=================================
「Suck」の使用はタブー?
=================================
英語の「Suck」といえば、本来は「吸う」や「しゃぶる」などを意味し、性的な意味合いもあることから使用を避けられがちかと思いますが、ネイティブの日常会話では、いかがわしい意味以外のスラングとしても非常に頻繁に使われている単語なので、今日はその用法について触れていこうと思います。
~suckの本来の意味~
suckは本来、「吸う」や「しゃぶる」、「なめる」を意味する単語です。例えば、「ストローで吸う」は“Suck on a straw.”、「ペロペロキャンディーをなめる」は“Suck on a lollipop.”、「私の息子は親指をしゃぶります」は“My son sucks his thumb.”と言います。その他、“Vacuum cleaners suck dust from the floor.”のように、掃除機が床のホコリを吸い取る意味でも使えます。
~日常会話で使われるsuckの意味と用法~
--------------------------------------------------
1) ____ sucks
→「ひどい / 最悪 / つまらない」
--------------------------------------------------
suckは「ひどい」「最悪」「つまらない」の意味でよく使われる口語的な表現です。例えば、「この料理は最悪だ」は“This food sucks.”、「この映画はつまらない」は“That movie sucks.”、「私の仕事は最悪だ」は“My job sucks.”のように表現します。一般的に“____ sucks”の形式が使われます。
<例文>
That restaurant has a nice vibe, but the food sucks.
(あのレストランは雰囲気はいいけど、料理がひどいよ。)
I don't get what the hype is all about. I thought that movie sucked.
(なんであの映画がすごく話題になっているのか分からない。僕はあの映画は最悪だと思ったんだけどね。)
My job sucks. It doesn't pay well and I have to work long hours.
(私の仕事は最悪です。給料は安いし、長時間働かないといけない。)
--------------------------------------------------
2) That sucks
→「それはひどいね / 残念だね / ついてないね」
--------------------------------------------------
“That sucks.”は「それはひどいね」や「残念だね」、「ついてないね」を意味し、不幸や災難といった悪い出来事に対する同情を表す表現として使われるインフォーマルなフレーズです。
✔友人のペットや誰かが亡くなった場合など深刻なシーンでの使用は非常に失礼にあたるので避けましょう。その場合は、“I'm very sorry.”や“I'm sorry to hear that.”を使うようにしましょう。
<例文>
The tickets sold out? That sucks.
(チケットが売り切れ?ついていないね。)
I can't believe your flight got delayed for 8 hours. That sucks.
(飛行機が8時間も遅れるなんて信じられない。ホント、ありえないよね。)
That sucks. If I were you, I would have complained to the manager.
(それはひどい。私だったらマネージャーに文句を言ってるよ。)
〜会話例1〜
A: I just needed one more point to pass! It's so frustrating.
(あと1点で合格だったのに!悔しいよ。)
B: Ah man, that sucks.
(あー、それは残念だね。)
〜会話例2〜
A: I was supposed to study abroad in Vancouver this year, but it got canceled because of the coronavirus.
(今年はバンクーバーに留学する予定だったのにコロナで中止になっちゃったよ。)
B: Are you serious? That sucks. Hopefully, you can go next year.
(マジで?それは最悪。来年は行けるといいね。)
〜会話例3〜
A: It was raining the whole time I was there. It was terrible.
(旅行中、ずっと雨だったよ。最悪だった。)
B: Wow, that sucks. I had a similar experience when I went to Thailand last year.
(それはついてないね。私も去年タイに行った時、同じような経験をしたよ。)
--------------------------------------------------
3) Suck(s) at ____
→「〜が下手 / 〜が苦手」
--------------------------------------------------
suckはスポーツや楽器が「下手」、学校の科目が「苦手」と表現する時にも使うことができ、その場合は“suck at ____”の形式が使われます。例えば、「私はビリヤードが下手です」は“I suck at pool.”、「彼は運転が下手です」は“He sucks at driving.”、「彼女は絵を描くのが苦手です」は“She sucks at drawing.”のように表現します。
ちなみに、「君は下手くそだな」と言いたい時はシンプルに“You suck!”と言います。“You suck!”は状況によって、「君は役立たずだ」や「あなたは最低だ」の意味になることもあるので、状況に応じて判断しましょう。
✔「(彼は)〜が下手」→「(He) sucks at _____」
✔「(彼は)へたくそ」→「(He) sucks!」
<例文>
I suck at cooking. I go to the convenience store or order on Uber Eats every day.
(私は料理が下手なので、毎日コンビニに行くかUber Eatsで注文します。)
He seriously sucks at driving. Honestly, he shouldn't be on the road. It's hazardous.
(彼は運転が本当に下手。正直、彼は運転しない方がいいと思う。危険だよ。)
Is she really a professional singer? She sucks. She can't carry a tune.
(彼女は本当にプロの歌手なの?下手くそだね。音痴だよ。)
I suck at cooking. The only thing I can make is cup noodles.
(私は料理が下手です。カップ麺くらいしか作れません。)
I suck at math. I never liked math ever since I was a kid.
(私は数学が苦手です。子供の時からずっと数学は嫌いでした。)
He really sucks. He needs more practice.
(彼はホントに下手くそだね。もっと練習しないといけないよ。)
--------------------------------------------------
4) Suck it up
→「我慢しなさい」
--------------------------------------------------
“suck it up”は「我慢しなさい」を意味する口語的な言い方です。特にグダグダと愚痴をこぼしたり弱音を吐いている人に対して使われることが多く、文句を言わずに「我慢してやりなさい、終わらせないさい、なんとかしなさい」といった意味になります。“suck it up”は必ずこの組み合わせで使われるので、このまま覚えましょう。
<例文>
Look. I know you're exhausted, but suck it up. We have to finish this by today.
(クタクタに疲れているのは分かってるけど、我慢して。今日中に終わらせないといけないので)
My leg cramped up during the marathon, but I sucked it up and finished the race.
(マラソン中に足がつりましたが、我慢して完走しました。)
Don't put off your project. Just suck it up and finish tonight.
(プロジェクトを後回しにしない。つべこべ言わないで言わないで今夜中に終わらせない)
〜会話例〜
A: It's too hot. I don't want to do this anymore.
(暑すぎる。もうやりたくないよ。)
B: Suck it up. We're almost done. Let's finish up.
(もうすぐ終わるんだから我慢しなよ。終わらせよう。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=11154
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「sold out用法」的推薦目錄:
- 關於sold out用法 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
- 關於sold out用法 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的精選貼文
- 關於sold out用法 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
- 關於sold out用法 在 #詢問sell out用法 - 語言板 | Dcard 的評價
- 關於sold out用法 在 sold中文的推薦與評價,FACEBOOK、PTT、DCARD和網紅們 ... 的評價
- 關於sold out用法 在 sold中文的推薦與評價,FACEBOOK、PTT、DCARD和網紅們 ... 的評價
- 關於sold out用法 在 sold中文的推薦與評價,FACEBOOK、PTT、DCARD和網紅們 ... 的評價
- 關於sold out用法 在 Sold Out《無畏向前》中文翻譯Hawk Nelson||當鼓點落下時 的評價
- 關於sold out用法 在 與片語be out of stock 有相同之意,同指『賣完了/缺貨』的意思 的評價
- 關於sold out用法 在 無題 的評價
- 關於sold out用法 在 無題 的評價
sold out用法 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的精選貼文
=================================
「I was going to」と「I was supposed to」の使い分け
=================================
英語で「〜するはずだった」と表現する際、恐らく多くの方は「supposed to」を使っているかと思います。しかし、ネイティブは同じような意味合いで「I was going to」というフレーズもよく使います。しかし、両フレーズには微妙なニュアンスの違いがあるので、今日はそれぞれの用法についてご説明いたします。
--------------------------------------------------
1) I was going to ____
→「〜するつもりだった」
--------------------------------------------------
この表現は、何かをする意思はあったものの、何らかの理由で結果的にその意思通りにならなかった意味合いとして使われます。例えば、「昨日、ランニングをする予定だったが、雨が降ってやらなかった」は「I was going to go for run yesterday but it rained.」となり、ランニングをする意思があったことを強調したニュアンスになります。
✔用法:「I was going to」+「動詞」
<例文>
I was going to study English but I played video games.
(英語を勉強するつもりやってんけど、結局ビデオゲームをしてもうたわ。)
She was going to attend the seminar but her son got sick.
(彼女はセミナーに参加する予定でしたが、息子が病気になって行けませんでした。)
We were going to go to the concert but the tickets were sold out.
(私たちはそのコンサートに行く予定だったのですが、チケットが売れ切れでした。)
--------------------------------------------------
2) I was supposed to ____
→「〜をするはずだった」
--------------------------------------------------
この表現を和訳すると「〜をするはずだった」となり、一見、上記1)の表現と同じようですが、実は微妙なニュアンスの違いがあります。上記1)の表現は、自分の意思通りにならなかったニュアンスがあるのに対し、“I was supposed to _____”は、意思ではなく約束や義務としてやるべきことをやらなかった意味合いとして用いられます。例えば、「ジェイソンと食事をするはずだったけど、彼は忙しくて会えませんでした」は「I was supposed to have dinner with Jason but he was busy.」となり、ジェイソンとは予め会う約束をしていたニュアンスになります。また、事前に約束していたことをやらなかった相手に「Weren't you supposed to _____?(〜するはずじゃなかったの?)」のように問いかける使い方もよくされます。例えば、パーティーにビールを持ってくるの友達が持ってこなかった場合、「Weren't you supposed to bring beer?(ビールを持ってくるはずじゃなかった?)」という具合になります。
✔用法:「I was supposed to」+「動詞」
✔「Supposed to」の詳しい解説は関連記事『日常英会話における「Supposed to」の使い方』をご覧ください。
<例文>
I was supposed to get a haircut today but I rescheduled it to tomorrow.
(今日は散髪に行くはずだったんですが、明日に変更しました。)
I was supposed to go on a business trip but it got cancelled.
(出張に行く予定だったのですが、キャンセルになりました。)
Weren't you supposed to turn in your essay today?
(今日、作文を提出するはずちゃうかった?)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=10537
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
sold out用法 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
=================================
「I was going to」と「I was supposed to」の使い分け
=================================
英語で「〜するはずだった」と表現する際、恐らく多くの方は「supposed to」を使っているかと思います。しかし、ネイティブは同じような意味合いで「I was going to」というフレーズもよく使います。しかし、両フレーズには微妙なニュアンスの違いがあるので、今日はそれぞれの用法についてご説明いたします。
--------------------------------------------------
1) I was going to ____
→「〜するつもりだった」
--------------------------------------------------
この表現は、何かをする意思はあったものの、何らかの理由で結果的にその意思通りにならなかった意味合いとして使われます。例えば、「昨日、ランニングをする予定だったが、雨が降ってやらなかった」は「I was going to go for run yesterday but it rained.」となり、ランニングをする意思があったことを強調したニュアンスになります。
✔用法:「I was going to」+「動詞」
<例文>
I was going to study English but I played video games.
(英語を勉強するつもりやってんけど、結局ビデオゲームをしてもうたわ。)
She was going to attend the seminar but her son got sick.
(彼女はセミナーに参加する予定でしたが、息子が病気になって行けませんでした。)
We were going to go to the concert but the tickets were sold out.
(私たちはそのコンサートに行く予定だったのですが、チケットが売れ切れでした。)
--------------------------------------------------
2) I was supposed to ____
→「〜をするはずだった」
--------------------------------------------------
この表現を和訳すると「〜をするはずだった」となり、一見、上記1)の表現と同じようですが、実は微妙なニュアンスの違いがあります。上記1)の表現は、自分の意思通りにならなかったニュアンスがあるのに対し、“I was supposed to _____”は、意思ではなく約束や義務としてやるべきことをやらなかった意味合いとして用いられます。例えば、「ジェイソンと食事をするはずだったけど、彼は忙しくて会えませんでした」は「I was supposed to have dinner with Jason but he was busy.」となり、ジェイソンとは予め会う約束をしていたニュアンスになります。また、事前に約束していたことをやらなかった相手に「Weren't you supposed to _____?(〜するはずじゃなかったの?)」のように問いかける使い方もよくされます。例えば、パーティーにビールを持ってくるの友達が持ってこなかった場合、「Weren't you supposed to bring beer?(ビールを持ってくるはずじゃなかった?)」という具合になります。
✔用法:「I was supposed to」+「動詞」
✔「Supposed to」の詳しい解説はこちら (https://hapaeikaiwa.com/?p=6501) をご覧ください。
<例文>
I was supposed to get a haircut today but I rescheduled it to tomorrow.
(今日は散髪に行くはずだったんですが、明日に変更しました。)
I was supposed to go on a business trip but it got cancelled.
(出張に行く予定だったのですが、キャンセルになりました。)
Weren't you supposed to turn in your essay today?
(今日、作文を提出するはずちゃうかった?)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
sold out用法 在 與片語be out of stock 有相同之意,同指『賣完了/缺貨』的意思 的推薦與評價
『賣完了/缺貨』怎麼說? 這應該是女生最怕聽到的單字吧! Sorry. It's sold out. Oh, no! "sold out" 源自片語be sold out,與片語be out of stock ... ... <看更多>
sold out用法 在 #詢問sell out用法 - 語言板 | Dcard 的推薦與評價
想問,sold out本身可以有說服的意思嗎?我在網路上查,蠻多是只有sold這個詞,例如:“You sold me.”,“I am sold.”,好像sold大家比較常用, ... ... <看更多>