=================================
「There you go」の5つの用法
=================================
皆さんは「There you go」という表現を聞いたことがありますか?非常にシンプルな表現ではありますが汎用性がとても高く、日常生活において使えるシーンは多々あります。そこで今回は、最も代表的な用法5パターンをご紹介しようと思います。
--------------------------------------------------
1) There you go
→「はい、どうぞ」
--------------------------------------------------
相手からリクエストされた物や、相手が必要だと思うものを渡す時に使われる決まり文句で、日本語の「はい、どうぞ」と同様の意味を成します。特にレストランやお店などで店員さんにお金を支払う際によく使われます。
✔There you are、Here you are、Here you goも同じ意味合いで使われる。
<例文>
〜会話例1〜
A: Your total comes out to $23.15.
(お会計は$23.15になります。)
B: There you go.
(はい、これで。)
〜会話例2〜
A: Can you pass me the salt?
(塩取ってくれる?)
B: Here you go.
(はい、どうぞ。)
--------------------------------------------------
2) There you go
→「それでいいよ」
--------------------------------------------------
人に何かを教えている時に、教えていることを適切にこなしている相手に「そうそう、それでいいよ」と励ましたり褒めたりする意味合いとして使われるパターンです。例えば、玉葱のみじん切りを子供に教えていたとしましょう。子供が「Am I doing it right?(これでいいの?)」と言って、「Yeah. There you go.(うん、それでいいよ)」と返答することで、教えたこと(みじん切り)が上手にできていると褒めているニュアンスになります。
✔「You are doing it right/correctly」と同じ意味。
<例文>
There you go. Now you're getting the hang of it.
(そうそう、その調子。だいぶコツをつかんできたね。)
There you go. I told you it's not that difficult.
(それでいいよ。そんなに難しくないって言ったでしょう。)
Yeah, there you go. You're pronunciation is getting better!
(そうそう、それっ!発音よくなっているよ!)
--------------------------------------------------
3) There you go
→「よくやったね」
--------------------------------------------------
何かを成し遂げたり成功を収めた人に「よくやったね」の意味として使われるパターンで「Good job」と同じニュアンスになります。例えば、「英検一級を合格したよ!」と友達から報告を受けたら、「There you go! Congrats!(よかったね!おめでとう!)」と言うことができます。
<例文>
〜会話例1〜
A: I got accepted to Tokyo University!
(東大に合格したよ!)
B: There you go! I knew you'd get in. I'm proud of you.
(よかったね!あなただったら絶対に受かると思ってたよ。本当に嬉しいよ。)
〜会話例2〜
A: I finally finished my project! I thought I'd never finish.
(私のプロジェクトがやっと終わったでっ!絶対に終わらへんっておもてたわ〜。)
B: There you go! Let's go out and celebrate. I'll take you out to dinner.
(よかったやんっ!外でお祝いやな。ご飯おごったろ!)
--------------------------------------------------
4) There you go
→「その通り」
--------------------------------------------------
相手の発言に「その通り!」と同感したり同意したりする際の相槌として使われることもしばしばあり、“Exactly”と同じ意味合いになります。特に(話をわかりやすくするために)何か良い事例を挙げた相手に対して使われます。また、自分が言おうとしていたことを相手が先に言ったり、自分より明確に表現した際の「そう、それが言いたかったの」の意味として使われることもあります。
<例文>
〜会話例1〜
A: Don't pay attention to what others are saying. You have to believe in yourself.
(周りの言っていることなんか気にしないで自分を信じないと。)
B: You're right. I am where I am today because I've always followed my heart. I'm going to go for it!
(そうだね。ここまでこれたのも、ずっと自分の心に従ってきたからだしね。やってみよう!)
A: Yeah. There you go!
(そう、その通り!)
--------------------------------------------------
5) There you go again
→「ほら、またやった(言った)」
--------------------------------------------------
以前から注意しているにもかかわらず、同じ過ちを繰り返した相手に「There you go again」と言うと、日本語の「ほら、またやった(言った)」を意味し、相手の好ましくない行為にイラっとしている気持ちを示すことになります。例えば、トイレのフタを閉めるよう彼氏に何回も注意をしたとしましょう。しかし彼氏がまた閉め忘れていたら、「There you go again. I told you to put the toilet seat down!(ほら、まただ。トイレのフタを閉めてって言ったでしょう!)」と言うことができます。
✔「彼/彼女がまたやった(言った)」は「There he/she goes again」と言える。
<例文>
There you go again. Why do you always blame others?
(ほら、また人のせいにしている。なんでいつも人のせいにするの?)
There you go again. How many times do I have to tell you to turn off the TV if you're not watching it?
(またつけっぱなしにしてる。テレビ見ていないんだったら消して。何回言わせるの?)
There he goes again. He loves talking about himself.
(ほら、彼また自慢話してる。彼はほんと自分の話が大好きだね。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有31部Youtube影片,追蹤數超過7萬的網紅sunshine channel サンシャインチャンネル,也在其Youtube影片中提到,新型コロナウイルスワクチン接種後におすすめのドリンクは? [アイソトニック飲料?ハイポトニック飲料?] ワクチン接種後の副反応は? 新型コロナワクチンを打った人の一部では発熱などの副反応が出ています どのように対応すれば良いのか悩む方も多いと思います 副反応を低減させるための準備も必要になってくる...
それで 用法 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
=================================
「それにしよう」や「そうしよう」は英語で?
=================================
友達と外食先のお店を決めるときや、レストランやカフェで注文をするときに、友達が「ここはどう?」や「これはどう?」と提案してきたことに対して同調する場合、日本語では「そこにしよう」や「そうしよう」と表現しますが、これを英語ではどのように言うのが自然でしょうか?
--------------------------------------------------
Let's go with that.
--------------------------------------------------
相手の提案に同調する際によく使われるカジュアルな表現の仕方で、日本語の「それにしよう」や「そうしよう」に最も近い近い表現でしょう。レストランで店員さんがお勧めの食事や飲み物を提案してきた際に使う「それでお願いします」の意味としても使えます。
また、相手の提案に同調する場合以外にも、Withの後に(Thatの代わりに)良いと思う具体的なアイデアを入れて、「Let's go with Sushi (お寿司にしよう!)」のように、自分から何かを提案する状況でも使うことができます。
✔「Let’s try that」も同じ意味&用法で使える表現。
✔関連記事、便利フレーズ「Go with」の4つの使い方(https://hapaeikaiwa.com/?p=12086)および相手のオファーに乗り気で応じるなら(https://hapaeikaiwa.com/?p=11505)も合わせてご覧ください。
<例文>
I feel like eating pasta tonight. Let's go with Italian.
(今夜はパスタが食べたい気分だ。イタリアンにしよう。)
That sounds delicious. Let's try that.
(美味しそうじゃん。それ試してみようか。)
〜会話例1〜
店員: Are you guys ready to order or do you still need a few minutes?
(ご注文はお決まりですか?もうちょっとお時間が必要ですか?)
お客: I think we're ready. What do you recommend for appetizers?
(大丈夫です。前菜は何かオススメありますか?)
店員: The buffalo wings are excellent! It's our most popular appetizer.
(バッファローウィングが美味しいですよ。当店で最も人気な前菜です。)
お客: Oh sounds good. Let's go with that.
(いいですね。それでは、それをください。)
〜会話例2〜
A: This is an interesting cocktail. I wonder if it's any good.
(変わったカクテルだね。美味しいのかな。)
B: I don't know but let's try that.
(分かんないけど、試してみようか。)
~その他の表現~
-------------------------------------------------
I'll take that
--------------------------------------------------
レストランやショップの店員さんが何かを提案してきた際に、その提案してきたメニューor商品を購入する際に、「それにします」や「それでお願いします」の意思表示としてよく使われる表現です。あくまで、自分がお客の立場で何かを購入する意味として使われる表現で、上記の「Let's go with that」や「Let's try that」のように、仲間内においての「それにしよう」の意味としては使われないので気をつけましょう。
<例文>
The BLT sandwich sounds good. I'll take that. Does that come with French fries?
(ベーコン・レタス・トマトサンド、美味しそうですね。それにします。それってポテトフライついてきますか?)
These shoes feel great. I'll take them.
(この靴はき心地いいですね。買います。)
〜会話例〜
店員: You should try our cheeseburger special. It's amazing!
(当店のチーズバーガースペシャルオススメです。とても美味しいですよ!)
お客: OK, I'll take that. Can I get that with no tomatoes, please?
(では、それでお願いします。トマト抜きにしてくれますか?)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それで 用法 在 音速語言學習(日語) Facebook 的最佳貼文
「日語文法大解惑!」
今天的主題是「結構(けっこう)です」這項用法,
「結構」到底是肯定、還是否定意思呢?會話中又該如何使用才好呢?
↓
解説
↓
主要用法有以下二項:
★ 別人詢問我方意見時,回答「結構です」,意思是「很好、不錯」,具有肯定意思
★ 別人邀請我方的時候,回答「結構です」,意思則是「不要、不用了」,具有否定拒絕之意
.
【情境例句】
部下:DMのデザインは、こんな感じでよろしいですか?
(傳單的版面設計,這樣可以嗎?)
上司:それで結構。
(很好、還不錯~)表示肯定
.
社員:こちらの新製品、使ってみませんか?
(要不要用看看這項新產品呢?)
客:いいえ、結構です。
(不,不用了)表示否定
.
.
但是要特別注意,無論是肯定或否定意思,「結構」都帶有「上對下」的語氣,比較強硬和不客氣,因此一般來說較少使用
.
【情境例句】
先輩:DMのデザイン、これでいいかな?
(傳單這樣設計,應該還可以吧?)
Ken:結構ですよ。
(不錯~)
先輩:怒(啊你是在大牌什麼)
.
店員:何かお飲み物はいかがですか。
(您要喝點什麼飲料嗎?)
客:結構です。
(不用了)
店員:.......(這個客人好冷淡)
.
.
這時,可以用其他字句來代替「結構です」
★ 肯定:はい、よろしくお願いします
★ 否定:大丈夫です。或改用其他拒絕用語
.
.
【還是情境例句】
先輩:DMのデザイン、これでいいかな?
(傳單這樣設計,應該還可以吧?)
Ken:はい、よろしくお願いします。
(嗯~那就拜託前輩您了~)贏得好人緣
先輩:♡
.
店員:何かお飲み物はいかがですか。
(您要喝點什麼飲料嗎?)
客:あ、大丈夫です。
(我不用了~)聽起來順耳多了
.
課長:Ken君、あとで一杯どう?
(Ken,等一下要不要去喝一杯?)
Ken:すみません、ちょっと用事がありまして....
(抱歉,我有點事情...)使用其他拒絕用語
.
.
★ 結論:無論肯定還是否定意思,「結構です」這個字都最好別用,以免造成對方誤會或爆氣
.
這樣大家是不是懂了呢~
音速日語,我們下回見!
.
#日文三大曖味用語
#結構_是肯定還是否定呢😂
#いい_是肯定還是否定呢😂😂
#大丈夫_是肯定還是否定呢😂😂😂
それで 用法 在 sunshine channel サンシャインチャンネル Youtube 的最佳解答
新型コロナウイルスワクチン接種後におすすめのドリンクは?
[アイソトニック飲料?ハイポトニック飲料?]
ワクチン接種後の副反応は?
新型コロナワクチンを打った人の一部では発熱などの副反応が出ています
どのように対応すれば良いのか悩む方も多いと思います
副反応を低減させるための準備も必要になってくると思います
前日までにしっかりと休養・睡眠を取ったり、アルコールの摂取を控えたりなどをいうことも有効のようです
接種前には、汗をかくような激しい運動も控えた方が良いということもあるそうです
さらに接種前に空腹でいるよりもしっかりと食事をしていた方が良いという意見もありました
それでも発熱・倦怠感の副反応は出てしまうことも
接種後は料理や掃除などしなくていいように準備をしておくと安心ですね
接種後は、安静にしておくことが大切なようです
その際には水分補給をしっかりとしたほうが良かったという方が多かったようなので接種前には飲み物を用意しておきました
その水分補給のための飲み物
何が良いのかな
ということで、今回は新型コロナワクチンを2回接種したスタッフたちの経験をもとにおすすめのドリンクのお話をします
スタッフはそれぞれスポーツドリンクを接種前に準備をしていました
(スポーツドリンクだけの水分補給ではなく、水やお茶なども合わせての水分補給を心がけました)
元々スポーツドリンクとは、清涼飲料水の種類のひとつです
そのスポーツドリンクには、アイソトニック飲料とハイポトニック飲料の2種類があるってご存知でしたか?
これらは、浸透圧やそれぞれ塩分や糖分の濃度が異なるそうです
◯それぞれの特徴
「アイソトニック飲料」
アイソトニックとは「等張液」を意味するそうです
人間の体液の浸透圧と近い飲料です
塩分は0.1~0.2%、糖質が約4~6%と体液に近い浸透圧のため、水分、糖質、塩分がバランスよく吸収されます
安静時の体液と同じ濃度や浸透圧で作られていて、発汗によって体液が薄くなっていると吸収速度が落ちるので運動前や運動後に飲むと良いと言われています
水分、糖分、塩分がバランスよく吸収されるのだそうです
ということで、新型コロナワクチン接種後に安静にしている場合の水分補給にはこちらがおすすめです
市販の商品でいうと、ポカリスエットやアクエリアス、アミノバリュー、グリーンダカラなど比較的手に入りやすいのもいいですね!
「ハイポトニック飲料」
ハイポトニックとは、「低張液」を意味するそうです
糖質や塩分が低めで、安静時の体液よりも浸透圧が低いのが特徴だそうです
含まれる塩分は0.1%程度、糖質は2%程度と低め
運動による発汗で体液が薄くなっている時は、水分が腸管で速く吸収されるので運動中や軽い脱水時に効果が期待できるそうです
エネルギーを欲している時は、アイソトニック飲料の方を飲むか併用がいいそうです
なので、発熱して汗をたくさんかいてというときはこちららの方が飲用してもいいかもしれませんね
市販の商品では、イオンウォーター、ヴァームウォーター、アミノバイタルゴールドなどがあります
また、発熱による大汗をかいて場合には経口補水液も有効とのことです
(経口補水液は塩分濃度が0.3%程度と高めで、糖質が低めのものを指します)
これは手作りもでき、自宅でも作りやすいので覚えておくとおすすめです
簡易経口補水液の作り方(Oral Rehydration Solution)
材料
沸騰させて冷ました清潔な水(またはミネラルウォーター) 500ml
砂糖 20グラム
食塩 1.5グラム(小さじ1/4)
レモン果汁 25ml(お好みで)
(果汁があると飲みやすくなります)
*小腸で水分と電解質を効率よく吸収させるためには、糖分とナトリウムのバランスがとても重要ですので、計量は正確に行って下さい
ペットボトルに水400mlを入れます
取り分けておいたお湯100mlと塩、砂糖をよく混ぜます
砂糖、塩がよく溶けたらペットボトルに入れます
お好みでレモン果汁を入れ、蓋をしてよく降ります
出来上がりです
*注意:脱水症でない方が、普段の水分補給として飲用するものではありません
副反応は、免疫反応がしっかり働いているから起こる症状ともいえますので、冷静に対応することも必要なようです
◯市販の解熱剤は何を準備する?
一時期、アセトアミノフェンという成分を単体で含む商品が注目され、品薄となったそうです
現在、厚生労働省は、その成分でなくても副反応には有効だとしています
事前に市販薬を準備しておき、熱っぽさや倦怠感、頭痛が気になったら早めに服用がおすすめだそうです
「アセトアミノフェン」という成分を含む「カロナール」
「イブプロフェン」という成分を含む『イブ』
「ロキソプロフェン」という成分を含む『ロキソニン』
など普段から服用しているものを事前に用意しておくと安心ですね
(薬の添付文書をよく読み、用法用量を守って、適正に使用しましょう)
*副反応には個人差が大きいようです
今回の動画は、必要な備えといった心準備を深めてもらうのが目的です
それぞれの体調に合わせて備えをお勧めします
ワクチン接種後は安静に過ごすことが大切なようです
(アルコールの過度な摂取や激しい運動は控えるなど)
ワクチンを接種すれば絶対にコロナに罹らないというものではないそうです
今まで通り予防を行うことが大切ですね!
#新型コロナウイルスワクチン接種後
#新型コロナウイルスワクチン副反応
#ワクチン副反応
それで 用法 在 堀江貴文 ホリエモン Youtube 的最佳解答
本シリーズはNewsPicksで先行配信中です!
https://bit.ly/3tSaZhz
前回の動画:Twitterの「スーパーフォロー機能」どう思う?Clubhouseなど音声コンテンツの活用法も【松田誉史×堀江貴文】
https://youtu.be/jpWP1xkZyok
今回は国内最大級のメルマガ事業を展開するまぐまぐ代表の松田誉史さんが登場。 Twitter初のサブスク「SUPER FOLLOWS」や米国で話題のニュースレター「Substack」の登場で、書き手の「稼げる時代」が急加速。それら新サービスの考察から、YouTube、メルマガなど既存サービスの使い方など、クリエイターが稼げる未来を徹底議論します。
ゲスト:松田誉史(まぐまぐ代表) 土居明莉(東大生)
ブロマガで質問に答える生配信やってます!登録してね
→ https://ch.nicovideo.jp/horiemon
YouTubeにはない情報も!ホリエモン公式メルマガ配信中
登録はこちら→ https://horiemon.com/magazine/
様々なフィールドで活躍するプロフェッショナル達の雑談が楽しめる「ZATSUDAN」
無料トライアル中!→https://zatsudan.com/
堀江によるオンラインサロン、通称HIU(堀江貴文イノベーション大学校)のメンバーも募集中です!
詳細はこちら→https://lounge.dmm.com/detail/87/
ビジネスジャッジ全編&HIUイベントでの対談はOPENREC会員限定でお試し視聴可能!
詳細はこちら→https://www.openrec.tv/user/horiemon_
----------おすすめ書籍-------------
【NEW】非常識に生きる(小学館集英社プロダクション)
▶https://amzn.to/3tqAeb6
同調圧力なんかクソくらえ(宝島社新書)
▶https://amzn.to/3ee5dCd
それでも君はどこにでも行ける(光文社)
▶https://amzn.to/3ttrBwA
寺田有希『対峙力』(クロスメディア・パブリッシング)
▶https://amzn.to/3kUmrEi
ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく(ダイヤモンド社)
▶ https://amzn.to/2VHSx9J
多動力 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫)
▶ https://amzn.to/2HNvlSv
堀江貴文
Twitter : https://twitter.com/takapon_jp
Instagram : https://www.instagram.com/takapon_jp/
TikTok : https://www.tiktok.com/@takafumi_horie
寺田有希
Twitter : https://twitter.com/terada_yuki
Instagram : https://www.instagram.com/terada_yuki/
オフィシャルHP:http://yukiterada.com/
運営:SNS media&consulting 株式会社
https://horiemon.com/company/
※堀江の動画を使った切り抜きチャンネルの作成については現在許可しておりません。切り抜きの許可を求める問い合わせはご遠慮ください。
それで 用法 在 堀江貴文 ホリエモン Youtube 的最讚貼文
本シリーズはNewsPicksで先行配信中です!
https://bit.ly/3tSaZhz
前回の動画:ホリエモンが「独自プラットフォーム開発」に消極的な理由とは【松田誉史×堀江貴文】
https://youtu.be/r75e9qOfFrw
今回は国内最大級のメルマガ事業を展開するまぐまぐ代表の松田誉史さんが登場。 Twitter初のサブスク「SUPER FOLLOWS」や米国で話題のニュースレター「Substack」の登場で、書き手の「稼げる時代」が急加速。それら新サービスの考察から、YouTube、メルマガなど既存サービスの使い方など、クリエイターが稼げる未来を徹底議論します。
ゲスト:松田誉史(まぐまぐ代表) 土居明莉(東大生)
ブロマガで質問に答える生配信やってます!登録してね
→ https://ch.nicovideo.jp/horiemon
YouTubeにはない情報も!ホリエモン公式メルマガ配信中
登録はこちら→ https://horiemon.com/magazine/
様々なフィールドで活躍するプロフェッショナル達の雑談が楽しめる「ZATSUDAN」
無料トライアル中!→https://zatsudan.com/
堀江によるオンラインサロン、通称HIU(堀江貴文イノベーション大学校)のメンバーも募集中です!
詳細はこちら→https://lounge.dmm.com/detail/87/
ビジネスジャッジ全編&HIUイベントでの対談はOPENREC会員限定でお試し視聴可能!
詳細はこちら→https://www.openrec.tv/user/horiemon_
----------おすすめ書籍-------------
【NEW】非常識に生きる(小学館集英社プロダクション)
▶https://amzn.to/3tqAeb6
同調圧力なんかクソくらえ(宝島社新書)
▶https://amzn.to/3ee5dCd
それでも君はどこにでも行ける(光文社)
▶https://amzn.to/3ttrBwA
寺田有希『対峙力』(クロスメディア・パブリッシング)
▶https://amzn.to/3kUmrEi
ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく(ダイヤモンド社)
▶ https://amzn.to/2VHSx9J
多動力 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫)
▶ https://amzn.to/2HNvlSv
堀江貴文
Twitter : https://twitter.com/takapon_jp
Instagram : https://www.instagram.com/takapon_jp/
TikTok : https://www.tiktok.com/@takafumi_horie
寺田有希
Twitter : https://twitter.com/terada_yuki
Instagram : https://www.instagram.com/terada_yuki/
オフィシャルHP:http://yukiterada.com/
運営:SNS media&consulting 株式会社
https://horiemon.com/company/
※堀江の動画を使った切り抜きチャンネルの作成については現在許可しておりません。切り抜きの許可を求める問い合わせはご遠慮ください。