こんにちは!Marikoです😊
『究極のボディメイク BEST FIT』
早速多くの方に取り組んでいただき嬉しいです‼️
産後のBeforeからAfterに変身するまで、食事についての質問を何件かいただいたのでこちらでまとめてお答えします☆
このダイエットプログラム中、食事制限や糖質制限も一切していません。
(基本、普通の女子より大食いです😅)
カロリー計算もしてないです。
タンパク質を意識的に摂取するようには心がけていますが、プロテインは今までも飲む習慣はありません。
まず、朝食はパンの日がほとんどです。
栄養が偏らないように朝食のメインのたんぱく源はたまご。それにプラスしてチーズやヨーグルト、しらすなどでもタンパク質を摂取しています。果物も必ず食べます。
昼食は外食の日が多いのですが、好きなものを食べています。
昼食のメインたんぱく質は魚かお肉が多いです。
主食もしっかり食べています。
私は一日の食事の中で昼食のボリュームが最も多いです。
午後は大好きな甘いものも食べますが、食べ過ぎに気をつけました💦
他にお腹すいたら、とりあえずチーズ、素焼きナッツ、レーズン、ゆで卵、などを積極的に摂取しています。
夕食は我が家は18:30-19:00くらいですが、その時お腹が空いてなければ、少なめにしたり、食べない時もあります。
この基準は寝る時に完全に胃の中が消化してる状態になるよう調整してます。
消化したい状態で眠りたいので、夜は消化に時間かかるものはあまり食べません。
授乳中なので、夜中お腹すきますが…朝目覚めた時お腹すいてるほうが心地よいのでこの習慣はもう何十年も続けています。
以上、何が参考になるのかはわかりませんが私の食生活の現状をありのまま書いてみました。
何か参考になることがあれば嬉しいです💕☺️
もっと具体的な内容や普段心がけていることなどは著書『魔法のヨガ』で記載していますので、ご興味ある方は是非ご購読ください。
オンラインサロンでも日常に役立つ食事の知識を学ぶことができます❣️😊
身体を引き締める際、どんなに運動していても運動量以上に食べ過ぎていてはなかなかボディメイク仕上がりませんよね💦
必要以上に食べ過ぎてしまう方は、制限や禁止にするとストレスたまるので、まず無駄食いを少しでも省くところから始めてみてはいかがでしょうか✨☺️
お腹具合いを感じながら食べると、食べ過ぎも防止できるかと思います。
身体喜ぶ美味しい食事をちゃんと摂り、健康的に美しく身体づくりしていきましょう‼️😊💕
#blifefit
同時也有3部Youtube影片,追蹤數超過2萬的網紅カズヤフィット,也在其Youtube影片中提到,今回は、やめた方が良い無駄な習慣を紹介します! ただいま関東近辺でパーソナルを募集しています! 私、田野和也とマンツーマンでトレーニングしませんか? ぜひご連絡お待ちしています! ↓パーソナルの予約はこちら↓ メール [email protected] ホームページ https://r...
無駄な習慣 在 Dancers Life Support.Com Facebook 的最佳解答
《頸椎の数は一緒》
ま、皆さまご存知でしょうが、
白人だろうが黒人だろうが、
黄色人種の私たちだろうが、
頸椎は一応7つです。
・
なので、首が短いの、だって頸椎6つしかないんだもん。
という人はかなーり珍しい(というかまだ出会っていない)
・
今まで出会ったダンサーの中には、
第五腰椎(腰椎の一番下ね)と仙骨がくっついていて、
腰椎は4つだけ、
という子はいました。
・
でも骨が少ないわけではなくって、
2つがくっついているので、
サイズ的にはあまり変わらないらしい。
・
なので、生まれつき首が短いんです、という人はほとんどいない
(もしくは、本人が生まれたときから知っている情報なのでそんな質問はしない)
となります。
・
・
《首が短く見える人はいる》
でも、「視覚的に」首が短く見える人はいるっていうのは事実。
スポーツ、特に格闘技系では、
首回りの筋肉を鍛え、太くすることで
頸椎、頭蓋骨を守るなんてこともあるそうです。
・
ということは、首が短い、太いと悩んでいる人は
気がつかないうちに、
そういったトレーニングをしちゃっているのかも。
・
つまり生活習慣の方が原因なんじゃないか?
と考えつきますよね。
・
それを治したら、首のラインもきれいに
(きれいに、というのがどういう意味か?というのは本人の好みにもよりますが…)
になりますね。
・
・
《スマホ姿勢&猫背はやめようね》
スマホ姿勢というのは首が前に落ちているやつ。
猫背っていうのは…分かるよね。
この2つは首のラインにネガティブに影響します。
・
頭って重いでしょ?(重いのよ?)
普段は頭蓋骨を頸椎がサポートしているんだけど、
スマホ姿勢になると骨サポートがなくなります。
・
だから首回りの筋肉を膠着させて
頭がおっこちないようにホールドしないといけないの。
・
首回りの大腿四頭筋、胸鎖乳突筋は縮まり、
首の後ろ、僧帽筋上部は常にひっぱられて硬くなる。
猫背も同じ事が起こります。
・
・
《首のリキミ》
昔、踊っている時に首のリキミがとれません、
という記事を書いたけれど、
踊っていなくても常に首が緊張している人がいます。
・
さっきお話した姿勢が悪いと筋緊張は起こりますが、
それ以外に
★目が悪い(教室の黒板が見えづらい)
★歯を食いしばる癖がある
★寒いオフィスで働いている
★学校の机の高さが合っていない、パソコンのセッティングが悪い
などがある場合、首も緊張します。
・
机の高さやメガネなど、直せるものは直しちゃいましょう。
歯を食いしばる癖は既に生活に密着してしまっているので、
気が付いたときに咬筋(こうきん・食いしばる筋肉)
をマッサージしつつ、気を付けてみて。
・
首のリキミが取れると、無駄な筋緊張がなくなる他、
首を動かすのも楽になります。
つまりエポールマンやピルエットのスポットで
力づくで首をよこに向けたり、
ポーデブラの時に肩が上がってしまう問題も防ぎやすくなるよ。
・
・
・
DLSブログ「首が短いからバレエは向いていない?」 www.dancerslifesupport.com/shortneck/
・
具体的なエクササイズ例などがある後半はリンク先を見てね
・
・
・
#dancerslifesupport
#佐藤愛
#バレエ上達
#バレエ解剖学
#happydancing
無駄な習慣 在 Facebook 的精選貼文
【️️やりたくないけど、周りから認められることやってませんか❓❓】
突然ですが、質問です💓
次の2つのうちどちらかを選ばなければいけない時、あなたはどちらを選びますか?
1つ目 あんまりやりたくないんだけど、周りから見たら「すごいね」と言われること。
2つ目 周りからは評価されないが、自分が「やりたいな」と思ったこと。
これからの時代はどちらの選択をすると生きやすいか、お話したいと思いますっ*\(^o^)/*❤️
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
=====
【ビジネスYouTuberの学校】の入学体験講座@東京を開催しますっ*\(^o^)/*💓
5月12日(水)11:00〜13:00(池袋)
5月26日(水)11:00〜13:00(池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://kamogashira.com/businessyoutuber/
【話し方の学校】の入学体験講座@東京を開催しますっ*\(^o^)/*💓
5月12日(水)19:00〜21:00(池袋)
5月22日(土)14:00〜16:00(池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
=====
講演会のご案内ですっ*\(^o^)/*💓
5月28日(金)18:30〜20:00
宮崎県宮崎市で無料講演会をやります‼️
無料の講演会は初です❤️
今まで講演会に参加したことがない方も無料のこの機会にぜひっ*\(^o^)/*💓
宮崎でお待ちしています🔥🔥
(※申し込みリンクはこちら→)https://miyakamo2021.peatix.com/
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼あなたはどちらを選びますか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさんに、質問があります💓
次の2つのうちどちらかを選ばなければいけない時、どちらを選びますか?
1つ目 あんまりやりたくないんだけど、周りから見たら「すごいね」と言われること。
2つ目 周りからは評価されないが、自分が「やりたいな」と思ったこと。
どちらを選んでもいいですが、ほとんどの人は
「周りから見たら評価されること、褒められること」
を選ぶことが多いと思います。
文章だけで見ると、もしかしたら
「自分がやりたいほうをやります‼️」
と選択するかもしれませんが、現実はどうかということです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼行かんでええ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現実は、ほとんどの人が「評価されること」を選ぶと思います。
実際、僕もマクドナルドで働いていた頃はそうでした。
当時僕は、マクドナルドで店長をしていました。
マクドナルドには地域ごとに「スーパーバイザー」という各店舗の店長を指導する立場の人がいるのですが、そのスーパーバイザーの中で、僕と相性が悪い人がいたんです。
相性が悪いというか・・・
結構、他人をバカにするような人でした。
頭は良いから仕事場で評価されるのは一応分かるのですが、一緒にいて気持ちがいいタイプではなくて、あまり好きではありませんでした。
僕が、スタッフに対して情熱をもって語ると
「いや鴨ちゃん、そうじゃなくて・・・」と
結構頭ごなしに否定する人でした。
そんな上司が飲み会を開催するというので、当時僕は結婚したばかりだったうちのカミさんの明子さんに言いました。
「今日スーパーバイザー主催の飲み会があるから、行ってくるわ」
すると、明子さんが一言。
「行かんでええ」
「え?えぇ!? い、いや・・・」
「行かんでええ」
「いやいや、スーパーバイザーが来いって言ってるし、俺部下だし・・・行ってくるよ」
「いや、行かんでええよ」
「いやいやだからぁ、行かないと・・・。
直接的にワンランクダウンではないけど、心象として評価下がるじゃん。
デメリットがあるわけだ。
だから、行かないわけにはいかないんだよ」
「はぁ!?そんなの本当の評価じゃないんだから行かんでええ。
あなたが行きたくてしょうがないんだったら私は止めないけど、嫌々なのに行くなんて・・・
そんなの、命の無駄遣いじゃ」
そう言われた瞬間に、僕は思いました。
「こいつ何言ってんだ!?会社組織わかってんのか!?」
と・・・。(笑)
でも、この記事を読んでいる人は分かりますよね?
どう考えても、明子さんの生き方の方が素敵でしょ。
むしろ鴨頭嘉人の方が何言ってんのって感じですよね。(笑)
でも、当時の僕は自分の考えを全然疑っていなかったです。
つまり、頭で考えるとメリットがあるほうに行動するのはおかしくないんです。
でも心で感じている事に従って生きるっていうスタンスができるようになると、こんな愚かな行動はないということです。
それぐらい頭で考えていることと、心で感じている事って一致しないんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼世界と繋がった事による、生きづらさ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今の時代って、目に見える価値に捉われると、生きづらくなりませんか?
例えば、良いものを持つという「物資的な価値」や
周りからの評価、ステータスという「相対的な価値」
そういったものに捉われると、日々が本当に苦しいものになります。
少し大げさな話になるかもしれませんが、今はSNSを使いこなす事が当たり前になり、世界中の人に情報を届けられるという大いなるメリットが生まれました。
しかし、同時にデメリットとして「世界中の人から嫌われたり評価されている」という状況が生まれました。
こんな状況の中で周りの目を気にして生きていくことは、相当きついです。
いつでも自分と違う考え方の人と触れ合ってしまう。
自分と違う国や、宗教や、生活習慣の人といつでも隣り合わせなんです。
そんな、世界中の人と繋がっている社会を私たちは生きています。
そんな時にメリットデメリット、損得で考えるってむちゃくちゃ生きづらいんです。
では、どうしたらいいのか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼考えるな!感じろ🔥🔥
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
解決方法はいたってシンプルです。
周りの評価ではなく「自分の心に従って生きる事」
シンプルに言うと、「感じる方が、考えるよりも価値が上がってきた」という事なんです。
この前、僕が参加したモーニングセミナーの会長さんが言っていた言葉で、なるほどと思ったことがありました。
=====
皆さん、感じる力を上げていきましょう。
それは意識しないとできないことです。
なぜなら私達は小中学校で、先生から何度も「分かりましたか?」と聞かれてきたからです。
「今、言ったこと分かりましたか?」
「はい」
「今の説明わかりましたか?」
「はい」
そんな風に、何度も「分かりましたか?」と聞かれて「はい」と答えてちゃんと評価されてきてしまった。
でも私たちは「どう感じましたか?」と聞かれたことがほとんどないのです。
だから頭で理解することは正しいこと、頭で理解すると評価される、褒められるということが刷り込まれてしまっているのです。
だから感じる力がどんどん衰えていく。
=====
つまり会長が言っていることは「感じる」ということに対して私達はあまりに経験値がない。
どうしてもこの長い年月「頭で理解しろ」と突きつけられた我々には、少し難しくなっているのだという事です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼「感じる筋」を鍛えよう🔥
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
例えて言うならば「感じる筋」みたいな筋肉が弱ってる。
意識的にこの「感じる筋」をトレーニングしないと、感じて行動するという今の時代の生きやすさは手に入らないです。
でも、筋肉なら鍛えることができますよね💓
朝、目が覚めて窓を開けた時に青い空を見てどう感じるか💓
顔を洗ってさっぱりして、どう感じるか💓
お風呂上がりに、どう感じるか💓
外に出た瞬間に、どう感じるか💓
様々な情報を見た時に
「自分はどう感じているか?」
そこにフォーカスして、「感じる筋」を鍛えていきましょう*\(^o^)/*🔥🔥
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼Voicyというラジオを使って、毎朝9時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼実は…鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」限定の社内報Voicyを始めました💓
「何それ気になる!」「鴨頭嘉人ともっとつながりたい!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
無駄な習慣 在 カズヤフィット Youtube 的精選貼文
今回は、やめた方が良い無駄な習慣を紹介します!
ただいま関東近辺でパーソナルを募集しています!
私、田野和也とマンツーマンでトレーニングしませんか?
ぜひご連絡お待ちしています!
↓パーソナルの予約はこちら↓
メール
kazlean99@gmail.com
ホームページ
https://reserva.be/kzpersonalgym
↑パーソナルの予約はこちら↑
↓LINE@の登録はこちら!↓
https://lin.ee/9yOoPFl
↑LINE@の登録はこちら!↑
田野和也の戦歴
ボディビル
Mr.京都クラス別 75kg超 1位
Mr.京都1位
Mr.関西3位
Backbone
陸上100m 京都1位 10秒9
空手 誠志館 全国大会 組手1位
運動の楽しさを毎日発信!
筋トレのノウハウや栄養、ボディーメイクの情報をやんわり配信しています!
質問コメントどしどしまってま〜す!
かずや
【Youtube】 https://www.youtube.com/channel/UC4r9J2XrBBMbMiIDiu95ufw
【twitter】https://twitter.com/blood_and_guts_
【インスタ】https://www.instagram.com/kazuya_den/
くぼちゃん
【Youtube】https://www.youtube.com/channel/UC7A4X1pT3k-Ax8i4A1EuiXA
【インスタ】https://www.instagram.com/yuhinn/?hl=ja
【twitter】https://twitter.com/yuhinn
#筋トレ
#無駄な習慣
#食事
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/DD9SNTqvBT0/hqdefault.jpg)
無駄な習慣 在 きおきお kiokio Youtube 的最讚貼文
▼きおきおLINEスタンプはこちらから!
https://store.line.me/stickershop/product/11943298/ja?ref=lsh_stickerDetail
最近のきおきおトーク動画!
Amazonで買わないと損する商品 TOP3
https://www.youtube.com/watch?v=IinyZ3AziCQ
10代のうちに知らないと大失敗する事TOP3
https://www.youtube.com/watch?v=nwILqJatOEk&t=71s
▼カズクラワールドコラボ〜きおはら島〜
パート1↓
https://www.youtube.com/watch?v=OfbL2ClPgE8
パート1から最新パート↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLS4eHKPk-xqnsRiAujuiKg6tH9I4oweLw
▼きおクラ
パート1↓
https://www.youtube.com/watch?v=8oGVaf-jwRA&t=6s
パート1から最新パート↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLS4eHKPk-xqkso_lAI1RCI6WTHX3vsWFC
▼一緒にゲームを楽しんでる仲間達
・帰宅部トリオ
きおきお
https://www.youtube.com/channel/UCHrL96ET2wzYMzuWBtAgCmA
おおはらMEN
https://www.youtube.com/channel/UCJk7u2v3Ib7M0e-k8TWPx5Q
たいたい
https://www.youtube.com/channel/UCoFraLBOWS1OI75kEhl1BXw
・カズさんワールド(マイクラ)
カズクラのカズさん
https://www.youtube.com/user/kazuch0924games
まぐにぃさん
https://www.youtube.com/channel/UCMP7QuS4suoONg47Nbi-wrg
じゃじゃーん菊池さん
https://www.youtube.com/user/kikuchi2012
ドズぼんさん
https://www.youtube.com/channel/UCcHiyP5BmBzbIW61W_tio7Q/
・クラロワ教えてもらってる人達(クラロワ)
RADさん
https://www.youtube.com/channel/UCQ5eGmKP2LMTOXgfq7NDPIw
ライキジョーンズさん
https://www.youtube.com/channel/UCeA0fcfLVewbuD7H5YsrpdA
はねはねさん
https://www.youtube.com/channel/UCKEBxpbEbwLHqXjNSLug7cg
けんつめしさん
https://www.youtube.com/channel/UCuWd8brzerR9XQr7RgFgpyQ
◆きおきおのSNS
▼ミラティブ【毎日雑談配信やってます!フォローも是非お願いします!】
https://www.mirrativ.com/user/330566
▼Twitter【毎日テキトーなこと呟いてます!】
https://twitter.com/kiokio_coc?lang=ja
▼Instagram【日常をアルバムにしてます!】
https://www.instagram.com/kiokio_coc/?hl=ja
効率的で生産性な勉強法や仕事術を身につけるのはなかなか至難の業で、そう簡単に楽して勉強できないものですw
一般に受験や仕事で集中する際は音楽聴いたり動画やbgm流したりっていうのが多いですが、そういう意味ではプロフェッショナル仕事の流儀なんかはかなり刺激を受けますね…!
よくメンタリストきおきおと呼ばれる事も多いですが、実際科学だったり心理学はすごく興味があって大学のちゃんとした研究論文から情報を拾ってきたり、youtubeなどでおもしろ実験をもとに科学的に解説する動画もよく観ます!!
頭が良い人と頭が悪い人の違い、、実は無駄な習慣、、一瞬で性格を見抜く方法/見抜き方、、など意外な勘違いや共通点ありますよね….
あと最近科学関係で面白いと思うのは空想科学です!!ドキュメンタリー形式のものも好きですが、アニメやウルトラ空想科学関連が特にめっちゃ面白いです!!空想科学研究所KUSOLABさんがおすすめです!不思議と高校数学レベルで理解できるのもいいですw
ビジネスや人間関係に限らずセンスのある、もしくはセンスのない仕事術や会話術があるらしくて、普段の一言レベルから注意すればいいのも多いので、絶対に今すぐやるべき!と豪語するのもなんとなくうなずけますw
普段の考え方から工夫していって賢い人に近づけるのであれば、もはや実践しないと損…?ですかね….
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/B5TmAb3LHWI/hqdefault.jpg)
無駄な習慣 在 カズヤフィット Youtube 的精選貼文
今思うと無駄だったなぁと思う習慣について語ります。
無駄なことなんてないのですが、あの時に戻ったら絶対に同じことはしないなということを紹介します!
↓LINE@の登録はこちら!↓
https://lin.ee/9yOoPFl
↑LINE@の登録はこちら!↑
私がパーソナルをしている
ジムの所在地です。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
K'z Personal GYM
〒164-0001 東京都中野区中野3丁目32−10
アヤベビル2F
※ご予約はLINE@、Twitter、InstagramのDMでお受けしております。
予約は早い順となっておりますので、お早めにご連絡ください。
運動の楽しさを毎日発信!
筋トレのノウハウや栄養、ボディーメイクの情報をやんわり配信しています!
質問コメントどしどしまってま〜す!
かずや
【twitter】https://twitter.com/blood_and_guts_
【インスタ】https://www.instagram.com/kazuya_den/?hl=ja
くぼちゃん
【twitter】https://twitter.com/yuhinn
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/zUBJBT27u7s/hqdefault.jpg)