clo 在 【プチ音楽理論講座Vol.9】ダイアトニックコードを覚えよう 的影片資訊
やや、はやい物で今回で9回目になります。理論講座。 今回は実践に直接役立つ「ダイアトニックコード」について 一緒に勉強をしてみましょう。 そもそもダイアトニックなんだろうか。 何の役に立つのだろうか...
Search
やや、はやい物で今回で9回目になります。理論講座。 今回は実践に直接役立つ「ダイアトニックコード」について 一緒に勉強をしてみましょう。 そもそもダイアトニックなんだろうか。 何の役に立つのだろうか...
やってまいりました、プチ音楽理論講座。 第8回目である今回は「テンションコードの仕組み」を 学んでみましょう。 第2回目、第3回目あたりで簡単なコードの仕組みや構造を 学びましたけれど、今回はその発...
スケールとはそもそも何なのかを根本的に実感するために スケール表を書いてみる練習をしてみましょう。 書いたからといってすぐに役立つ訳でもないですし、 すぐに大きな効果が出る訳ではないのですけれど 「...
第5回目では1st、3rd、5thだけ弾く練習をしましたが、 今回はその3つ以外のインターバルもどこにあるかを 学んでみましょう。 特に今回は練習するべきフレーズなどはありませんが、 今まで押さえて...
第五回目の今回は「コードトーンを弾く」 という練習をしてみます。 「ファースト、メジャーサード・・・」などと インターバルで覚えるのも大事ですが、 ギターへの応用を利かせるためにフォーム、 左手の形で...
自分なりに音楽理論を解説してみます。 4回目にあたる今回は「スケール」について。 名前は雑誌やインターネットなどでよく見るし、 興味はあるんだけれど実態が全くわからない!! そんな方も多いかと思いま...
前回のコードについての解説の補足です。 「3rdは10thでもあるけれど、何故10thとは言わないのか」 「11thは4thでもあるけれど、何故4thとは言わないのか」 その部分だけ補足で説明をさせて...
「音楽理論を知りたい!!」というリクエストにより ツラツラと理論的な話をしてみようかと思います。 基本的に知らなくてもいい内容ばかりですが 理論に興味がある方は参考にしてみてくださいね。 三本目の動...
「音楽理論を知りたい!!」というリクエストにより ツラツラと理論的な話をしてみようかと思います。 基本的に知らなくてもいい内容ばかりですが 理論に興味がある方は参考にしてみてくださいね。 二回目の動画...
「音楽理論を知りたい!!」というリクエストにより ツラツラと理論的な話をしてみようかと思います。 基本的に知らなくてもいい内容ばかりですが、 理論に興味がある方は参考にしてみてくださいね。 第一回目...