▒ 困った時の万能副菜!
(レシピあり)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
𓎩 #ズッキーニのうま塩ナムル
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1078768313.html
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
ズッキーニをスライスして塩もみし
調味料で和えるだけ。
塩とごま油のパンチのある味が
ズッキーニの甘味を引き立てます♪
味付けは、シンプルな塩味なので
どんなメインとも相性がよく
困った時には、ぜひこれを!
1食材でできる上
火を使わないので
これから暑くなる季節にぴったりです。
(ついでにビールにも合います。笑)
————————————————————
▒ ズッキーニのうま塩ナムル ▒
————————————————————
⏰調理時間:5𝚖𝚒𝚗
冷蔵保存:2〜3日
❲材料:𝟸人分❳
ズッキーニ...1本(200g)
塩...小さじ1弱
〔A〕
白いりごま...大さじ1
ごま油...小さじ1
鶏ガラスープの素...小さじ1/2
にんにく(すりおろし)...小さじ1/4
粗挽き黒胡椒...適量
➊ズッキーニは薄くスライスし(スライサーを使うと◎)、塩を揉み込んで5分ほどおく。
➋1を流水で洗って水気を絞り、〔A〕で和える。
♻️ 代 用 食 材 / 調 味 料 / 𝙿 𝚘 𝚒 𝚗 𝚝 ♻️
▫️———————————————
▷▷▷
𝚙𝚒𝚌𝟹枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️———————————————
\ 📺ラ ジ オ 出 演 の お 知 ら せ /
▫️————————————————————
ベイエフエム「ミラクル」
✎7月12日(月) 10:20頃〜
✎7月19日(月) 10:20頃〜
✎7月26日(月) 10:20頃〜
❥「ヤマサデイリーティップス」
というコーナーで、レシピの紹介や
買い物術(スーパーは何カ所も回らない)
などをお話ししています♪
千葉県のみなさま
もしお時間が合いましたら
聴いていただけると嬉しいです♡
▫️————————————————————
🎉🎉🎉
発売𝟸週間で重版決定
🎀 \ \ 新 刊 発 売 中 / / 🎀
書 店 購 入 者 特 典 あ り
▫️————————————————————
やる気のない日もおいしくできる!
【𝚈𝚞𝚞のラクうま♡野菜まるごとレシピ】
▫️————————————————————
✔︎ページ数:𝟷𝟺𝟺ページ
✔︎レシピ数:過去最高の𝟷𝟾𝟶品(新作レシピ半数ほど)
✔︎作り置き・お弁当対応🙆♀️
✔︎巻末とじ込み付録
野菜の長持ち保存表 一覧表
(切り取って冷蔵庫に貼れます✨)
「野菜が嫌い」「使いきれない」
「すぐダメにする」
「あと一品が決まらない」
「レパートリーがない」
「野菜不足が気になる」
「買い物に行きたくない」
そんな悩みを一気に解決‼️
▫️————————————————————
🔷ハイライトにリンクあります
「コロナ禍でなかなかお買い物に行けない」
「まとめ買いするようになった」
という方にもオススメ😇💕
野菜を長く保存する方法や
飽きずに食べきるレシピを
たくさん掲載しています✍️
🏷
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #ズッキーニレシピ
#ズッキーニ #ズッキーニ料理
#作り置きおかず #作り置きレシピ #作り置き
#つくりおきおかず #つくりおきレシピ
#つくりおき #作りおき #作りおきおかず
#おつまみ #おつまみレシピ
#献立日記 #献立ノート
#献立表 #献立
#手抜きではない知恵である
#料理が楽しくなるきっかけづくり
#むね肉センセイ
同時也有25部Youtube影片,追蹤數超過60萬的網紅macaroni,也在其Youtube影片中提到,忙しい毎日に大活躍!火を使わないで簡単に作れる「献立レシピ」をご紹介します♪ 手間をかけずにおいしく楽しく、食卓を彩ってみてくださいね! 【5日間の火を使わない簡単献立②】0:00 ↓詳しいレシピはこちら↓ 1. 甘辛ヤンニョムチキン 00:04 https://www.youtube.com/...
「鶏ガラスープの素 使わない」的推薦目錄:
- 關於鶏ガラスープの素 使わない 在 Facebook 的精選貼文
- 關於鶏ガラスープの素 使わない 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最讚貼文
- 關於鶏ガラスープの素 使わない 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳貼文
- 關於鶏ガラスープの素 使わない 在 macaroni Youtube 的最讚貼文
- 關於鶏ガラスープの素 使わない 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最讚貼文
- 關於鶏ガラスープの素 使わない 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最佳解答
鶏ガラスープの素 使わない 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最讚貼文
🍳想像の10倍美味しい!🍳
(レシピあり)
#むね肉de中華風カオマンガイ
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1077627931.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スイッチひとつ
炊飯器にぶち込むだけなのに
なんだか豪華な一品ができます。
カオマンガイを作るときは
いつももも肉で作っていたんですが
むね肉でもできました。
#むしろむね肉の方が美味しい
ポイントは、むね肉に
調味料を揉み込むこと。
こうすることで、むね肉がパサつかず
味もしみしみに。
また、鶏の旨味をグングン吸った
ご飯の美味しさも格別で
タレをかけて食べると
「ご飯おかわり...!」ってなります。
#ダイエットは明日から
これ、カオマンガイとは
ほど遠い食べ物なので
#鶏肉とご飯という見た目しか合ってない
中華風ってネーミングで逃げてますが
#むしろ風風風ぐらい
これはこれで
めちゃめちゃ美味しいんで
よかったら、作ってみてください。
#想像の10倍は美味しい
#食べたとき😳←こうなる
スイッチひとつでできるし
火を使わないし
夏休みのランチやお弁当なんかにも、ぜひ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⏰調理時間:5min(下味をつける時間&炊飯時間を除く)
冷蔵保存:2〜3日
冷凍保存:2週間
下味冷凍:1ヶ月(鶏肉のみ)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【材料:2合分】
お米...2合
鶏むね肉...1枚(300g)
A
しょうゆ...大さじ1と1/2
酒...大さじ1
砂糖、鶏ガラスープの素、ごま油...各小さじ1
塩...小さじ1/2
B
長ネギ(粗みじん切り)...1本
しょうゆ、酢、ごま油、白いりごま...各大さじ2
砂糖...大さじ1
オイスターソース...小さじ2
しょうが...チューブ2〜3cm
❶お米は通常通り研ぐ。鶏肉は、皮目からフォークで数カ所穴をあけ、【A】を揉み込んで10分ほどおく。
❷炊飯器の内釜にお米を入れ、2合の目盛りまで水を注ぐ。鶏肉の皮目を下にして乗せ(漬け汁ごと入れる)、通常通り炊飯する(炊き込みご飯モードがあれば、そちらを使用してください)
❸ご飯を器に盛り、鶏肉を切って乗せる。 合わせた【B】をかけて、お召し上がりください♪トマトや千切りきゅうり、ゆで卵などを添えても◎。
🔻代用食材/調味料/Point🔻
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
pic3枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔻使用した器🔻
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#及川静香 さんの器です( #うつわ屋フランジパニ さんで購入しました)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔻新刊発売中🔻
——————————————————————
🌸Yuuのラクうま晩ごはん🌸
Instagramで人気の151品。調理のコツ68
作り置きもスピードおかずも
献立もお弁当も盛り込んだ大ボリュームの1冊💕
献立の考え方や余った食材の保存法
めんつゆやポン酢などの手作り調味料の作り方など
コラムも見どころ満載です👍
(ストーリーズにリンクあり🔗)
——————————————————————
🔻タグ付け大歓迎です!🔻
——————————————————————
レシピを作ってくださったり
レシピ本をご購入くださった時に
タグ付け( @yuuyuu514 )でお知らせいただけると
私が猫のようになつく場合があります
——————————————————————
#簡単レシピ #簡単料理 #レシピ付き #節約レシピ #節約ごはん #時短ごはん #時短レシピ #料理初心者 #晩ごはん #晩ご飯 #ランチ #炊き込みご飯 #炊き込みごはん#作り置き #作り置きおかず #作り置きレシピ #つくりおき #つくりおきレシピ #つくりおきおかず #作りおき #作りおきおかず #作りおきレシピ #お弁当 #お弁当レシピ #冷凍保存 #冷凍作り置き #冷凍 #鶏肉レシピ #鶏肉料理 #鶏むね #鶏むね肉 #鶏むね肉レシピ #鶏胸肉 #鶏胸肉レシピ #鶏胸肉料理 #下味冷凍 #下味冷凍レシピ #下味冷凍保存 #下味 #シンガポールチキンライス #炊飯器レシピ #炊飯器 #炊飯器料理 #炊飯器調理 #火を使わない料理
鶏ガラスープの素 使わない 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳貼文
🍳食材ひとつ!栄養満点!🍳
(レシピあり)
#無限♡豆苗ツナごまサラダ
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1077335155.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
切って和えるだけ。
火もレンジも使わないので
あと一品に最適!
ポイントは少量のマヨネーズ。
色々な調味料で試したけど
これを入れるだけで
青臭い豆苗がグンと食べやすく♪
もちろん、マヨネーズが苦手な方は
使わずに作ることも可能!
(ポイント欄参照)
とっても簡単でお財布にもやさしく
豆苗は再生も可能なので
機会がありましたら、ぜひ〜♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🍳TODAY’S RECIPE
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⏰調理時間:3min
🍚材料:2人分🍚
✔️代用食材/調味料・
調理のポイントはpic3枚目へ
豆苗...1袋(100g)
ツナ缶...1缶(70g)
A 白いりごま...大さじ1
A しょうゆ、酢、ごま油、マヨネーズ...各小さじ1
A 砂糖...小さじ1/2
A 鶏ガラスープの素...小さじ1/4
A 塩、粗挽き黒胡椒...各少々
🍳作り方🍳
1️⃣豆苗は根元を切り落とし、長さを3等分に切る。
2️⃣ボウルに1・ツナ缶(油ごと)・【A】を入れて混ぜ合わせる。
ーーー📕新刊の内容について📕ーーーー
✔️前作同様インスタで人気のレシピを
中心に構成しております。
(帯にもある通りです「Instagramで人気の151品…」)
✔️新規レシピは前作より多めです。
(27品。黄金比のタレ含む)
✔️前作と同じレシピは掲載されておりません。
こちらきちんと伝わっていなかったようで
大変大変申し訳ございません。
ーーー📕Amazonでご予約された方へ📕ーーーー
4/22までに新刊をAmazonでご購入された方で
✔️特典が入っていない
✔️特典が破損していた
という方は扶桑社販売部へ
お問い合わせをお願い致します🙇♀️
申し訳ありませんが
私の方では回答できかねます💦
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎
hanbai@fusosha.co.jp
お手数をおかけしますが
何卒よろしくお願い致します!
⚠️特典の早見表を
レシピが見える形でSNSにアップするのは
著作権違反になりますので
お控え頂きますようお願い申し上げます🙇♀️
ーーーーー🎀大切なお知らせ🎀ーーーーー
✔️「Yuuのラクうま♡晩ごはん」(新刊)
Amazon入荷しました
楽天在庫あり
✔️「Yuuのラクうま♡ベストレシピ」
Amazon在庫あり
楽天在庫切れ
ーーーーー📕新刊発売中📕ーーーーー
🌸Yuuのラクうま晩ごはん🌸
✨4月23日(木)発売✨
作り置きもスピードおかずも
献立もお弁当も盛り込んだ大ボリュームの1冊💕
献立の考え方や余った食材の保存法
めんつゆやポン酢などの手作り調味料の作り方など
コラムも見どころ満載です👍
⚠️前作「ラクうまベスト」とは
同じレシピは掲載されておりません。
(ストーリーズにリンクあり🔗)
ーーーーー💘新刊の推しポイント💘ーーーーー
✔️各レシピに「冷蔵・冷凍・下味冷凍期間」明記
👉ストックがあれば無駄な買い物が減らせる!
✔️各レシピに「オススメの副菜/主菜」明記
👉献立に悩む時間がなくなる!
✔️「代用食材/調味料/調理のポイント」掲載
👉家にあるもので作れる!
アレルギーや好き嫌いに対応できる!
✔️材料は「まな板が汚れない順」に表示
👉レシピ本通りに作れば、無駄なロスを省ける!
✔️「レシピを倍量にする時の考え方」掲載
👉判断に迷いそうなレシピについては
POINT欄に注意書きをしているので
ご家族が多い方、作り置きされる方にも🙆♀️
✔️焼く揚げる茹でる時間などを数値化
👉「いつもお肉を焼きすぎちゃう...」
「中まで火が通っているか判断がつかない」方に🙆♀️
✔️野菜レシピをたっぷり収録🥗
👉「子供が野菜を食べてくれない...」
「副菜にいつも悩む…」方に🙆♀️
✔️適量/サッと/火が通るまで焼く…などの曖昧な表現を徹底的に取り除き(トッピング除く)数値化・具体化
✔️レンジレシピには直火レシピも掲載
✔️新作レシピも多数
実用性に徹底的にこだわった1冊です📕✨
#簡単レシピ #簡単料理 #レシピ付き #節約レシピ #節約ごはん #時短ごはん #時短レシピ #料理初心者 #料理記録 #手作り料理 #お家ご飯 #今日のごはん #晩ごはん #晩ご飯 #豆苗 #豆苗レシピ #豆苗サラダ #副菜 #副菜レシピ #おつまみ #おつまみレシピ #おつまみ料理 #おつまみサラダ #やみつきレシピ #やみつき #うちで過ごそう
鶏ガラスープの素 使わない 在 macaroni Youtube 的最讚貼文
忙しい毎日に大活躍!火を使わないで簡単に作れる「献立レシピ」をご紹介します♪
手間をかけずにおいしく楽しく、食卓を彩ってみてくださいね!
【5日間の火を使わない簡単献立②】0:00
↓詳しいレシピはこちら↓
1. 甘辛ヤンニョムチキン 00:04
https://www.youtube.com/watch?v=S6rWQd-f8kg
■調理時間:20分
■材料(2〜3人分)
・鶏もも肉:300g
・塩:少々
・こしょう:少々
・片栗粉:大さじ1/2杯
・a. ケチャップ:大さじ1杯
・a. コチュジャン:大さじ1と1/2杯
・a. 砂糖:大さじ1杯
・a. みりん:大さじ1/2杯
・a. ごま油:大さじ1/2杯
・白いりごま:大さじ1杯
2. たまごと豆苗の中華スープ 01:23
■調理時間:5分
■材料(1人分)
・卵:1個
・豆苗:10g
・鶏ガラスープの素:小さじ1杯
・ごま油:小さじ1杯
・水:180cc
・粗挽き黒こしょう:少々
3. 梅みぞれ冷しゃぶうどん 02:14
https://www.youtube.com/watch?v=yYHhB6cRPpc
■調理時間:20分
■材料(2人分)
・冷凍うどん:2玉
・豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用):100g
・大根:150g
・梅干し:2粒
・酒:大さじ1杯
・a.めんつゆ(3倍濃縮):大さじ3杯
・a.ポン酢:大さじ2杯
・a.水:大さじ2杯
<トッピング>
・大葉:適量
・白いりごま:適量
4. おつまみとろなす 03:32
https://macaro-ni.jp/90093
■調理時間:15分
■材料(2人分)
・なす:3本
・a. 合わせみそ:大さじ2杯
・a. みりん:大さじ1杯
・a. 砂糖:大さじ1杯
・a. めんつゆ(3倍濃縮):大さじ1杯
・a. 白すりごま:大さじ1杯
・ごま油:大さじ1杯
・水溶き片栗粉:片栗粉:小さじ1杯、水:小さじ2杯
5. さばじゃがのみそホイル焼き 04:35
https://www.youtube.com/watch?v=FmuKWYSHijI
■調理時間:10分
■材料(2人分)
・さば缶(みそ煮):1缶(190g)
・じゃがいも(大):2個(300g)
・ミニトマト:4個(80g)
・とろけるチーズ:40g
6. キャベツとささみのナムル 05:28
https://macaro-ni.jp/100167
■調理時間:10分
■材料(2〜3人分)
・鶏ささみ:2本
・キャベツ:200g
・酒:大さじ1杯
・塩:少々
・こしょう:少々
・a. 鶏ガラスープの素:小さじ1杯
・a. しょうゆ:小さじ1杯
・a. にんにく (すりおろし):小さじ1/2杯
・a. ごま油:大さじ1杯
・a.黒こしょう:少々
・焼き海苔:1/4枚
7. 鶏そぼろ丼 07:35
https://macaro-ni.jp/100166
■調理時間:10分
■材料(2人分)
・鶏ひき肉:180g
・a. 酒:小さじ2杯
・a. 砂糖:小さじ2杯
・a. しょうゆ:小さじ2杯
・a. 合わせみそ:小さじ1と1/2杯
・a. しょうが (すりおろし):小さじ1杯
・卵:2個
・b. 塩:少々
・b. マヨネーズ:小さじ2杯
・b. みりん:小さじ2杯
・小口ねぎ:適量
・ごはん:400g
8. 小松菜とちくわのおひたし 09:17
https://macaro-ni.jp/96627
■調理時間:15分
■材料(2〜3人分)
・小松菜:1束
・ちくわ:3本
・めんつゆ(3倍濃縮):大さじ1杯
・塩こんぶ:4g
・水:100cc
9. 厚揚げたこ焼き 10:46
https://youtu.be/dDPR5dyhZVM
■調理時間:15分
■材料(2〜3人分)
・厚揚げ:2枚(300g)
・たこ:80g
・とろけるチーズ:2枚
<トッピング>
・お好み焼きソース:大さじ2杯
・紅しょうが:適量
・青のり:適量
・かつおぶし:適量
10. きゅうりと長芋の梅塩こんぶあえ 11:23
https://youtu.be/EZGi0wUNHKw
■調理時間:10分
■材料(2〜3人分)
・きゅうり:1本
・長芋:150g
・梅干し:2粒
・a. 塩こんぶ:5g
・a. めんつゆ(3倍濃縮):小さじ1/2杯
・a. ごま油:大さじ1/2杯
<トッピング>
・糸唐辛子:適量
おすすめ動画TOP3をご紹介
↓詳しいレシピはこちら↓
🌟3位【基本のニューヨークチーズケーキ】湯煎焼きでしっとり!おうちで作れる本格スイーツ♪
https://www.youtube.com/watch?v=tjRM9LUgnKg
🌟2位【おからマドレーヌ】グルテンフリースイーツ!おいしく糖質オフ♪
https://www.youtube.com/watch?v=G5n-hrmsdoc
🌟1位 贅沢な味わい。さつまいものタルトの作り方
https://www.youtube.com/watch?v=ZPgf9IPYVnM&feature=youtu.
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#献立
#食卓
#簡単レシピ
鶏ガラスープの素 使わない 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最讚貼文
もやしを長く茹ですぎてしんなりとさせてしまった経験はありませんか?茹で加減が難しいもやしをシャキッと、色良く茹でる方法をご紹介します!上手に茹でて、コスパ最強のもやしをさらにおいしくいただきましょう♪
▶︎チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/2VyMCa5
「料理の基本!もやしの茹で方」
■材料 (もやし1袋分)
・もやし 1袋(200g)
・塩 ひとつまみ
・酢 大さじ1/2
■手順
(1)鍋に湯をわかし、塩、酢を入れる。(もやし1袋に対して2Lのお湯を使用しましょう。塩、酢を加えることで独特な臭みが取れ、白くきれいに仕上がります。)
(2)もやしを加えて1分ゆでる。水気を切ってそのまま冷ます。(もやしは火が入りやすいので、茹ですぎないように気をつけましょう。)
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/309538503543227455
「料理の基本!もやしの保存方法」
もやしの保存方法のご紹介です!もやしは茎全体が白く、透明感のあるものが新鮮です。保存する際に使用する水は、2日に一度は取り替えてください。上手に保存して炒め物などでシャキシャキとした食感をお楽しみください!
■材料
・もやし 適量
■手順
(1)もやしは保存容器に入れ、かぶる程度の水を注ぐ。ふたをして冷蔵庫で保存する。(2日に1度は水を取り替えましょう。)
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/265010433876820374
「料理の基本!もやしの冷凍保存方法」
安く購入でき、包丁で切る手間がないため使い勝手の良いもやしですが、鮮度が落ちやすい野菜のひとつです。余った時やすぐに使わない時は冷凍保存することで長持ちします。水分が出やすく霜がつきやすいため水気を切ってから保存しましょう。
■材料 (もやし1袋分)
・もやし 1袋(200g)
■手順
(1)もやしは洗って水気を切る。冷凍保存袋に入れて空気を抜きながら袋の口を閉じ、平らにして冷凍庫で保存する。(解凍すると水っぽくなってしまうため、使用する際は凍ったまま調理してください。また、保存袋は耐冷温度を確認して下さい。)
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/323263659830673821
「簡単にできる♪豚こまともやしのチゲスープ」
手軽に使いやすい豚こま切れ肉ともやしがたっぷり入った食べ応えがあるスープです。少ない材料で作れるのもうれしいポイント!キムチの辛さがクセになり、あと引くおいしさです♪
■材料 (2人分)
・豚こま切れ肉 100g
・もやし 1/2袋(100g)
・キムチ 80g
・ごま油 大さじ1/2
・みそ 大さじ1と1/2
仕上げ用
・細ねぎ(刻み) 適量
☆調味料
・水 400cc
・酒 大さじ1
・砂糖 小さじ1
・鶏ガラスープの素 小さじ1/4
・白いりごま 小さじ1
■手順
(1)鍋にごま油を入れて熱し、豚肉を入れて中火で色が変わるまで炒める。
(2)☆を加えて混ぜ、煮立ったらもやしを加えてふたをし、弱火で2分ほど煮る。キムチを加えて混ぜ、ひと煮立ちさせる。みそを溶き入れる。
(3)器に盛り、細ねぎをちらす。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/302408385586790841
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
----------------------------------
DELISH KITCHENのSNS
▶︎Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▶︎Twitter
https://twitter.com/delishkitchentv
▶︎Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▶︎LINE
https://bit.ly/3pUk1sc
▶︎TikTok
https://www.tiktok.com/@delishkitchen
▶︎アプリのダウンロード
https://bit.ly/34bg6PZ
▶︎DELISH KITCHEN 公式通販サイト
http://bit.ly/31sbOj2
----------------------------------
#もやし #茹で方 #シャキシャキ
鶏ガラスープの素 使わない 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最佳解答
▼気になるレシピをチェック!
00:00~ 無限ピーマン
01:13~ ピーマン肉詰め
04:26~ 丸ごとピーマンのチンジャオロースー
06:15~ ピーマンの丸ごと生姜煮
07:28~ ピーマン肉味噌
▶︎チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/2VyMCa5
「元祖・無限シリーズ!無限ピーマン」
人気の無限シリーズの元祖、無限ピーマンをご紹介♪混ぜてレンジでチンするだけでごはんが止まらないおかずに♪ピーマンを大量消費したい時におすすめの一品です。夜ご飯の副菜やお弁当のおかずにぜひお試しください!
■材料 (2人前)
・ピーマン 3個
・ツナ缶[オイル漬け] 1缶(70g)
・鶏ガラスープの素 小さじ1
・塩こしょう 少々
・ごま油 大さじ1
・白いりごま 適量
■手順
(1)ピーマンは縦半分に切って種を取り、横向きの薄切りにする。
(2)ボウルにピーマン、ツナ、鶏ガラスープの素、塩こしょう、ごま油を入れて混ぜる。
(3)2にふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱し、白いりごまをふる。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/150378222515651059
「美味しさハズレなし!ピーマン肉詰め」
ジューシーなお肉をピーマンにたっぷり詰めてオイスターソースのたれで絡めた人気の甘辛いピーマンの肉詰めをご紹介します。ピーマンが旬な夏はさらに絶品に♪簡単に作れる自家製タレも嬉しいですね。お弁当にも晩ご飯のおかずにもぴったりなピーマン肉詰めを是非作ってみてください!
■材料 (4人分)
・ピーマン 6個
・合びき肉 300g
・玉ねぎ 1/2個
・パン粉 20g
・牛乳 30cc
・卵 1/2個
・薄力粉 大さじ1
・塩こしょう 少々
・サラダ油 大さじ1
○ソース
・オイスターソース 大さじ2
・みりん 大さじ1
・酒 大さじ1
・水 100cc
■手順
(1)玉ねぎはみじん切りにして、耐熱ボールに入れ、ラップをして500wで3分加熱し冷ます
(2)パン粉、牛乳、卵を合わせてなじませておく
(3)玉ねぎ、2でなじませた材料、合びき肉、塩コショウを合わせ、よくねる
(4)ピーマンは洗ってよく拭いてから半分に切り、ヘタを落とさないようにタネだけとる
(5)ビニール袋にピーマンと小麦粉を入れ、よく振ってなじませる
(6)隙間のないようにピーマンにたっぷり肉を詰める
(7)器にオイスターソース、みりん、酒、水を入れてよく混ぜてソースを作る
(8)熱したフライパンに油大さじ1をひき、肉を下にして中火で2〜3分焼き、焼き色をつける。
(9)肉を下に向けたまま、〇印のソースの材料を合わせたものを加え、ふたをして、弱めの中火で7分程度蒸し焼きにする。
(10)ふたを取り、ソースを煮詰める。器に盛り、フライパンに残ったソースをまわしかける。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/142240930903097843
「包丁を使わない!丸ごとピーマンのチンジャオロースー」
ピーマンをそのまま炒めておいしさ丸ごといただく豪快おかずをご紹介♪食材を包丁で切る食材がなく、炒めていくだけのお手軽レシピです。細切りにせずお手軽に青椒肉絲の味が楽しめます。風味豊かなオイスターソースで炒めて、ごはんのおともにぴったりです!わたや種が柔らかいピーマンは丸ごと食べることができます!
■材料 (2人分)
・豚こま切れ肉 150g
・ピーマン 4個
・ごま油 大さじ1
☆下味
・酒 大さじ1
・塩こしょう 少々
・おろしにんにく 小さじ1/4
・片栗粉 大さじ1
★合わせ調味料
・酒 大さじ1
・砂糖 小さじ1
・しょうゆ 大さじ1/2
・オイスターソース 大さじ1
■手順
(1)ピーマンは手でおさえて軽くつぶす。(ピーマンはへたと種を取らずに使います。気になる方はへたを親指で押すようにして、へたと種を取り除いてください。)
(2)ボウルに豚肉、☆を入れて全体にまぶすように揉み込む。
(3)別のボウルに★を入れて混ぜる(合わせ調味料)。
(4)フライパンにごま油を入れて熱し、豚肉を入れて肉の色が変わるまで中火で炒める。
(5)ピーマンを加えて、転がしながら焼き色がつくまで焼く。水(分量外:大さじ1)を加えてふたをし、弱火で1分蒸し焼きにする。★を加えて炒め合わせる。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/241651561439167594
「種まで食べられる!ピーマンの丸ごと生姜煮」
ピーマン好きならぜひ作って欲しい「ピーマンの丸ごと生姜煮」をご紹介します。ピーマンの美味しさを丸ごと味わうことができる煮物です。熱々で食べても、冷蔵庫で冷やしてから食べても美味しいです。今晩の夕飯にいかがでしょう♪
■材料 (2人分)
・ピーマン 5個
・しょうが 1かけ
☆調味料
・酒 大さじ2
・みりん 大さじ2
・しょうゆ 大さじ2
・水 50cc
■手順
(1)ピーマンはフォークで数カ所に穴をあける。しょうがは千切りにする。
(2)鍋に☆、しょうがを入れて中火にかける。
(3)煮立ったらピーマンを入れてふたをして、途中上下に返しながら弱火で10分程柔らかくなるまで煮る。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/171800693395423724
「ご飯が進む!!ピーマン肉味噌」
甘辛な味でやみつきになる、ピーマン肉味噌をご紹介です。しっかりとした味付けの肉味噌と合わせることでピーマンがたっぷり食べられる!さっと炒めて簡単にできるので忙しい時にもおすすめです。ごはんにのせて丼にしたり、おつまみにいかがでしょうか?
■材料 (2人分)
・合びき肉 200g
・ピーマン 4個
・おろししょうが 小さじ1/2
・サラダ油 小さじ2
☆調味料
・砂糖 大さじ1
・しょうゆ 小さじ2
・みそ 大さじ1
■手順
(1)ピーマンは半分に切り、種を取り除いて細切りにする。
(2)フライパンにサラダ油を入れて熱し、合びき肉、おろししょうがを入れて肉の色が変わるまで炒める。
(3)2に☆を入れ、全体にからめるように弱火で炒める。(焦げに注意!)
(4)3にピーマンを加え、ピーマンがしんなりするまで炒める。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/172088537053659539
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
----------------------------------
DELISH KITCHENのSNS
▶︎Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▶︎Twitter
https://twitter.com/delishkitchentv
▶︎Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▶︎LINE
https://bit.ly/3pUk1sc
▶︎TikTok
https://www.tiktok.com/@delishkitchen
▶︎アプリのダウンロード
https://bit.ly/34bg6PZ
▶︎DELISH KITCHEN 公式通販サイト
http://bit.ly/31sbOj2
----------------------------------
#デリッシュキッチン #ピーマン #肉詰め