัง มันคือ สินค้าขายดี
ของ IKEA ที่ปรับราคาลดลงกว่าเดิม แต่คุณภาพไม่ลดลง
.
.
สินค้าอันไหนท็อปฮิตทั่วโลก ทาง IKEA
จะมีการลงทุนด้านราคาและสรรหาวิธีการใหม่ๆ
ที่จะทำให้ราคาถูกลง แต่คุณภาพคงเดิม
และที่สำคัญคือปรับเป็นราคานี้ตลอดทั้งปี กว่า600 รายการ
.
.
วันนี้ผมไปดูโซฟากันครับ ลดราคา
แต่ไม่ลดคุณภาพ ราคาลด 15% เกือบทุกรายการ
ประกันยาวนานถึง 10 ปี นี่แหละที่ผมหลงรัก
.
.
สำหรับช่วงนี้ WFH จัดบ้านใหม่
ในการทำงานแบ่งสัดส่วน สร้างบรรยากาศ
การทำงานที่บ้าน ช่วยให้เรามีความสุข
ที่อยู่รอบๆตัวเรา ได้ดีเลยทีเดียว 😊
.
.
ผู้ชายเลี้ยงลูก x IKEA
#ราคาลดลงคุณภาพคงเดิม #IKEAThailand
#ผู้ชายเลี้ยงลูก #พ่อต่อ #น้องบอลลูน
同時也有75部Youtube影片,追蹤數超過2萬的網紅Ryo Natoyama,也在其Youtube影片中提到,2021.06.02 Weekly Ukulele LIVE vol.21 毎週水曜日、20時〜 YouTube生配信 トーク&ライブ 【Please follow Ryo Natoyama】 ❒Official WebSite http://ryonatoyama.com ❒insta...
2010 christmas 在 Facebook 的最佳貼文
Just in case you don’t know about this part of me.
I have done making many guitar instructional books and dvds for Japanese market! Since around 1997
I went to meet in person at Rittor Music in Japan with a lot of my lesson materials.
They didnot know me at all. Actually no one know about “Tomo Fujita” “トモ藤田”around that time!
It was a true new start for me! My first offer was simply rejected🥲 (blues lesson video) They were making something similar topic.
My second offer was kindly rejected (funk lesson video) Actually my producer told me this later... he was making #almckay funk video!
Then I called my producer casually around Christmas 1996... he asked me what have I doing... so I told him I am focusing more foundation so than my students can play well with my lesson materials. He loved it!! And he ask me fax some of my materials. I kept sending my lesson materials and they could not catch up with papers!!
So don’t give up when are rejected! Just was not right timing or you could improve more... Remember these?
Don’t worry!
Don’t compare!
Don’t expect too fast!
Be kind to your self!
Keep your dreams strong 💪
You can do it 👊
Thanks so much YouTube for letting people know about me and my products!
One of my best selling book/CD “Playing by Ear and Feeling” just reprint 17th time since 2010🙏❤️😊🙏
One of my fans sent me this photo.
What can I say?
Thank you!!
#thankyou #thankful #grateful #reprint #musictheory #eartraining #guitarbook #guitardvd #guitar #guitarlessons #triads #triad #triadapproach #guitarlesson #guitarteacher #guitartutorial #iamastudent #iamastudentforever #guitarwisdom #tomofujita #トモ藤田 #トライアド #耳と感性でギターが弾ける本 #ギター #ギターレッスン
2010 christmas 在 Facebook 的精選貼文
【2021年奧斯卡最佳原創音樂獎十五強名單全彙整+配樂連結】
.
2021年奧斯卡金像獎最佳原創音樂獎的十五強短名單稍早公布。許多名單上的電影作曲家都是老面孔,包括曾以《英倫情人 The English Patient》(1996)在奧斯卡掄元的蓋布瑞.雅德,這次以義大利電影《來日同行》叩關;15次提名、零得獎的金獎常客湯瑪斯.紐曼這次獻上《細物警探》;兩度獲得小金人的亞歷山大.戴斯培以科幻新作《永夜漂流》的作曲再次受到好評。
.
曾以《社群網戰 The Social Network》(2010)的電音曲風榮獲奧斯卡的雙人組合川特.雷澤諾與艾提.卡羅斯這回也來勢洶洶,兩部曲風迥異的作品《曼克》與《靈魂急轉彎》都頗具勝算。但我個人這次最欣賞的作品是過去幾無人知的作曲家艾米莉.莫澤里所譜曲的《夢想之地》,清新柔和的曲風與劇中的家庭關係完美疊合。
.
以下列出15部作品名單以及相關重點備註。本文採用之片名以片商命名、台灣官方線上平台命名及影展命名為主,若未引進則使用原文。提供之連結為該作品的其中一首參考配樂,若欲聽更多內容,右側選單可供點選。最終五部入圍名單將在台灣時間2021年3月15日晚間揭曉。
●
●
《默愛 Ammonite》(2020)
導演:法蘭西斯.李(Francis Lee)
配樂:達斯汀.歐哈羅南(Dustin O`Halloran)&赫胥卡(Hauschka)
產地:英國、澳大利亞
▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅
配樂連結:
https://youtu.be/5waEWkXjDIg
●
●
《Blizzard of Souls》(2020)
導演:丁塔斯.德賴貝爾格(Dzintars Dreibergs)
配樂:蘿莉塔.利特曼尼斯(Lolita Ritmanis)
產地:拉脫維亞
▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅
配樂連結:
https://youtu.be/2-IqgqgBV5Y
●
●
《誓血五人組 Da 5 Bloods》(2020)
導演:史派克.李(Spike Lee)
配樂:泰倫斯.布蘭查德(Terence Blanchard)
產地:美國
▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅
配樂連結:
https://youtu.be/h_HbP4OJJGs
●
●
《隱形人 The Invisible Man》(2020)
導演:雷.沃納爾(Leigh Whannell)
配樂:班傑明.沃爾費許(Benjamin Wallfisch)
產地:美國
▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅
配樂連結:
https://youtu.be/SoMKzZvkbzw
●
●
《聖誕鈴鈴鈴:奇蹟旅程 Jingle Jangle: A Christmas Journey》(2020)
導演:大衛.塔伯特(David E. Talbert)
配樂:約翰.戴柏尼(John Debney)
產地:美國
▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅
配樂連結:
https://youtu.be/rqYEWltfOQM
●
●
《來日同行 The Life Ahead》(2020)
導演:愛德華多.龐蒂(Edoardo Ponti)
配樂:蓋布瑞.雅德(Gabriel Yared)
產地:義大利
▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅
配樂連結:
https://youtu.be/fAHyU-X7fBE
●
●
《細物警探 The Little Things》(2021)
導演:約翰.李.漢考克(John Lee Hancock)
配樂:湯瑪斯.紐曼(Thomas Newman)
產地:美國
▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅
配樂連結:
https://youtu.be/qvB5aTDmO_0
●
●
《曼克 Mank》(2020)
導演:大衛.芬奇(David Fincher)
配樂:川特.雷澤諾(Trent Reznor)&艾提.卡羅斯(Atticus Ross)
產地:美國
▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅
配樂連結:
https://youtu.be/roYbK7uOmSg
●
●
《永夜漂流 The Midnight Sky》(2020)
導演:喬治.克隆尼(George Clooney)
配樂:亞歷山大.戴斯培(Alexandre Desplat)
產地:美國
▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅
配樂連結:
https://youtu.be/1vsryCmk07o
●
●
《夢想之地 Minari》(2020)
導演:李.艾薩克.鍾(Lee Isaac Chung)
配樂:艾米莉.莫澤里(Emile Mosseri).
產地:美國
▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅
配樂連結:
https://youtu.be/G5RjZmmFJjE
●
●
《花木蘭 Mulan》(2020)
導演:妮基.卡羅(Niki Caro)
配樂:哈利.葛瑞森-威廉斯(Harry Gregson-Williams)
產地:美國、加拿大、香港
▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅
配樂連結:
https://youtu.be/EFTtFtG4JfI
●
●
《讀報人 News of the World》(2020)
導演:保羅.葛林葛瑞斯(Paul Greengrass)
配樂:詹姆斯.紐頓.霍華(James Newton Howard)
產地:美國
▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅
配樂連結:
https://youtu.be/2G8w1ExPsWU
●
●
《靈魂急轉彎 Soul》(2020)
導演:彼得.達克特(Pete Docter)
配樂:川特.雷澤諾&艾提.卡羅斯&強.巴提斯(Jon Batiste)
產地:美國
▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅
配樂連結:
https://youtu.be/DZLlWYoNyfg
●
●
《TENET天能 Tenet》(2020)
導演:克里斯多福.諾蘭(Christopher Nolan)
配樂:魯德溫.葛瑞森(Ludwig Göransson)
產地:英國、美國
▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅
配樂連結:
https://youtu.be/8N768T-5Ujs
●
●
《芝加哥七人案:驚世審判 The Trial of the Chicago 7》(2020)
導演:艾倫.索金(Aaron Sorkin)
配樂:丹尼爾.彭伯頓(Daniel Pemberton)
產地:美國
▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅
配樂連結:
https://youtu.be/f6EybSwA3fc
.
.
延伸閱讀:
【2021年奧斯卡最佳國際影片獎十五強名單全彙整】
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=3159318097504245&id=598582783577802
【2021年奧斯卡最佳紀錄片獎十五強名單全彙整+觀賞連結】
https://www.facebook.com/nofilmnome/posts/275205943962322
【2021年奧斯卡最佳動畫短片獎十強名單全彙整+觀賞連結】
https://www.facebook.com/nofilmnome/posts/275289480620635
【2021年奧斯卡最佳視覺效果獎十強名單全彙整+視效分解連結】https://www.facebook.com/nofilmnome/posts/275879403894976
【2021年奧斯卡最佳真人短片獎十強名單全彙整+觀賞連結】
https://www.facebook.com/nofilmnome/posts/277689517047298
【2021年奧斯卡最佳紀錄短片獎十五強名單全彙整+觀賞連結】
https://www.facebook.com/nofilmnome/posts/279264093556507
【2021年奧斯卡最佳原創歌曲獎十五強名單全彙整+配樂連結】
https://www.facebook.com/nofilmnome/posts/279547640194819
【2021年奧斯卡最佳化妝與髮型設計十強名單全彙整】
https://www.facebook.com/nofilmnome/posts/280084513474465
.
.
(圖為《靈魂急轉彎》劇照。)
2010 christmas 在 Ryo Natoyama Youtube 的最佳貼文
2021.06.02 Weekly Ukulele LIVE vol.21 毎週水曜日、20時〜 YouTube生配信
トーク&ライブ
【Please follow Ryo Natoyama】
❒Official WebSite
http://ryonatoyama.com
❒instagram
https://www.instagram.com/ryo_natoyama/
❒Facebook
https://www.facebook.com/natoyamaryo
❒Twitter
https://twitter.com/ryo_natoyama
❒contact
http://ryonatoyama.com/contact/
【名渡山 遼(なとやま りょう、Ryo Natoyama)】
ソロ・ウクレレ奏者として世界的に活躍する、トップ・ウクレレ・プレイヤー。
エキサイティングな高速フレーズから繊細で美しい音色まで自在に弾きこなし、ウクレレファンのみにとどまらず音楽家や業界関係者などからも高い評価を受けている。
1993年生まれ。11歳からウクレレを弾き始め、14歳の頃「天才ウクレレ少年」としてテレビで紹介され注目を集める。2010年にはジェイク・シマブクロのジャパンツアーに出演。2016年には2作のアルバムが“ハワイのグラミー賞”とも称される「ナ・ホク・ハノハノ・アワード」にノミネートされ、日本人としては史上最年少となる受賞を果たした。
同じく2016年にキングレコードよりメジャー・デビュー。
デビュー・アルバム「Made in Japan, To the World」から2020年に2作同時リリースされた「#おうち時間のウクレレ」「#眠れるウクレレ」までの4年間で6作品をリリースするという、ウクレレ・プレイヤーとしては珍しい、ハイペースなリリースを記録中。
デビュー後はフジロックフェスティバルへの出演や、TOKYO FM「JET STREAM」テーマ曲の編曲・演奏、すぎやまこういち氏公認の「ドラゴンクエスト」カバーアルバムのリリース、多彩な活動を繰り広げている。
海外からも高い評価を受け、これまでにアメリカ、イギリス、イタリア、オーストラリア、香港、タイ、台湾、中国、カナダでの公演を果たし、そのプレイが絶賛された。
愛用のウクレレは全て自身の手作り。ストラップやケースまで自作するウクレレ・ビルダーでもある。
Bringing a breath of fresh air to the Japanese Ukulele scene, Ryo Natoyama not only is an amazing Ukulele player but he also handcrafts all of his Ukuleles. Born in 1993, he started playing the Ukulele after his family bought him one when they went to Hawaii during his 6th grade summer vacation. By the time he was in middle school, he crafted his own Ukulele. When he was 14, he became an opening act for Bruce Shimabukuro, Jody Kamisato, and other Hawaiian artists and appeared on television broadcasts. He also appeared on Jake Shimabukuro’s Japan Tour and in 2015, he released his 4th album called, “UKULELE SPLASH” and also a Christmas album called, “UKULELE Merry Christmas!”. Both albums were nominated for the 39th Na Hoku Hanohano Awards (Hawaii’s equivalent to the Grammy Awards) and he became the youngest Japanese artist to win with “UKULELE SPLASH”. He made his major label debut with “Made in Japan, To the World.” In July 2016. He has continued to be active in the music scene and has also performed in The United States, England, Italy, Australia, Hong Kong, Thailand, Taiwan, China, and Canada.

2010 christmas 在 Ryo Natoyama Youtube 的最佳解答
進化し続ける若きトップ・ウクレレ・プレイヤー"名渡山 遼"の2021年最新ミュージック・ビデオ「Absolute Zero」公開!
Music, Arrangement:Ryo Natoyama
Dir.:カシロナツヲ(delie/i.C.L.inc.)(@natsu1975 )
きゃすみん(Mr.Mrs.Mush)(@MsMs_KYSMN )
Hair & Make:比屋根リサ(@hiyanelisa )
Creative production i.C.L.inc.
メジャー・デビュー5周年を迎える2021年夏、キングレコードからの最新アルバムリリースが決定!
乞うご期待!
※3月24日時点の情報です。
【Please follow Ryo Natoyama】
❒Official WebSite
http://ryonatoyama.com
❒instagram
https://www.instagram.com/ryo_natoyama/
❒Facebook
https://www.facebook.com/natoyamaryo
❒Twitter
https://twitter.com/ryo_natoyama
❒contact
http://ryonatoyama.com/contact/
【名渡山 遼(なとやま りょう、Ryo Natoyama)】
ウクレレ奏者・製作者/作・編曲家
ソロ・ウクレレ奏者として世界的に活躍する、トップ・ウクレレ・プレイヤー。
エキサイティングな高速フレーズから繊細で美しい音色まで自在に弾きこなし、ウクレレファンのみにとどまらず音楽家や業界関係者などからも高い評価を受けている。
1993年生まれ。11歳からウクレレを弾き始め、14歳の頃「天才ウクレレ少年」としてテレビで紹介され注目を集める。2010年にはジェイク・シマブクロのジャパンツアーに出演。2016年には2作のアルバムが“ハワイのグラミー賞”とも称される「ナ・ホク・ハノハノ・アワード」にノミネートされ、日本人としては史上最年少となる受賞を果たした。
同じく2016年にキングレコードよりメジャー・デビュー。
デビュー・アルバム「Made in Japan, To the World」から2020年に2作同時リリースされた「おうち時間のウクレレ」「眠れるウクレレ」までの4年間で6作品をリリースするという、ウクレレ・プレイヤーとしては珍しい、ハイペースなリリースを記録中。
デビュー後はフジロックフェスティバルへの出演や、TOKYO FM「JET STREAM」テーマ曲の編曲・演奏、すぎやまこういち氏公認の「ドラゴンクエスト」カバーアルバムのリリース、多彩な活動を繰り広げている。
海外からも高い評価を受け、これまでにアメリカ、イギリス、イタリア、オーストラリア、香港、タイ、台湾、中国、カナダでの公演を果たし、そのプレイが絶賛された。
愛用のウクレレは全て自身の手作り。ストラップやケースまで自作するウクレレ・ビルダーでもある。
Bringing a breath of fresh air to the Japanese Ukulele scene, Ryo Natoyama not only is an amazing Ukulele player but he also handcrafts all of his Ukuleles. Born in 1993, he started playing the Ukulele after his family bought him one when they went to Hawaii during his 6th grade summer vacation. By the time he was in middle school, he crafted his own Ukulele. When he was 14, he became an opening act for Bruce Shimabukuro, Jody Kamisato, and other Hawaiian artists and appeared on television broadcasts. He also appeared on Jake Shimabukuro’s Japan Tour and in 2015, he released his 4th album called, “UKULELE SPLASH” and also a Christmas album called, “UKULELE Merry Christmas!”. Both albums were nominated for the 39th Na Hoku Hanohano Awards (Hawaii’s equivalent to the Grammy Awards) and he became the youngest Japanese artist to win with “UKULELE SPLASH”. He made his major label debut with “Made in Japan, To the World.” In July 2016. He has continued to be active in the music scene and has also performed in The United States, England, Italy, Australia, Hong Kong, Thailand, Taiwan, China, and Canada.
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
【ほぼ毎日配信中!名渡山遼 公式YouTubeチャンネル】
◆Weekly Ukulele LIVE
2021年新企画!毎週水曜日20時〜 YouTube生配信 トーク&ライブ(24時間アーカイブ配信)
◆眠れるウクレレ Good Night Ukulele
30分間のノンストップ生演奏。ウクレレの優しい音色で眠りを誘う極上リラックス時間をお届け!配信告知は当日、名渡山遼公式SNSにて発表。
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
【マンスリー・オンライン・ワークショップ開催中!】
名渡山遼監修による”ソロ・ウクレレ”教育プロジェクト「ナトヤマ・メソッド」主催による、オンラインワークショップを毎月開催!
http://ryonatoyama.com/natoyama.method/
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
【名渡山遼 コットンクラブに初出演!】
ゲストにSHEN(Def Tech)を迎えたフルバンドLIVE!
<公演名>
『~Dear Ohana 2021~』
<日時>
2021年6月19日(土)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[1st.show] open 4:00pm / start 5:00pm
[2nd.show] open 6:45pm / start 7:45pm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<会場>
コットンクラブ
〒100-6402 東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルTOKIA 2F
<出演>
名渡山遼(Ukulele)
大坂孝之介(Piano)
澤田将弘(Bass)
長谷川ガク(Drums)
Guest:SHEN(Def Tech)(Vocal,Ukulele)
<チャージ>
6000円
<チケット散り扱い・お問い合わせ先>
コットンクラブ 電話(03-3215-1555)、WEB(http://www.cottonclubjapan.co.jp/)
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
【初の冠番組がスタート!】
名渡山遼自身初となる冠番組、TOKYO FM「名渡山遼のウクレレテラス」が毎週24:30〜放送決定!
ウクレレシーンに新たな風を呼び起こすウクレレプレイヤー名渡山遼が、
ハワイの風吹くテラスから、癒しの音楽、超絶技巧テクにゲストとのセッション、
日々のトークをお届け。眠る前のひとときこっそり遊びにきてください。
AuDee(オーディー)でのオンデマンドコンテンツでは、
名渡山遼のマニアックな一面が・・・!!
放送局:TOKYO FM
放送日時:毎週土曜 24:30〜25:00
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
#ウクレレ #名渡山遼 #キングレコード #ukulele #kingrecords #AbsoluteZero

2010 christmas 在 Ryo Natoyama Youtube 的最佳解答
2021.03.03 Weekly Ukulele LIVE vol.8 毎週水曜日、20時〜 YouTube生配信
トーク&ライブ
【Please follow Ryo Natoyama】
❒Official WebSite
http://ryonatoyama.com
❒instagram
https://www.instagram.com/ryo_natoyama/
❒Facebook
https://www.facebook.com/natoyamaryo
❒Twitter
https://twitter.com/ryo_natoyama
❒contact
http://ryonatoyama.com/contact/
【名渡山 遼(なとやま りょう、Ryo Natoyama)】
ウクレレシーンに新たな風を呼び起こす、日本の若手プレイヤーの中でもナンバーワンの呼び声高いウクレレプレイヤー。
愛用のウクレレは全て、自身の手作り。またウクレレケース、ストラップも製作している。
1993年生まれ。小学校6年生の夏休みのハワイ旅行で家族がお土産に買ったウクレレを弾き始める。中学1年生からウクレレ作りを始める。14歳の頃にはブルース・シマブクロ、ジョディ・カミサトなどハワイのウクレレプレイヤーのオープニングアクトを務め、「天才ウクレレ少年」としてテレビにも取り上げられる。2010年、ジェイク・シマブクロのジャパンツアーにも出演。2015年には4thアルバム「UKULELE SPLASH!」、クリスマスアルバム「UKULELE Merry Christmas!」を発売。“ハワイのグラミー賞”と言われる「第39回ナ・ホク・ハノハノ・アワード」最優秀インターナショナル・アルバム部門にダブルノミネートされ、「UKULELE SPLASH!」が日本人としては最年少で見事に受賞した。2016年7月「Made in Japan, To the World.」でメジャーデビュー。2017年、自身初となるフジロックフェスティバルにも出演を果たす。2019年4月より、TOKYO FM人気番組「ジェットストリーム」の公式エンディングテーマ「Mr.Lonely」のアレンジ、演奏を担当。同年8月には「ウクレレによる『ドラゴンクエスト』すぎやまこういち」をリリース。また、海外からも注目を浴び、これまでにアメリカ、イギリス、イタリア、オーストラリア、香港、タイ、台湾、中国、カナダでの公演を果たし、そのプレイが絶賛された。
世界に一つだけのウクレレで超絶な演奏テクニック、癒しのプレイを自在に奏でる。唯一無二の音色を生む、天才ウクレレプレイヤー。
Bringing a breath of fresh air to the Japanese Ukulele scene, Ryo Natoyama not only is an amazing Ukulele player but he also handcrafts all of his Ukuleles. Born in 1993, he started playing the Ukulele after his family bought him one when they went to Hawaii during his 6th grade summer vacation. By the time he was in middle school, he crafted his own Ukulele. When he was 14, he became an opening act for Bruce Shimabukuro, Jody Kamisato, and other Hawaiian artists and appeared on television broadcasts. He also appeared on Jake Shimabukuro’s Japan Tour and in 2015, he released his 4th album called, “UKULELE SPLASH” and also a Christmas album called, “UKULELE Merry Christmas!”. Both albums were nominated for the 39th Na Hoku Hanohano Awards (Hawaii’s equivalent to the Grammy Awards) and he became the youngest Japanese artist to win with “UKULELE SPLASH”. He made his major label debut with “Made in Japan, To the World.” In July 2016. He has continued to be active in the music scene and has also performed in The United States, England, Italy, Australia, Hong Kong, Thailand, Taiwan, China, and Canada.
