【豆腐とご飯だけ!?うますぎると話題のとうめし再現レシピ!】
不思議な組み合わせの、想定外すぎるおいしさ!
お店に行くのが難しい人は、ぜひ一度はお試しあれっ!
■食材
絹豆腐:2丁 ※300~400g×2
酒:50cc
みりん:50cc
だし汁 :200cc (水200ccに対してだしの素:小さじ)
醤油:大さじ1杯
オイスターソース:大さじ2杯
昆布:10cm程度 (ない場合は、昆布だしの素:小さじ1~2)
<茶飯>
米:2合(お好みの量で)
ほうじ茶:濃いめでお米を炊く分
塩:少々(2~3つまみ前後)
■下ごしらえ
豆腐の水抜きをします。
①時間がある場合
豆腐を切り、沸騰したお湯で3分~5分程度ゆで、ざるにあけて水を切りましょう。
ゆでることにより、煮崩れを防ぐ効果もあります。
②レンジで簡単にする場合
豆腐をキッチンペーパーで2重に包み、600Wレンジで3分ほど加熱しましょう。
加熱が終わったら、キッチンペーパーを変えて、重りになるものを乗せて、豆腐が冷めるのを待ちましょう。
※豆腐の大きさによって時間は異なりますので、加熱時間は参考としてください。
■つくりかた
1.醤油、みりん、酒、オイスターソース、だし汁、昆布を鍋に入れて弱火にかけます。
※豆腐がだし汁でひたひたになるように、ぎりぎりのサイズの鍋を使用してください
ちょうどよいサイズがなければ、豆腐が浸るようにだし汁を追加してください。
2.沸騰直前で昆布を取り出します。
3.豆腐を鍋に入れてアルミホイルなどで落し蓋をして、10分ほど弱火で煮ます。
4.火を止めて蓋をして、完全に冷めるま待ちます。(ここで味がしみていきます!)
※煮すぎると固くなるので、煮込み時間に注意です!
5.茶めしを作ります。まずは濃いめのほうじ茶を2合の場合は、430cc前後作ります。
(お米の量によって分量は変更してください!)
6.洗ったお米をお釜に入れて、ほうじ茶、塩を入れて、炊飯します。
7.食べる時に豆腐を温め直し、炊きたての茶めしの上にのせ、青ネギをふって、煮汁をかけて完成です!
※ご飯が隠れるくらいのつゆだくもおすすめです。
◆アプリのダウンロードはこちら!
iOS:http://s.macaro-ni.jp/1VNue7F
Android:http://s.macaro-ni.jp/1PJWWF9
同時也有2部Youtube影片,追蹤數超過1萬的網紅かっつ飯TV【居酒屋料理専門チャンネル】,也在其Youtube影片中提到,今回は日本橋お多幸の「とうめし」を再現するでござる。 出汁がしっかり染み込んだ豆腐は、やみつきになること間違無しで候。 ▼目次 0:00 オープニング 0:10 豆腐の水抜き(脱水) 0:33 出汁の作り方 1:13 豆腐を煮る 1:49 茶飯の作り方 2:23 実食 ▼材料(...
とうめし 再現 在 かっつ飯TV【居酒屋料理専門チャンネル】 Youtube 的精選貼文
今回は日本橋お多幸の「とうめし」を再現するでござる。
出汁がしっかり染み込んだ豆腐は、やみつきになること間違無しで候。
▼目次
0:00 オープニング
0:10 豆腐の水抜き(脱水)
0:33 出汁の作り方
1:13 豆腐を煮る
1:49 茶飯の作り方
2:23 実食
▼材料(2人前)
・豆腐:2丁(絹又は木綿)
・手羽先:2本
・卵:2個
▼出汁
・醤油 :100cc
・酒 :100cc
・みりん:100cc
・水 :400cc
・ほんだし:大さじ1弱
・オイスターソース:小さじ1
・砂糖:小さじ2
・はちみつ:小さじ1/3
:うま味調味料:小さじ1
▼作り方
<とうめし>
①豆腐をキッチンペーパーで包み、その上に重石を起き30分以上脱水させる。
②脱水させている間に出汁を沸騰させ、アルコール分を飛ばすで候。
③豆腐から出た水分を捨て、鍋に優しく入れる。
手羽先やおでんの具を入れると豆腐に具材の染み込んで美味しくなります。
④落し蓋をして弱火で1時間ほど煮込みます 。
⑤煮込み終わり、粗熱がとれたら冷蔵庫で半日以上寝かせます。
⑥召し上がる直前に弱火で再加熱すれば完成でござる。
<茶飯の作り方(2合分)>
①380ccの熱湯にほうじ茶2パックを入れ、煮出す。
※1号1パックが目安
②煮だしたら、完全に冷めるまで待つ。
③米を研ぎ、目盛りやや下にお茶を入れて少し硬めに炊きます。
▼この動画で使用している調理器具等はこちら↓
・霞(KASUMI) チタニウム 剣型包丁 20cm https://amzn.to/2Y8Wrgd
▼撮影機材
・Canon 単焦点広角レンズ EF-M22mm F2 https://amzn.to/37EtgVl
・VideoMicro 超小型コンデンサーマイク https://amzn.to/3dbpVOM
・Canon ミラーレス一眼カメラ EOS M6 Mark II https://amzn.to/2YbwtsH
・三脚+照明 https://amzn.to/2zGqO4e
★チャンネル登録をお願いします★
https://www.youtube.com/channel/UChmX-JtFw4AC8sbbwkL3phg?sub_confirmation=1
▼Instagram
https://www.instagram.com/katsu_food
▼かっつ飯ブログ
https://katsu-food.com/
▼Twitter
https://twitter.com/katsu_food
#再現 #お多幸 #とうめし
とうめし 再現 在 macaroni Youtube 的最佳貼文
【豆腐とご飯だけ!?うますぎると話題のとうめし再現レシピ!】
不思議な組み合わせの、想定外すぎるおいしさ!
お店に行くのが難しい人は、ぜひ一度はお試しあれっ!
材料
絹豆腐:2丁 ※300~400g×2
酒:50cc
みりん:50cc
だし汁 :200cc (水200ccに対してだしの素:小さじ)
醤油:大さじ1杯
オイスターソース:大さじ2杯
昆布:10cm程度 (ない場合は、昆布だしの素:小さじ1~2)
<茶飯>
米:2合(お好みの量で)
ほうじ茶:濃いめでお米を炊く分
塩:少々(2~3つまみ前後)
下ごしらえ
豆腐の水抜きをします。
①時間がある場合
豆腐を切り、沸騰したお湯で3分~5分程度ゆで、ざるにあけて水を切りましょう。
ゆでることにより、煮崩れを防ぐ効果もあります。
②レンジで簡単にする場合
豆腐をキッチンペーパーで2重に包み、600Wレンジで3分ほど加熱しましょう。
加熱が終わったら、キッチンペーパーを変えて、重りになるものを乗せて、豆腐が冷めるのを待ちましょう。
※豆腐の大きさによって時間は異なりますので、加熱時間は参考としてください。
作り方
1.醤油、みりん、酒、オイスターソース、だし汁、昆布を鍋に入れて弱火にかけます。
※豆腐がだし汁でひたひたになるように、ぎりぎりのサイズの鍋を使用してください!
ちょうどよいサイズがなければ、豆腐が浸るようにだし汁を追加してください。
2.沸騰直前で昆布を取り出します。
3.豆腐を鍋に入れてアルミホイルなどで落し蓋をして、10分ほど弱火で煮ます。
4.火を止めて蓋をして、完全に冷めるま待ちます。(ここで味がしみていきます!)
※煮すぎると固くなるので、煮込み時間に注意です!
5.茶めしを作ります。まずは濃いめのほうじ茶を2合の場合は、430cc前後作ります。
(お米の量によって分量は変更してください!)
6.洗ったお米をお釜に入れて、ほうじ茶、塩を入れて、炊飯します。
7.食べる時に豆腐を温め直し、炊きたての茶めしの上にのせ、青ネギをふって、煮汁をかけて完成です!
※ご飯が隠れるくらいのつゆだくもおすすめです。
◆グルメニュースならmacaroni◆
レシピ、お店、日本初上陸、DIYグッズなど、グルメに関わるあらゆる情報を網羅している日本最大級のグルメニュースサービスmacaroniをこの機会に是非!
◆アプリ限定の情報も盛りだくさん◆
macaroniwebの情報以外に、季節限定の特集や、
なかなか知ることのできないお得な情報の連載など
特別な情報はアプリから!
iOS:http://s.macaro-ni.jp/1UnqGnh
Android:http://s.macaro-ni.jp/1te3a6v
-------------------macaroni SNS-------------------
http://macaro-ni.jp/
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
https://twitter.com/macaroni_news
https://www.instagram.com/macaroni_news/
とうめし 再現 在 日本橋 お多幸本店とうめし再現レシピ | 男の台所 - Amebaブログ 的推薦與評價
男の台所・日本橋 お多幸本店とうめし再現レシピ. 材料(約4人分). 【茶飯】. お米 3合. ほうじ茶(濃い目に煮出したもの) ご飯を炊く分量. ... <看更多>
とうめし 再現 在 #とうめし - Explore | Facebook 的推薦與評價
今日の自炊男子は、日本橋「お多幸本店」の「とうめし定食」を再現してみます。おでんのつゆで豆腐を約一日煮て、それをごはんに載せるという超単純メニューですが、 ... ... <看更多>
とうめし 再現 在 老舗の名物『とうめし』再現 by 徳之島トトロンヌ | レシピ 的推薦與評價
【再現レシピ】ごはんが止まらない!老舗おでん店「お多幸」風の絶品とうめしを作ってみた | CHINTAI情報局. 今回は、 ... ... <看更多>