腸活するなら、善玉菌や悪玉菌のバランスにこだわるよりも、多くの種類の腸内細菌を飼うことに注目したほうが、腸内環境を整えやすいという話をしました。 あわせて読みたい ▼腸活食とは?腸内細菌の多様性を高める食べ方・食べ物まとめ 最近はさまざまな企業や研究者も、「腸内細菌の多様性」に注目していて、 腸内細菌の多様性を高めるためには、なにをしたらいいのか? という疑問に注目が集まっています。 そんな中注目されているのが、腸活の必需品「オメガ3オイル」。実はサプリより食事で栄養をとりたい派の私も、「オメガ3オイル」だけはサプリでとってます。笑 「オメガ3オイル」の種類や効果効能、腸内細菌の多様性との関係をまとめてみました。 「オメガ3オイル」とは? まずは「オメガ3オイル」ってなに?というところから、少し復習してみましょう。 オメガ3オイルとは、オメガ3脂肪酸が含まれたオイルのことです。 オメガ3脂肪酸は、不飽和脂肪酸の分類の一つで、一般にω-3位(脂肪酸のメチル末端から3番目の結合の意味)に炭素-炭素二重結合を持つものを指す。 人間の栄養学でω-3脂肪酸の必要性について注目されてきたのは1970年代から1980年代からであり、摂取基準が示されるのは2000年以降となる。 栄養素の研究の中でも比較的新しいものである。αリノレン酸はヒトの体内で合成できない必須脂肪酸であり、そこから合成されるドコサヘキサエン酸(DHA)は神経系の機能に関わっている。 参考:ウィキペディア 私たちの身体を調整するために必要な不飽和脂肪酸の中でも、不足しやすい脂肪酸であるというのが重要な点! 身体の中で作ることができない必須脂肪酸なんです。だからみんな「オメガ3オイル」に大騒ぎしているんですな。 「オメガ3オイル」の特徴 「オメガ3オイル」の特徴としては、一般的に脂肪になりにくいという点が挙げられます。むしろ私たち人間の身体にとって、よいことが多いんです。 例えば、一般的に欧米食で過剰に摂取してしまいがちな「オメガ6系脂肪酸」。 「オメガ6系脂肪酸」は、体の中に炎症を起こすことで知られています。でも、「オメガ3オイル」に含まれる「オメガ3系脂肪酸」は、逆に炎症を抑える場合があって、一定量をとるべきだと厚生労働省も推奨しています。 厚生労働省が発表した2010年度版「日本人の食事摂取基準」によると、1日あたりのオメガ3系脂肪酸摂取量は、約2gが推奨されています。 参考: 「オメガ3オイル」の種類 「オメガ3オイル」と一言にいっても、植物性オイルから動物性オイルまでいろんな種類があります。 ・植物性のα-リノレン酸 ∟亜麻仁油、しそ油など ・動物性のEPA(エイコサペンタエン酸) ・動物性のDHA(ドコサヘキサエン酸) ∟いわし、さば、サーモンなどの魚油 うんうん、よくサプリメントなどでも目にする名前ですね。 「オメガ3オイル」の効果効能 「オメガ3オイル」は、血中のコレステロールや中性脂肪を減らし、高血圧や動脈硬化などの予防をする働きがあるとして、習慣病予防の分野から期待されています。 また、それだけではなく、腸内環境を整えることで、免疫力が向上したり、アレルギーが改善したり、花粉症が緩和する例もたくさん報告されているのだそう! 私は特に、腸活マニアなので、腸内環境への影響がとても気になっていました。「オメガ3オイル」は、デブ菌を減らしたり、菌の多様性を高めることができるといった研究結果がたくさん発表されていたからです。 「オメガ3オイル」は腸内細菌の多様性を高める? 腸内環境を整えるためには、たくさんの種類の腸内細菌を飼うことが重要、すなわち菌の多様性を高めることが必要です。 となれば、多くの種類の食べ物を少しずつたべないといけないわけですが、その中でもこの「オメガ3オイル」をちゃんととろうね!と言っている方がたくさんいます。ここで腸内細菌叢に関するある研究結果をご紹介したいと思います。 三洋薬品グループさんのホームページには、こんな研究結果が掲載されていました。 ロンドン大学の研究チームの研究によると、中高年女性のオメガ3(DHA・EPA)の摂取は腸内細菌を多様化させることがわかりました。 人の腸内には無数の細菌が生息しており、人が食べた食物の消化吸収を助け、必須ビタミン類の生産や免疫機能など全身に影響を及ぼすことがわかったとの事。 参考: ね!オメガ3(DHA・EPA)ってすごいでしょ。 それも「ラクノスピラ科の腸内細菌」が増えるらしい…このラクノスピラ科の腸内細菌は、短鎖脂肪酸をつくって肥満予防をしてくれるといわれている菌です。 ということは、バランスよくうまく「オメガ3オイル」を摂取すれば、ダイエットにもなるし、太りにくいカラダづくりにも役立ってくれるということですよね。 うーん、これは「オメガ3オイル」を使わない手はないのではないでしょうか? 「オメガ3オイル」とは?まとめ 「オメガ3オイル」とは、オメガ3脂肪酸が入った必須脂肪酸のことです。以下のように植物性の油もあれば、動物性の油も存在します。 ・植物性のα-リノレン酸 ∟亜麻仁油、しそ油など ・動物性のEPA(エイコサペンタエン酸) ・動物性のDHA(ドコサヘキサエン酸) ∟いわし、さば、サーモンなどの魚油 注目されている理由は、その効果です。ざっとまとめると「オメガ3オイル」の効果は以下になります。 血中のコレステロールや中性脂肪を減らす 高血圧や動脈硬化などの予防をする 腸内細菌の多様性を高め、腸内環境を整える [ 27 more words ]
https://www.chounaikankyou.club/article/omega3oil.html
同時也有2部Youtube影片,追蹤數超過8,540的網紅長谷川ろみの腸活研究所,也在其Youtube影片中提到,かなり前にMCTオイルダイエットを動画にしたような気がしたんだけど、なかったのでテーマに選んでみました。 良質なオイルは腸活の基本なのですが、その中でもMCTオイルはかなりいろんな論文でお勧めされているので、ちょっおと気になっております(*´▽`*) かまいたち山内さんが10キロ痩せたらしい!!笑...
亜麻仁油 摂取量 在 長谷川ろみの腸活研究所 Youtube 的精選貼文
かなり前にMCTオイルダイエットを動画にしたような気がしたんだけど、なかったのでテーマに選んでみました。
良質なオイルは腸活の基本なのですが、その中でもMCTオイルはかなりいろんな論文でお勧めされているので、ちょっおと気になっております(*´▽`*) かまいたち山内さんが10キロ痩せたらしい!!笑
-----------------------------------------------------------------------
▼参考文献
-----------------------------------------------------------------------
Docosahexaenoate-enriched fish oil and medium chain triglycerides shape the feline plasma lipidome and synergistically decrease circulating gut microbiome-derived putrefactive postbiotics
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/32163448/
Gut Microbiota and Metabolic Health: The Potential Beneficial Effects of a Medium Chain Triglyceride Diet in Obese Individuals
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/27187452/
Dietary medium-chain triacylglycerols suppress accumulation of body fat in a double-blind, controlled trial in healthy men and women
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/11694608/
Effect of dietary medium- and long-chain triacylglycerols (MLCT) on accumulation of body fat in healthy humans
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/12810404/
-----------------------------------------------------------------------
▼公式LINEアカウント「長谷川ろみの腸活研究所」
-----------------------------------------------------------------------
https://lin.ee/gqyRTHT
【 ⬇︎お友達追加でプレゼント⬇︎ 】
🎁基本の腸もみメニューシート 1枚
LINEでプレゼントやご案内をしてるので、ぜひフォローしておいてください🤗
※フォローできない場合は「@bea9895u」で友達ID検索してみてください。
もしくはこの活動詳細ページにQRコードがあるよ~!
https://lit.link/hasegawaromi
-----------------------------------------------------------------------
▼【無料】メルマガで腸活はじめて講座
-----------------------------------------------------------------------
https://www.chounaikankyou.club/mailmagazine
【 ⬇︎購読したらプレゼント⬇︎ 】
🎁うんちログシート(Excel版) 1枚
5日間で学ぶ、腸活のはじめの一歩です。腸活ダイエットにご興味がある方の基礎のおさらいにも!メルマガでもプレゼントやご案内をしているので、購読しておいていただけるとうれしいです。
※ご注意
購読できないとのお問い合わせが増えています!!上記URLから登録した後に「登録認証メール」が届きます。「登録認証メール」に認証しないと、メルマガが届きませんのでご注意ください。
-----------------------------------------------------------------------
▼関連動画
-----------------------------------------------------------------------
ダイエットにオススメのMCTオイル!摂取量など使い方を解説します。
https://www.youtube.com/watch?v=gsbRnAdq7MM
亜麻仁油やエゴマ油はもう古い!美肌と健康のために今とるべきオイルを解説します Flaxseed oil and Perilla Oil are outdated!
https://www.youtube.com/watch?v=paJLOJvMwRM
糖質を摂ってもMCTオイルは効果が出ますか?【栄養チャンネル信長】
https://www.youtube.com/watch?v=Xjg6kqPcCfg
【ダイエット】かまいたち山内さんが10キロ痩せた理由を解説!
https://www.youtube.com/watch?v=armszIohs5k
-----------------------------------------------------------------------
▼免責事項
-----------------------------------------------------------------------
※各動画内で紹介している方法は、いかなる効果をも確実に保証するものではありません。従って、いかなる場合でも動画制作者は一切の責任を追うものではございません。実行の際は、各自の責任と判断のもとで行ってくださるようお願いいたします。
※この動画は、診断・治療または医療アドバイスを提供しているわけではありません。あくまで情報提供のみを目的としています。
※診断や治療に関する医療については、医師または医療専門家に相談してください。この動画は医療専門家からのアドバイスに代わるものでもありません。
※以上をご留意のうえ、ぜひご自身の健康や腸内環境、そして腸内細菌に向き合う時間をほんの数分でも増やしていただけますと幸いです。
-----------------------------------------------------------------------
▼連絡先等
-----------------------------------------------------------------------
腸活に関するご相談やお仕事依頼:hasegawaromi63@gmail.com
(個人用SNS)
Twitter: https://twitter.com/hasegawaromi/
Instagram: https://www.instagram.com/hasegawaromi/
メディア: https://www.chounaikankyou.club/
活動概要:https://lit.link/hasegawaromi
#ダイエット
#MCTオイル
#内臓脂肪
亜麻仁油 摂取量 在 39歳現役キックボクサー駿太ch Youtube 的最佳解答
Twitter
https://twitter.com/muaidesu
Instagram
https://www.instagram.com/muaidesu
駿太Twitter
muaidesu
駿太nstagram
muaidesu
【5日間検証】亜麻仁油を大量にかけまくる【検証】
1日100gの亜麻仁油を5日間摂取し続けたらどうなるのかを検証してみました。
オメガ3の推奨摂取量は2つの必須脂肪酸で、
オメガ3とオメガ6の割合が1:2と言われてます。
【なぜ検証するのか?】
オメガ3の健康の作用を感覚として知りたい。
【オメガ3の効果】
・コレステロール値を下げる
・便秘解消
・記憶力を高める
・新陳代謝促進
・保湿、美肌効果
・うつの予防、改善
【チェック項目(1日毎に動画内で載せてます)】
①体調
②体重と体脂肪率
③お肌の状態
④便通
⑤その他の変化
⑥摂取カロリーとPFCバランス
⑦前日からの睡眠時間
【1日目】
①この日は落ち込み気味(睡眠不足)
②60.1kg体脂肪率9.6%
③顔がテカテカになってきた
④特に変わらず
⑤PFCバランスの崩れによる不安感
⑥🔥2836kcal P20%F60%C20%
⑦8時間15分
【2日目】
①かなり良さげなのを感じた
②60.1kg体脂肪率9.9%
③特に変わらず
④朝うんこがスルッと出た
⑤運動パフォーマンスは普通
⑥🔥2962kcal P61%F24%C15%
⑦9時間15分
【3日目】
①かなり良さげ
②60.1kg体脂肪率9.5%
③テカテカ感
④夕方サラサラのうんこ💩
⑤運動パフォーマンスかなり良し
⑥🔥3069kcal P56%F24%C20%
⑦8時間45分
【4日目】
①かなり良さげ
②61.1kg体脂肪率9.7%(前日の夜外食)
③特に変わらず
④快便
⑤油が体に合ってるのを実感してる(体調良し)
⑥🔥2862kcal P52%F33%C15%
⑦5時間
【5日目】
①めちゃくちゃ体調良い(睡眠不足なのに)
②60.7kg体脂肪率9.7%
③特に変わらず
④快便
⑤午前中に亜麻仁油コーヒーを2杯(40g分)飲んだんだけど、いつも以上にお腹が空いた。
この日の練習は糖質が少なかったからか少しパワー不足を感じた。
⑥🔥
⑦6時間半
【5日間まとめ】
・体重体脂肪率は特に変わらず
・脳のパフォーマンスが良い
・運動パフォーマンスは基本的に良い
(5日目に少し怠さ(糖質が少なかった?))
・うんこがヌルヌル出る
・デザートには合わない
・やはり油が身体に合ってる感じがする
・MCTオイル5日間生活と比較⬇︎
[MCTオイル]
お腹が熱くなった
お腹が減りにくい
MCTオイル5日間生活⬇︎
https://youtu.be/8ry8zzm252E
【普段の体重(朝)】
60.1kg前後
【普段のカロリー】
1日2500〜3000kcal前後
0:00 オープニング
1:53 1日目
6:13 2日目
10:51 3日目
15:20 4日目
18:05 5日目
22:12 総評
🥊🎍2021年度新しくスポンサー募集を始めました🎍🥊
こちらホームページの右上にある3本線をクリックすると詳細がありますので見てやって下さい😆
https://shunta.site/sponsor
パーソナルジムがオープンしました💪🥊
現役のフィジーク選手のマサと現役キックボクサーの駿太がマンツーマンのオーダーメイドトレーニング❗️
只今オープン記念として3ヶ月間(2020年2月末まで)は半額キャンペーンをやっております✨
詳しくは下記ホームページまで😆
【S PLUS公式サイト💻✨】
https://splus.life
【駿太公式サイト🖥✨】
https://shunta.site/#cb_4
ブログ、オリジナルグッズ、SNSのまとめ情報、自分の公式サイトでしか発信しない内容などを更新していきますのでよろしくお願いします😊
無茶苦茶ハマってるプログラノーラ⬇
すぐに売り切れちゃうので在庫復活したら即買ってます。
https://jp.iherb.com/pr/Julian-Bakery-Pro-Granola-Espresso-Cluster-17-9-oz-510-g/86632?rcode=VCR502
iHerbの紹介コードはこちら⬇️
こちらのコードを使って買うと5%割引になるのと同時に、自分にもポイントが入るので是非使ってやってください😃
https://iherb.co/2TK4SURp
【オリジナルTシャツの販売を始めました👕】
⬇️こちらのBASEというアプリからも買えます⬇️(送料込みで3500円)
駿太 MuaythaiStyle Tシャツ 【ブラック】 | RE-WILDING(リワイルディング) https://gsfr3.app.goo.gl/6FMnwx @BASEec
駿太 MuaythaiStyle Tシャツ 【ホワイト】 | RE-WILDING(リワイルディング) https://gsfr3.app.goo.gl/4wpEBq @BASEec
自分の生い立ち記事⬇︎
【前編】少年院の中で立てた目標…
https://sportie.com/2019/05/shunta
【後編】37歳プロキックボクサー 、YouTuber…
https://sportie.com/2019/05/shunta2
🥊協賛スポンサー様🥊
デビュー当時からずっとお世話になってる澤井社長の不動産会社「WEBBWOODS」
https://ameblo.jp/shunta-ito/
10代の時からお世話になってる勝間仁先輩の会社。タイル、左官工事。
「アクティブ株式会社👷♂️」
0463798805
仁先輩の弟さんの勝間剛さんにもお世話なっております。
ハツリ、壊しの事なら
「株式会社 勝間工業⛏」
小学校からの幼馴染で仲良しの島の会社。
電気工事業関連なら「(株)和電気💡」
0463-79-5749
090-8302-2814
「有限会社 ファースト企画🚛」
従業員募集中です‼️
東京都江戸川区篠崎町
http://fast-planning.com
「株式会社 岸空調🌀」
(ホームページ制作やApple製品も取り扱っております💻)
神奈川県平塚市
https://www.kishi-kutyou.co.jp/
Bigbangでもお世話になっている
「株式会社Premica JAPAN」 #ダイエット #減量 #糖質制限 #キックボクサー #格闘家 #アスリート #ストイック #食事管理 #食習慣 #フル食 最近毎日飲む様になったマナ酵素はこちら💁♂️
・ファスティング効果を落とさない様にする為の【発酵】と【マグネシウム】がポイント🍾
ファスティングマイスターから直で買う事ができます💁♂️
(紹介者の欄で自分(駿太)の名前を使ってもらえると嬉しいです✨)
http://www.fastinglife.co.jp/item/mana