【️️️鴨頭嘉人は自惚れ講演家です❤️みんなは自惚れてる⁉️】
大勢の人の前で話す時って、緊張しますよね?実は……僕も緊張しています(笑)
でも他の人と緊張の種類が違うんです(≧∇≦)💓それは◯◯だから⁉️
今日は緊張の捉え方と共に、サービス提供者のあるべき「心持ち」についてお伝えします❤️
<目次>
1.受講生さんにされる質問
2.なぜ僕は不安や恐れがないのか?
3.『自惚れる』の意味と捉え方
4.己惚れよう!自惚れよう!!
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
10月2日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
9/25は会場参加・zoom参加合わせて50名以上の方が参加予定です❤️
=========
【お知らせ】
9月21日(火)鴨頭嘉人『無料』講演会in宮崎と、
9月28日(火)鴨頭嘉人講演会in名古屋‼️
どちらも予定通り開催できそうです❤️
感染対策もバッチリ行って、行政の指導に従った形で開催しますので、よろしくお願いいたします❤️(≧∇≦)
=========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼受講生さんにされる質問
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日から待ちに待ったコミュニケーションの学校が始まりまして、
一度は延期をしたのにも関わらず、申し込んで下さった方々のおかげで開催ができました!
本当にありがとうございます!!
これは今回の講座中にも受講生さんにお伝えしたことなのですが、
僕は生きてきた中で、子供の頃から大人になった今でも、日々が楽しいか辛いかを決めるのは
『コミュニケーション』
だったな、とすごく僕は実感しています‼️
そんなふうにコミュニケーションで損する人を一人でもなくそうということで開校した学校なので、たくさんの方に参加していただいてめちゃくちゃ幸せです❣️
さて、このコミュニケーションの学校は700名以上の人が参加してくださって、僕もとても心がワクワクしています‼️(≧∇≦)
ちなみに今月21日の宮崎講演会は宮崎県にある宮崎市民文化ホール、こちらは1000人以上のホールでの開催です♪
(宮崎無料講演会9月21日(火)の詳細はこちら→)
https://www.kamofunding.com/projects/miyazaki
また28日開催の名古屋も大きな会場で楽しみです!
(名古屋講演会9月28日(火)の詳細はこちら→)
https://nagokamo928.peatix.com/
実は日本の講演家の中でも1000人以上の会場で頻繁に講演する人はほとんどいないのですが、
今日はこのような大人数の「連続講座」や「講演会」で受講生さんによく質問されることからの気づきをご紹介していきたいと思います!!
多くの方に質問されること、それは……
「鴨さんはものすごく沢山の人の前で話してますが、緊張したり怖くなったりしないんですか❓」
ズバリ!!僕の答えは、
「緊張はするけど、怖さや不安は全然ない!」
なぜなら「怖くならないんですか?」と言っている人の【緊張】と、僕の【緊張】は恐らく種類が違うんだろうな、と思っているからです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼なぜ僕は不安や恐れがないのか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
実は僕は緊張をするので、連続講座の前日までめちゃめちゃ準備したり、前日は興奮して寝れなかったりもします!
講演会でも、ものすごく大きいチャレンジの講演会、例えば初めてパシフィコ横浜でイベントをやった時や初めて東京国際フォーラムのホールを借りた時、
その時は、緊張感があるから前の日からワクワクして寝れなかったです!!
そういう意味での【緊張】はあるのですが、
多分僕に「緊張しないんですか?」って聞いてくる人のような「不安と恐れが大きい状態」ではなさそうなんです。
それなぜか???
一言で言うと、『自惚れてるから』だと思います❣️
完全に包み隠さず言います……
鴨頭嘉人、完全に自惚れています(笑)
僕は何千人もの人が講演会に来るんだ!と思うと、
「うわー今回来るお客さんは、なんてラッキーな人達なんだろう❗️」とワクワクします♪
僕はたくさんの人の前に立つと燃えるんです🔥
すると、普段は出ないエネルギーが出るんです🔥🔥🔥
そして普段はなかなか出てこないとても素晴らしい言葉を発したりもします🔥🔥🔥
まるで、アスリートが集中してスポーツゾーンに入るようなことが起きるんです!!
それを聞ける人って超ラッキーじゃないですか?
だから「なんて今回のお客さんは幸せな人たちなんだろう」と講演会の前に思っています❣️
随分自惚れてますか⁉️(≧∇≦)
皆さん……
これだけで終わりじゃないですよ。(笑)
講演会が終わった後はうちの社員やスタッフと最後に夜ご飯食べる事が結構あります。
その時、大体僕はこう言っています!
「今日の俺、最高だったよね❗️(≧∇≦)」
「もう、過去一番じゃなかった❓❓(≧∇≦)」
慣れている僕の社員は「あー、最高でした」って淡々と言いますけどね(笑)
でも僕はそれくらい毎回『自惚れている』んです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼『自惚れる』の意味と捉え方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『自惚れている』の意味は、自分の力量を実力以上に評価してしまっている状態のこと。
一般的にはマイナス言葉です。
でも僕は『自惚れている』とは全然マイナスな意味ではない、と思っています!!
ちなみに、『自惚れている』の【うぬ】は何が語源かといいますと、これは元々「己(おのれ)」という漢字だったそうです。
今は通常「自分に惚れる」と書いていますが、古くは「己(おのれ)に惚れる」と書いて『己惚れ(おのれぼれ)』でした!
僕みたいに人前に立つ仕事の人が、「己に惚れている状態」でなく、スピーチができると思いますか❓
「ああ、俺ってダメな人間だ」
「僕なんかの話には価値がないんだ」
こんな思いで僕が何千人もの前で話したら、お客さんは得をしますか?損をしますか?
僕は、己惚れをしていない人が人前で話すことはあまり良くないと思っています。
できれば己惚れしてる人の話を僕は聞きたいです。
僕が元々講演家になる時に、すごく尊敬して追っかけていた講演家の大嶋啓介さんも同じでした!
僕は大嶋さんのファンなので、自分がお客様としてお金を払って時間を作って聞いた講演会の後、大体楽屋で大嶋さんはこう言っています。
「今日の俺最高だったよね!!」
そんな風に大嶋さんが自惚れていらっしゃるのを聞くと、僕はどんな気持ちになるか皆さんなら分かりますよね??
「ああ〜、今日講演会に来て良かった❣️」と思うんです(≧∇≦)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼己惚れよう!自惚れよう!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
だから少なくとも人前に立つ仕事の人は
『己惚れ・自惚れている』方がお客様を幸せにできると思います!
ちなみに、この『自惚れている』の対義語を調べた所、
『自分に自信がないさまや自虐的な事』と書いてありました。
では、イメージしてみてください。
僕みたいな講演家だけじゃなくて、仕事をしている上で、仮にサービス提供者が1人いたとします。
そのサービス提供者がこの『自惚れている』と反対の『自虐的で自信がない』のと
お客様はサービスされてどちらがハッピーでしょうか❓
例えば営業マンの方だとしたら、「自分の商品に対して自惚れている人」と「自分の商品に対して自信がない人」どちらからお客様は購入すると幸せでしょうか❓
間違いなく『自惚れている人』ですよね‼️
僕は洋服や家電製品を買いに行ったり、レストランへ行っても、『自惚れている人』が大好きです💓
例えば飲食店へ行き、商品である食材や料理のことを説明している時に、サービススタッフがドヤ顔するのがたまらなく好きなんです❣️(≧∇≦)
「こちらは本当に特別なお肉で、◯◯……!」
「添えている野菜もですね、特殊な野菜で〇〇……!!」
「調味料に関しましては、◯◯……!!!」
というようにかなり自惚れている感じで説明されて、自信満々な顔をされると、
もう美味しい❤️最高❤️満足❤️(笑)
だから、僕自身も自分の提供するサービスに対して、全て『自惚れ度』を上げるために準備をします!!
=============
全てはあなたのために、お客様や受講生さんのために‼️
体調管理も、内容の準備も、当日の会場設営も、
全て『自惚れている状態』でサービスを提供し続けます🔥
=============
ということを、ここに宣言いたします‼️
さあ、あなたも自分の商品やサービスに『己惚れ・自惚れ』てみましょう❣️
僕も『己惚れ』で最高のパフォーマンスを魅せますので是非来てください❤️
楽しみにお待ちしております(≧∇≦)
・宮崎無料講演会9月21日(火)
https://www.kamofunding.com/projects/miyazaki
・名古屋講演会9月28日(火)
https://nagokamo928.peatix.com/
それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#本当に大事なコミュニティの話❗️❗️
自分がどのコミュニティに属するかということは本当に重要な事なので、僕はこれからも何度も伝え続けていきます*\(^o^)/*❤
そして、なぜ僕がどんなことがあってもポジティブな情報を発信することを貫いているかについてもお伝えしようと思いまーす(≧∇≦)💕
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と音声動画ダブルで楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『「感謝の思いをカタチに」9月28日(火)鴨頭嘉人講演会IN名古屋。講演会を大成功させるのが、私の鴨さんへの感謝のカタチです。一人でも多くの人に鴨さんの思いが届きますように。鴨さん大好きです。鴨頭嘉人講演会IN名古屋主催・菩薩ちゃん』です❤️
ありがとうございました*\(^o^)/*
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/
同時也有732部Youtube影片,追蹤數超過5萬的網紅ごはん日記 Gohan's Food Diary,也在其Youtube影片中提到,東京在住、女ひとり、日々食べた物を記録しているVLOGです。 最近、高カロリーのプチ大食いが続き、太って、身体は重いし、浮腫んでるし、なのに食欲は旺盛で... ということで、3日間、ヘルシーな物だけ食べて過ごしました。 しかも、全て時短で、サクッと食べれるファストフード!!!! 今日はその記録です。...
美味しいご飯屋さん 近く 在 㐂宵〈きよい〉 Facebook 的最佳解答
コロナ禍でも夏を楽しみたいのでご飯食べに行く時とか、ご近所の散策には浴衣着てみたり。
これは近所の呉服屋さんで100円で買った浴衣😂
帯は高校生の時に使ってた、多分3980円で3点セットとかの。
・
浴衣は何も考えずにサラッとすぐ着られるのがとても好き👘
浴衣や甚平は割と簡単に手に入るし、着付けも難しくないので、残り少しの夏ですが、非日常を楽しめますので、ぜひ♡
・
酔い日曜日を👋💓
・
・
⚠️今後の政府の発表により営業日時や、出勤スタッフの変更をする場合がございます。
その都度SNS等でお知らせを致します🙏
・
営業日時の確認やご予約等は店舗へのお電話の他、DMでも承っております😊
お気軽にお問い合わせ下さい🌟
・
【㐂宵〈きよい〉】
・
住所→東京都渋谷区宇田川町36-16プラザマリーナビル1階
・
✳︎予約可✳︎
電話番号→03-6427-0748
・
電話予約、直接来店の方が優先ですが、DMからもご予約可能です!!(当日の営業時間中は不可)
・
#㐂宵 #きよい #旧㐂なり #渋谷 #宇田川町 #女将 #大皿料 #家庭料理 #1人飲み #日本酒女子 #日本酒 #こだわります #和食 #和風 #美味 #唎酒師 #唎酒師のいるお店 #Japanesesake #奥渋 #奥渋谷 #手作り料理 #米焼酎 #小料理屋 #裏渋谷 #和酒 #ネオ小料理屋 #浴衣 #代々木上原ゆう #ポン女
美味しいご飯屋さん 近く 在 Mina's Dining Table Facebook 的最讚貼文
【おうちご飯🍚】
𝐁𝐚𝐤𝐞𝐝 𝐫𝐢𝐜𝐞 𝐛𝐚𝐥𝐥 𝐚𝐧𝐝 𝐬𝐞𝐚 𝐛𝐫𝐞𝐚𝗺 𝐰𝐢𝐭𝐡 𝗺𝐚𝐭𝐜𝐡𝐚 𝐠𝐫𝐞𝐞𝐧 𝐭𝐞𝐚 𝐬𝗼𝐮𝐩!
今日も残ったご飯🍚で何にしよう🤔🤔🤔と考え、また焼きおにぎりを作り、鯛抹茶茶漬けに!
@naokoliztomita さんからテーブル茶道を習っていた時にレッスンでいただいた「鯛抹茶茶漬け」が本当に美味しくって♡♡♡
今日はちょっとアレンジして、醤油味の焼きおにぎり🍙の上に、スーパーで買ってきた鯛のお刺身、茗荷と小ネギ、わさびを少しのせて、最後にお抹茶をかけていただきます〜!これ、とっても簡単だし、美味しいのでおすすめです😍
那須高原で泊まった旅館で出たお味噌汁が赤味噌でおいしかったので、家族から赤味噌にしてほしい!とリクエストが😳普段は信州味噌が多いです。近所のスーパーで赤味噌、ついでに白味噌も買ってきました😆時々お味噌も変えて味の変化を楽しむのもいいですよね‼️
@chie_cuore さんからお送り頂いた、とようけ屋山本さんの美味しいお豆腐を具材に♡
厚揚げもさっと豆腐醤油と一緒に炒めていただきました。美味しすぎる〜🥰
あとは次女の大好物、茶碗蒸し‼️シンプルに椎茸と小ネギで作りましたが十分美味しい〜👍
生徒さんから、先生は和食作るんですか?と質問されたりして、あまり和食を作らないイメージがあるようですが、実は焼き魚とかうどんとか多い気がします...ただ和食おうちご飯はザおうちご飯なので、あまり投稿してないだけですね🤣🤣🤣
抹茶茶漬けはちょっとおすすめだったので投稿してみましたよ🥰是非お試しを〜♡
#オンライン料理教室#テーブルコーディネート教室#おうちご飯#抹茶#鯛抹茶茶漬け#matchatea #matcharecipes #homecooking#easycookig#赤味噌#茶碗蒸し#food#foodie#foodgram #globaleats #minasdiningtable#foodphotography
美味しいご飯屋さん 近く 在 ごはん日記 Gohan's Food Diary Youtube 的精選貼文
東京在住、女ひとり、日々食べた物を記録しているVLOGです。
最近、高カロリーのプチ大食いが続き、太って、身体は重いし、浮腫んでるし、なのに食欲は旺盛で...
ということで、3日間、ヘルシーな物だけ食べて過ごしました。
しかも、全て時短で、サクッと食べれるファストフード!!!!
今日はその記録です。
ゆるゆるですが、それでも自分的には身体がすっきりして、軽く、そして一日中してる間食癖も一旦リセットできました。
ストイックなダイエットはしない主義ですが、調整はしないとね。
健康の為にも必要です。
そんな訳で今日は、調整したい時に行くレストランが3軒登場します。
ダイエット関係なく、美味しくて大好きなお店ばかりです!!
いつも普通に行ってます。
今日も動画をみにきてくださり、ありがとうございます。
楽しんでいただけたら嬉しいです。
ごはん😋
ーーーーーーーーーー
不定期更新なので、チャンネル登録していただけたら嬉しいです!!
https://www.youtube.com/channel/UCI89ykLgIWaetRHXiiQpWqQ?sub_confirmation=1
ごはん日記 - 2021年9月
#48(アジフライ、杏仁豆腐、たこ焼き)
https://youtu.be/xkUgtncmHlM
#49(ニトロブリュー、ブリトー、フルーツタルト)
https://youtu.be/20Ev-AUh2sU
#50(中華丼、ルーロー飯、コーヒー、ベーグル)
https://youtu.be/pbOxbV6_dy8
#51(讃岐うどん、杏仁豆腐)
https://youtu.be/iiKU1F0ssA8
#52(ブルーチーズバーガー、セブンイレブンアイス)
https://youtu.be/v7_L-0nSKpM
#54(オムカレーピラフ&カレー、喫茶店)
https://youtu.be/vnQxzGjTQOU
#55(冷やし中華、スタバ、こめ松、マリトッツォ)
https://youtu.be/EF2cvqxqJ-4
#56
https://youtu.be/0eyS6ysPDOs(麻婆麺、ドミノピザ)
2021年8月
#36(メキシカン、サラダ)
https://youtu.be/zzCqMnKLGn8
#37(盛岡冷麺、オレグラッセ )
https://youtu.be/SqE2OdRXg8o
#38(メンチカツ、もんじゃ)
https://youtu.be/1KpRTcmbdA0
#39(純喫茶、イタリアン)
https://youtu.be/q2_gGKcZrlA
#40(柚子明太ぶっかけうどん)
https://youtu.be/LdXyZq6Zf2I
#41(シャクシュカ、かき氷、カキフライ定食)
https://youtu.be/_iw8dTavGCU
#42(サラダ、オニオングラタンスープ、チーズケーキ)
https://youtu.be/2GJmM2prluo
#43(貝出汁ラーメン)
https://youtu.be/eMSDc8dtTtg
#44(渋谷の静かな純喫茶と、駅近フルーツパーラー)
https://youtu.be/FGlicsOft1g
#45(とんかつ、桃パフェ)
https://youtu.be/tyVZj927tSM
#46(カフェ、ビストロ、ブンモジャ)
https://youtu.be/qq30uVBanww
#47(アメリカンな朝食、北極ラーメン)
ーーーーーーーーーー
オススメのレストラン
ボンベイ@恵比寿(カレー)
https://youtu.be/f7SSeZJ2w2A
舞香@恵比寿(街中華)
https://youtu.be/rZZx_Ezc6Bw
おにやんま@中目黒(うどん)
https://youtu.be/Zv7o5ZX0XhQ
バインセオサイゴン屋台(恵比寿)エシレ(渋谷)
https://youtu.be/FGWBOgg_6Qk
いまり@恵比寿(お好み焼き)
https://youtu.be/JPViRz7bZvI
ねじけもん@恵比寿(野菜巻串)
https://youtu.be/jGyQcydkSeY
綾川@恵比寿(ラーメン)
https://youtu.be/y2BojCjhCMo
ホンスチュクミ @新大久保(チュクミ )
https://youtu.be/FjXhj9nGla4
カンテラ@原宿(ピザ)
https://youtu.be/lWn8GbhjKSM
ふじ屋@恵比寿(ホルモン)
https://youtu.be/AjbkvAD3OMc
ペニンシュラ東京(朝食)
https://youtu.be/Bur-RPU13nc
まだまだ沢山ありますが、載せきれないので...
動画にしているお店はどこも素敵なお店です♡
ーーーーーーーーーー
サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC3wfqB8ItNdyOrmdmGoWeIA?sub_confirmation=1
ーーーーーーーーーー
お仕事依頼、お問い合わせ
gohannikkidouga@gmail.com
ーーーーーーーーーー
動画に登場したお店
CRISP SALAD WORKS
https://www.crisp.co.jp
440 BROADWAY TACO SHOP
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13233791/
七宝 麻辣湯
https://maratan.com
#体型維持 #ダイエット #食事
美味しいご飯屋さん 近く 在 マルチーズのちまさん Youtube 的最佳解答
ちまさんのご飯を作っている時は大体ちまさんが近くにいます。
何かくれないかなという期待の眼差しを向けられているのでついついお裾分けしてしまいます。お陰でご飯作りは捗りません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このチャンネルはマルチーズのちまさんとの日常をつらつらとお届けするチャンネルです。
リアルな犬との生活なので映えないですがちまさんは可愛いです。
この動画を気に入って頂けましたらチャンネル登録よろしくお願いします。
高評価・コメントいつも励みになっております。ありがとうございます。
名前:ちま
犬種:マルチーズ
性別:女の子
誕生日:2018年10月8日
性格:気まぐれで気分屋さん。性格は犬というより猫っぽい。ツンデレよりのお転婆ちゃん。特技は靴下狩り
インスタとブログをやっています。
インスタは基本的に毎日更新しています。
オススメの犬用品は楽天ROOMでまとめてます。
◆Instagram◆ https://www.instagram.com/chima_wanwan
◆はてなブログ◆ https://chimawanwan.hatenablog.com
◆楽天ROOM◆ https://room.rakuten.co.jp/room_chimawanwan/items
※音源・効果音使用元
・DOVA-SYNDROME
http://dova-s.jp/
・効果音ラボ
http://soundeffect-lab.info/
・甘茶の音楽工房
http://amachamusic.chagasi.com/
#マルチーズのちまさん#手作りご飯#お裾分け#マルチーズ#犬#かわいい#dog#Maltese#レシピ#大根#軟骨#キャベツ#犬用##말티즈
美味しいご飯屋さん 近く 在 cook kafemaru Youtube 的最讚貼文
焼き立て最高のふわふわ米粉マフィンです。
米粉はどうしてももっちりと固くなってしまうんですが、これはほんとうにふんわりです。
お芋も乗ってもうさいこー♡
ぺろりと1個食べちゃっても腹持ちがいいので、逆に良い意味で、間食はこれだけで済んでしまいます。
朗報だ、、ほんとかい!!!!
お芋も乗せてね~
秋のお楽しみマフィンです^^
レシピは下にあります↓
フォロー&いいね! も お願いします!!!!!!
twitter
https://twitter.com/cookkafemaru
instagram
https://www.instagram.com/kafemaru/?hl=ja
Blogブログ始めました。
良かったら遊びにきてください^^
https://ameblo.jp/28280807
==================================================
大人気YouTuber “cook kafemaru”の
「罪深いスイーツ」
Amazonはこちらから購入できます↓↓↓
https://www.amazon.co.jp//dp/4046048948/
「世界一作りやすいおうちスイーツ 」
https://www.amazon.co.jp/dp/4046045116/
もしもお住いの近くの本屋さんになかったら、セブンイレブンの
オムニ7でネット予約し、セブンイレブン店頭受け取りで買うことができます!
=============================================
【Ingredients】Make 6 Muffins
120g Sweet potato
100g Rice flour
50g Almond flour
5g Baking powder
2 Eggs (100g)
45g Cane sugar
50g Oil
30g Milk
【Directions】
Preparation:
Preheat the oven to 338 °F/170℃.
①Cut sweet potatoes into 1.5 cm cubes and soak in water for 20 minutes.(Make sure to change the water)
②Drain the water and cover with plastic wrap.
③Microwave(or boil) until soft.
④Put an egg into a bowl and beat it lightly until watery.
⑤Add sugar and mix.
⑥Add the oil little by little and mix well.
⑦Add Milk and mix.
⑧Put Rice flour, Almond flour, and Baking powder in a bowl. Mix well to crush lumps.
⑨Add step 8 to step 7 and mix.
⑩Put the cake batter with a spoon in each cup. Top with sweet potatoes.Sprinkle with black sesame seeds.
⑪Bake at 170℃(338°F)for 16 minutes.
⑫Let it cool for around 15 mins.
Seal it with plastic wrap.
***Before eating, it should be heated using a microwave oven.
***れしぴ置き場***
【材料】6個
さつま芋 120g
米粉 100g
***米粉は下記参照
米粉指定です。
アーモンドプードル 50g
ベーキングパウダー 5g
卵 2個(100g)
*最近の卵は大きさがまちまちなことが多いので
量った方がいいです
きび砂糖 45g
*焼き上がりの色味とコクが出る味の点からきび砂糖
をおススメします。
米油 50g
*お好みのOil でOkです
牛乳 30g
***れしぴ置き場***
【作り方】
準備:
オーブンは170℃に温めておく。
①さつま芋は良く洗って1.5cm角に切り、
水を替えながら20分ほど水に浸してアクを抜く。
***さつま芋の半分は皮つきのままカットします。
②水を切り、ふんわりラップをする。
③電子レンジで600w2分加熱かまたは鍋で茹でる。
時間があれば鍋でボイルした方がお芋が柔らかく食べられます。
④ボウルに卵を割り入れ、よく混ぜる。
⑤砂糖も加えてよく混ぜる。
⑥米油を少しずつ加えてよく混ぜる。
⑦最後に牛乳を加えてよく混ぜる。
⑧ボウルに米粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダーを入れてダマや塊を潰しながらよく混ぜる。
⑨⑧の粉類のボウルに⑦の卵液を加えてよく混ぜる。
⑩生地をマフインカップに入れ、上にさつま芋を乗せる。黒胡麻を少し振りかける。
⑪170℃で約16分焼く。
***オーブンによっては焼き色が付きにくいかも知れませんが、長く焼きすぎると水分が飛んで固くなるので、焼きすぎないようにします。
⑫少し冷ましてまだ温かいうちに、袋に入れるか、一つずつラップで包む。
●保存の仕方、食べ方
食べきれないときや、保存したいときは、一つずつラップに包んでから、ジッパー付き袋に入れて冷凍保存します。2週間を目安に食べきってください。
また、焼いてから冷めてしまったら、600wで20-30秒温めると、ふわふわが戻って美味しく食べることが出来ます。
冷凍したものも、自然解凍ではなく、食べる直前に電子レンジで加熱してください。
冷凍ご飯と同じで冷蔵庫保存は味が落ちます。
冷凍後に電子レンジで温める方が断然美味しいです。
●米粉について
米粉はブランドによって粒子の細かさが違います。
米粉がすべて同じではありませんので、米粉だからと同じ分量加えて作ってもうまくいかないことの方が多いです。
今回使った米粉はこちらになります。
使いやすく美味しい米粉です。
米粉指定ですみません。
●米粉でのレシピになりますので、薄力粉での置き換えはできません。
***今回使った米粉はこちら。
富沢商店
熊本県産米(ミズホチカラ)製菓用米粉 / 1kg
https://tomiz.com/item/01782300